中国人「日本の皇族の人数が少ないのはなぜなのか?我々庶民の家族でも数百年続いていれば数千人にはなるのに…」 中国の反応 2021/11/29 22:10.00 カテゴリ:文化 日本の皇族の人数が少ないのはなぜなのか?なぜ日本の皇族は人数が少ないのか?何千年も受け継がれてきた家系であれば、女性を除いても20人以下しかいないというのはまずいのではないだろうか。我々庶民の家族でも数百年続いていれば数千人にはなるのに・・・ 続きを読む
中国人「日本人は漢字の部首を間違えることがよくあるけど、漢字の意味を考えながら書かないのか?」 中国の反応 2021/11/28 22:10.00 カテゴリ:文化 日本人は漢字の部首を間違えることがよくあるけど、漢字の意味を考えながら書かないのか?日本人は漢字を書いたり見たりするときに、それは文字そのものの意味を考えていないからだろうか?(例:粗魯を祖魯と表記するなど) 続きを読む
中国人「日本人は今も中国人を差別してるのか?日本の女の子と結婚するのは無理か?」 中国の反応 2021/11/27 22:10.00 カテゴリ:日本人 日本人は今も中国人を差別してるのか?日本の女の子と結婚するのは無理か? 続きを読む
中国人「日本って世界で最も民度の高い国なの?」 中国の反応 2021/11/26 22:10.00 カテゴリ:日本人 日本って世界で最も民度の高い国なの?もしそうなら更に他の質問が出てくるんだけど。2番目に民度が高いのはどの国で、3番目、4番目、5番目に高いのは・・・?そう判断する基準はどうなってるの? 続きを読む
日本人「~けど、~けれども」←中国人「日本人は常にこれ言ってるけど、どういう意味なの?」 2021/11/24 22:10.00 カテゴリ:日本人 日本人はいつも文末に「けど」を付けてるけど、これは一体どういう意味なの?日本に来て1ヶ月足らずだが、相手の言っていることは基本的に理解できるレベルだ。そして、日本人は常に「けど」「ですけど」「けれども」を使って話していることが少しずつ分かってきた。どういう意味なんだろう? 続きを読む
中国人「なぜ小野妹子は「妹子」なの?これは日本人女性の名前では?」 中国の反応 2021/11/23 22:10.00 カテゴリ:料理 なぜ小野妹子は「妹子」なの?これは日本人女性の名前では? 続きを読む
中国人「日本料理店が外ればかりなんだけど一品でレベルを知るには?」 中国の反応 2021/11/22 22:10.00 カテゴリ:料理 日本料理店が外ればかりなんだけど一品でレベルを知るには?もともと日本食が好きで、食べたくなったら一人で食べに行くことも多いんだが、いつも決まった料理をいくつか注文していた。私はこれまで何十軒もの日本料理店を食べてきたんだが、定番の一品でその店が本物かどうか、料理のレベルの高さはどうかなどを判断したいと思っていたんだが、一人では限界があるのでみんなの意見を聞きたい。 続きを読む
中国人「なぜ欧米の人名は中国語の表音表記で、日本や韓国の人名は翻訳表記なのか?」 中国の反応 2021/11/21 22:10.00 カテゴリ:文化 なぜ欧米の人名は中国語の表音表記で、日本や韓国の人名は翻訳表記なのか?ドナルド・トランプ=唐纳德・特朗普ジョー・バイデン=喬・拜登だが日本人や韓国人はそのまま綺麗な中国語表記に出来る。 続きを読む
中国人「なぜ今の日本の女の子の名前は「子」で終わらないのか?」 中国の反応 2021/11/20 22:10.00 カテゴリ:日本人 なぜ今の日本の女の子の名前は「子」で終わらないのか?ここ十数年、日本人は女の子の名前の最後に 「子」を付けないで命名するケースが多い。日本人女性の名前と言えば○子が一番に浮かぶのにね。 続きを読む
中国人「識者に聞きたい。なぜ日本は運動服を制服にしないのか?」 中国の反応 2021/11/18 22:10.00 カテゴリ:教育 識者に聞きたいなぜ日本は運動服を制服にしないのか?こんな感じに。 続きを読む
中国人「日本では治安がヨすぎて自転車の鍵かけないって本当?すごすぎるだろ!」 中国の反応 2021/11/17 22:10.00 カテゴリ:社会 日本では治安がヨすぎて自転車の鍵かけないって本当?すごすぎるだろ! 続きを読む
中国人「日本人は中国料理をどのように見ているのだろうか?」 中国の反応 2021/11/16 22:10.00 カテゴリ:料理 日本人は中国料理をどのように見ているのだろうか?私は個人的には日本食が好きで、多くの料理がとても美味しいと感じている。では日本人が中国料理をどのように見ているのか、中国の主要料理の味にどのように合わせているのか。とても興味があるんだが。 続きを読む
中国人「日本のアニメ vs 米国のアニメ…世界で一番優れているのはどっち?」 中国の反応 2021/11/15 22:10.00 カテゴリ:アニメ 日本のアニメ vs 米国のアニメ世界で一番優れているのはどっち? 続きを読む
中国人「日本人が食ってる『ぶっかけうどん』とかいう料理がヤバい」 中国の反応 2021/11/13 22:10.00 カテゴリ:料理 日本人が食ってる「ぶっかけうどん」とかいう料理がヤバい中国語にすると「顔射うどん」だそうだ。 続きを読む
中国人「日本は中国よりも正常な社会です」 中国の反応 2021/11/12 22:10.00 カテゴリ:移住 日本は中国よりも正常な社会です私は日本で2年暮らしましたが、日本は中国人が言うほど酷くもありません。もちろん、中国も言うほど悪くはありません。ただ中日を比較すると、日本は正常な社会と言えます。なので比較される場合、殆どのケースで日本の良い点が大陸の悪い点を目立たせ、逆に大陸の悪い点は日本の良い点を目立たせます。重要なのは、私たちは日本の良いところを見るだけでなく、中国が一日も早く美しくなることを心から期待し努力しなければいけません。 続きを読む
中国人「日本食レストランの無菌卵はどうやって作られてるの?」 中国の反応 2021/11/11 22:10.00 カテゴリ:料理 日本食レストランの無菌卵はどうやって作られてるの?国内の日本食レストランの無菌卵って食べても大丈夫なのか? 続きを読む
中国人「現代日本の天皇って何の役に立ってるの?」 中国の反応 2021/11/10 22:10.00 カテゴリ:文化 現代日本の天皇って何の役に立ってるの?イングランドの女王は、例えば英国の統一性を保つために(今のところ)役に立っている。そうでなければ、スコットランドは英国に残る法的権利がなくなってしまう。もちろん、スコットランドの多くの地域が独立を望んでいることは知っているが! 続きを読む
中国人「卑しい日本の男性と違って日本の女性は可愛いけど」 中国の反応 2021/11/09 22:10.00 カテゴリ:日本人 卑しい日本の男性と違って日本の女性は可愛いけど中国の女性と何が違う? 続きを読む
中国人「初めてLINEで日本人女性と話した結果がコチラ…日本語の勉強が足りなかったようだ」 中国の反応 2021/11/07 22:10.00 カテゴリ:日本人 初めてLINEで日本人女性と話した結果・・・ 続きを読む
中国人「日本人ってインスタントラーメンを世界一たくさん食べるのに何で世界一長寿なの?」 中国の反応 2021/11/06 22:10.00 カテゴリ:料理 日本人ってインスタントラーメンを世界一たくさん食べるのに何で世界一長寿なの? 続きを読む
中国人「なぜ日本女性は中国女性より肌が白いのか考えてみた」 中国の反応 2021/11/05 22:10.00 カテゴリ:日本人 なぜ日本女性は中国女性より肌が白いのかいくつか考えられる理由。一、お風呂春夏秋冬に関わらず、日本では毎日お風呂に入るから。一家で同じお湯を使い、年配者からお風呂に入る。だから水の浪費の心配はなし。一般的には、まずシャワーをし、化粧を落とし、湯船につかる。水圧がマッサージ替わりになり、汗が出てデトックスになる。20分つかったら、蒸気で毛穴が開いてくるので、顔を洗う。お風呂から出たら化粧水をつけ、フェイスマスクをし、肌に栄養を与える。次の日にはお肌がプルプルに。二、飲食習慣日本では魚を肉より多く食べる習慣があり、油や塩も少ないから。野菜は蒸して食べる。食事量が少なく、たくさんの人がお昼ご飯はお弁当を持参する。私のお弁当はいつも日本人の2倍はあった。三、自然環境と社会環境空気がきれいで、農薬が含まれているとか、メラミンが含まれているとか気にしなくていいから。国産の野菜は輸入物より高いから、農民でも収入は多い。四、美意識がすごい化粧をしないと外出しないから。日本人のブログを見ると、幼稚園にこどもを迎えに行くためにわざわざ着飾っている。女子高生はオシャレに必死。日本人男性は、日本人女性が化粧をしないのは服を着ないのと一緒と思っている。年齢問わず日焼け防止意識が強い。五、化粧品産業が発達しているドラッグストアがスーパーみたいだから。ドラッグストアでは化粧品以外にも日用品、薬、粉ミルクなどなんでも売ってる。 続きを読む
中国人「日本で食べた最も「すごい」と思った料理は何?」 中国の反応 2021/11/03 22:10.00 カテゴリ:料理 日本で食べた最も「すごい」と思った料理は何?試してみる価値のあるローカルフードはある? 続きを読む
中国人「成長したはずの中国の労働者の賃金は、なぜ日本の1/10なのか?」 中国の反応 2021/11/01 22:10.00 カテゴリ:経済 成長したはずの中国の労働者の賃金は、なぜ日本の1/10なのか?私は日本にいて、日本の賃金について話すとなれば詳しい分、発言権がある方だと思う。日本の最低賃金は正確に言うと、中国の最低賃金の10倍だ。私は工場で働いているんだが、月に20日しか働かず、15,000元(約30万円)の収入で、24日働けるようになればすごいことになる。しかし、中国の2級、3級、4級都市の賃金は誰もが知っているように、一般的には2400~4000元程度。 もし、中国で管理職になった場合、収入は1万元だが、日本では同じ役職でも3万元に達する。つまり、中国では上に行くほど日本との差が小さくなるが、全体としてはまだ差があるということだ。しかし、私が言いたいのは、中国の第一級都市で5、6000元の収入を得た場合、生活費を差し引いてアパートを借りた後、手元に残るお金はいくらになるのかということなんだ。実際、日本の生活費は中国の一級都市と比べてもさほど高くはない。中国よりも生活が充実している。購買力は中国よりもはるかに高い。そして、すべての面で中国よりも優れている。ではどちらを選択するかということだ。 続きを読む