中国人「ゆっくり自転車で走ってたら日本人が中指を立てて罵ってきたから追いかけて蹴り倒したら警察に捕まった。これが日本人の民度なのか?」 中国の反応 2021/04/30 22:10.00 カテゴリ:中国人 これが日本人の民度なのか?私の自転車をこぐスピードが少し遅かったことで、日本人が中指を突き立ててきた。私は無視したが、更にバカと罵られた。そのことでカッとなって追いかけて彼を蹴り倒してしまった。そして二人とも警察に捕まってしまったんだ。これが日本人の民度か?こういうことをする人たちなのか?私はこんなことでは屈しないことを彼に伝えたいと思っている。 続きを読む
中国人「もし日本へ何の悩みもなく、楽しく優しい嫁探しに行くためには、どのくらいの経済力が必要なのかな?」 中国の反応 2021/04/29 22:10.00 カテゴリ:観光 もし日本に行きたいのならもし日本へ何の悩みもなく、楽しく優しい嫁探しに行くためには、どのくらいの経済力が必要なのかな?教えてください。お願いします。 続きを読む
中国人「日本人は一般的に顔面偏差値が低いのでしょうか?」 中国の反応 2021/04/27 22:10.00 カテゴリ:日本人 日本人は一般的に顔面偏差値が低いのでしょうか?日本のテレビドラマや映画の主役の女性はとても格好いいと感じますが、ストリートビデオをたくさん見ていると、日本人の平均的な顔面偏差値はとても低く、出っ歯の人が多いように感じますが、なぜでしょうか? 続きを読む
中国人「日本の古い宝とされている中国の茶碗がコチラ」 中国の反応 2021/04/25 22:10.00 カテゴリ:文化 日本の古い宝とされている中国の茶碗青花茶碗。高さ9cm、口径22.5cm、底径19cm。明治時期の中華民国早期の作品だった。質と色はかなりいい。日本には中国の骨董品がたくさんあるんだよね。 続きを読む
中国人「世界で最も発音が綺麗な言語は日本語」 中国の反応 2021/04/24 22:10.00 カテゴリ:文化 世界で最も発音が綺麗な言語は日本語日本語は一番綺麗な言語だと公認されている。言語学では、一つの言語が綺麗かどうかは、公認的標準がある。それが子音数と母音数の比例だ。一番いいのは1:1の比率である。例えば 桜「さくら」、その発音が[s]a[k]u[r]a、子音の次が母音で、ちょうど1:1だ。規範的だから、綺麗に発音ができるわけだ。逆に英語の単語「script」をみてください。その発音[skr]i[pt]は五つの子音に一つの母音で発音する。こういう言語は発音が綺麗ではない。だから国際言語学界では、日本語、イタリア語、スペイン語が発音綺麗いだと公認されている。特に日本語が一番とされる。以上は張さんの作品「日本語を語る」の観点だ。世界で一番綺麗な言語に関しては、おそらく言語学者でもはっきり答えられないだろう。フランス語が一番綺麗な言語だと言われているが、それは言語学の観点から言ってるわけではない。 続きを読む
中国人「日本の老舗企業で働いてるんだけど、果たして未来はあるのか?」 中国の反応 2021/04/23 22:10.00 カテゴリ:経済 日本の老舗企業で働いてるんだけど、果たして未来はあるのか?私の日本での最初の仕事は、50年の歴史を持つ日本の伝統的な上場家具メーカーで、家具業界のトップに立つ企業でした。しかし、半年ほど働いてみて、このままではダメになってしまう、無駄な仕事が多すぎて、何もしないでぼーっとしていてもいいのではないかと気づきました。 私が使っていたパソコンは、起動に2~3分、メールを開くのに30分かかり、メールの保存容量は80MBしかありませんでした。 そして、パソコンは1日1回、午後に定期的に再起動しなければ、正常に動作しないのです。私は当初、自分の会社の問題だと思っていましたが、最近、彼氏の話を聞いて、もしかしたら日本の会社ではよくある問題なのかもしれないと思いました。 続きを読む
中国人「日本は中国よりもすでに10年遅れている?」 中国の反応 2021/04/22 22:10.00 カテゴリ:料理 日本は中国よりもすでに10年遅れている? 中国の電気バスが日本の製造業を圧倒中国に比べて10年遅れの技術を持つ日本製のバス? これは中国の自画自賛ではなく、日本のメディアが報じた内容で、その中でキーパーソンとなっているのが中国BYD(比亜迪)社の純電気バスである。近年、BYDの純電気バスは、日本市場での市場獲得を加速し始めている。 それだけでなく、中国の電気バスは、技術面でも運用コスト面でも、日本の従来型バスを軒並み圧倒しており、日本の水素自動車をも凌駕しているようだ。 続きを読む
中国人「妊娠してたら日本で子供を産んだ方がいい?中国で産んだ方がいい?」 中国の反応 2021/04/21 22:10.00 カテゴリ:医療 妊娠してたら日本で子供を産んだ方がいい?中国で産んだ方がいい?友達の代わりに質問します。友達の奥さんは去年日本勤務になって、3年間の契約で日本に住むことになった。でも春節に中国に帰ってきて、その時に妊娠が発覚した。今は日本に戻った。日本で産んだ方がいいのか、中国に帰国して産んだ方がいいのか・・・先輩方に質問したい。日本で産むと、アメリカや香港と同じように、自動的に日本国籍をもらえるのか?その際に中国国籍を申請することはできるのか?外国人が日本で仕事してる場合でも、日本で産んで育てれば日本政府は何か補助をくれるのだろうか? 続きを読む
中国人「日本人はブサイクだからメイク技術が発達したって本当?」 中国の反応 2021/04/20 22:10.00 カテゴリ:ファッション 日本人はブサイクだからメイク技術が発達したって本当?日本の女性は化粧に頼っていて、ブサイクでも綺麗に塗れるし、ハーフを除いて生粋の美人はほとんどいないという話を聞いたことがあります。一般の女性は身体的なベースが一般的に特に優れていないからこそ、メイク技術が発達したのでしょうか?中国人は美人がかなり多いと思います。日本での生活が長く、経験豊富な人たちがこの質問に答えてくれることを願っています。以下は日本のどの地域に美人が多いと思っているかの調査結果です。【1位】秋田(31.5%)とても色白で美肌の人が本当に多い。【2位】東京(12.8%)もちろん東京です。東京の女性のファッションはどこにも負けない。【3位】福岡(10.7%)間違いなく福岡ですね。 どこに行っても美人ばかり。【4位】沖縄(10.1%)沖縄美人は、非常に整った顔立ちをしている。【5位】京都(6.9%)秋田の方が美人が多いと聞いていますが、やはり京都の女の子もいいですよね。 続きを読む
中国人「日本は深刻な女性問題があるにもかかわらず、なぜ日本のフェミニズム運動はソフトなものばかりなのか?」 中国の反応 2021/04/19 22:10.00 カテゴリ:料理 日本は深刻な女性問題があるにもかかわらず、なぜ日本のフェミニズム運動はソフトなものばかりなのか?日本の女子高生、女子中学生、成人、未成年の間での補償付き交際の普及も、レイプや性的暴行犯罪を行う様々な成人向けAVの合法化も、漫画の男性主人公にありがちな一連の女性キャラのハーレムも(最初から奴隷を大量に送り込んで幼女を虐殺するような目が痛くなるような「魔法のような」もの)もありますが、このような問題だけでなく、多くの日本企業では、日本人女性を理由なく雇ったり解雇したりする方針をとっており、日本人女性が経済的な自立を確保することが困難になっています。しかし、私が知っている日本のフェミニズム運動といえば、日本の政治家が女性の公正な雇用環境を求める演説をしたり、一昔前に立ち上げられた「カワイイ」にノーと言う日本の女性のキャンペーンくらいで、本当に変化をもたらすようなフェミニズム運動の印象はありません。しかし日本のメディアが調査した日本人女性は、実際に自分の人生に非常に満足しており、その満足度は男性よりもさらに高いことがわかりましたが、それはなぜでしょうか? 続きを読む
中国人「日本と中国ではどちらが暮らしやすいか?そろそろ結論を出して欲しい」 中国の反応 2021/04/18 22:10.00 カテゴリ:移住 日本と中国ではどちらが暮らしやすいか?そろそろ結論を出して欲しい。 続きを読む
中国人「日本人に間違われて日本語で話しかけられたんだが…」 中国の反応 2021/04/16 22:10.00 カテゴリ:中国人 日本人に間違われて日本語で話しかけられたんだが・・・通りすがりの人が日本語で話しかけてきた。日本人に見えたそうだ。そもそも中国で日本人と間違うことなんてある?こんな経験ある人のコメント求む。 続きを読む
中国人「日本人の優れた民度を裏付ける法律の数々がコチラ」 中国の反応 2021/04/15 22:10.00 カテゴリ:日本人 日本人の優れた民度を裏付ける法律の数々日本に来たばかりの人はよく日本国民の優れた民度に感心する。その原因は学校教育と社会環境の浸透以外に、最も重要なのは日本は国民行為を規範する厳しい法律と運用能力があることだ。 続きを読む
中国人「日本の独特な文化『ラブホテル』とは何なのか?」 中国の反応 2021/04/14 22:10.00 カテゴリ:文化 日本の独特な文化「ラブホテル」とは何なのか?日本には、豪華でロマンティックな家具や、避妊具やエロティックなアイテムを備えたラブホテルがたくさんあります。 しかし、なぜそのような場所が存在するのか。 そして特に気になったのは、ラブホテルは身元確認も特になく、お金を払えば利用でき、更に普通のホテルよりも安いということです。 続きを読む
中国人「なぜ日本人女性はタバコを吸うのか?こんな女を受け入れられるか?」 中国の反応 2021/04/13 22:10.00 カテゴリ:日本人 なぜ日本人女性はタバコを吸うのか?タバコを吸う日本人女性の比例が高い。こんな女を受け入れられるか? 続きを読む
中国人「新川洋司の水墨画が凄すぎる!中国でこういうのを書ける人はもう存在しないんだが…」 中国の反応 2021/04/12 22:10.00 カテゴリ:文化 新川洋司の水墨画が凄すぎる我が国の水墨画は彼らにそのまま引き継がれていたようだ。いや、中国でこういうのを書ける人はもう存在しないだろう・・・私たちの伝統がなくなっていくのが心配だ。 続きを読む
中国人「とんでもない技術力の日本の料理人を発見した!」 中国の反応 2021/04/11 22:10.00 カテゴリ:料理 とんでもない技術力の日本の料理人を発見した!キュウリが蛇になったぞ!日本の寿司職人だそうだ。技術も凄いけど、英語もかなり上手いね。 続きを読む
中国人「結婚した日本の男性が悲惨すぎる…」 中国の反応 2021/04/10 22:10.00 カテゴリ:社会 結婚した日本の男性が悲惨すぎる・・・市場調査によると、日本の結婚した男のお小遣い平均はたったの4万円だ。元に変えると2400元くらいだ。多くの日本の男性はその金でタバコや酒や昼飯を買う。他の金は全て妻に渡す。かわいそうだよね。 続きを読む
中国人「今の中国と日本ならどちらが技術的に進んでいるでしょうか?」 中国の反応 2021/04/09 22:10.00 カテゴリ:科学技術 今の中国と日本ならどちらが技術的に進んでいるでしょうか?過去ではなく今の話をしてほしい。 続きを読む
中国人「日本の散髪は2000元(約33000円)もかかるってマジ?」 中国の反応 2021/04/08 22:10.00 カテゴリ:ファッション 日本の散髪料金日本のちょっと高級なとこで散髪すると、2000元(約33000円)かかるって聞いたが、本当なの?うちの街は10元から20元くらいなんだが。 続きを読む
中国人「日本人は中国語に敬語がないことが不安らしい」 中国の反応 2021/04/07 22:10.00 カテゴリ:文化 日本人は中国語に敬語がないことが不安らしい最近、中国のネットで活躍する日本人の動画をたくさん見るがやはりカルチャーショックの話は面白い。特に日本人女性の視点。彼女たちは中国の女性の地位の高さに驚くそうだ(中国女は殴りかかってくるからね・・・)そして男女共に衝撃を受けるのは、中国には敬語がないということ。人との距離が掴めず話しにくくて不安になるそうだ。儒教の影響が残っている日本では上下関係を重視して敬語が発達しているが、私たちは友達と話す時も上司と話す時もほとんど同じ話し方だからね。 続きを読む
中国人「世界最高の観光地は日本の京都」 中国の反応 2021/04/06 22:10.00 カテゴリ:観光 世界最高の観光地は日本の京都日本の京都は世界で一番魅力のある都市ランキングの首位だと評価されている。たくさんの文化遺産を保有している。こういう写真もなんだか美しくて、癒されるよね。 続きを読む
中国人「日本って本当に『いい』のか?」 中国の反応 2021/04/05 22:10.00 カテゴリ:日本人 日本って本当に『いい』のか?みんなは日本についてどう思っているのか。私はずっと悪い国だと思っているんだが。 続きを読む
中国人「桜を日本桜と呼ぶのは間違っている。桜の起源は中国」 中国の反応 2021/04/04 22:10.00 カテゴリ:自然 桜を日本桜と呼ぶのは間違っている桜は「中国植物志」では「日本桜」あるいは「東京桜」と表記されているけど、文献の考証によると、秦・漢の時代に桜はもう宮廷の中で栽培されている。唐時代、桜は個人の庭園で育てられている。当時、日本の使者が朝廷にやって来て桜を日本に持ち帰った。そこから日本の桜の歴史が始まったのだ。桜が象徴するのは情熱、純潔、高尚。みんな桜が大好きだ。 続きを読む
中国人「日本のスーパーに普通に置いてる『無農薬有機野菜』という不思議なカテゴリー」 中国の反応 2021/04/03 22:10.00 カテゴリ:料理 日本のスーパーに普通に置いてる「無農薬有機野菜」という不思議なカテゴリー日本の有機野菜。肥料も農薬も使ってないのが売りだ。中国人には絶対に口に出来ないものだ・・・ 続きを読む
中国人「寿司を作ったんだが、この腕ならどれくらい稼げると思う?」 中国の反応 2021/04/02 22:10.00 カテゴリ:料理 寿司を作ったんだが、この腕ならどれくらい稼げると思う?嫌な上司と仕事したくないんだよ。コックとして働きたいんだけど、他人に管理されるのが嫌だ。上司が理解のある人ならいいんだけど。 続きを読む
中国人「なぜ日本人は中国旅行を避けるのか?」 中国の反応 2021/04/01 22:10.00 カテゴリ:観光 なぜ日本人は中国旅行を避けるのか?日本への旅行に熱心な我が国の国民性に比べて、中国への旅行にはあまり熱心ではないようなんだが。コロナは関係なく。 続きを読む