中国人「日本人は世界一のキレイ好き、毎日風呂に入る」「俺は月1」 中国の反応

日本人は世界一のキレイ好き
日本人の風呂に入る回数は世界一で、ほとんどの日本人が毎日風呂に入る。
日本では古来より風呂文化が発展していて、日本式の風呂設備が世界で徐々に注目を浴びている。
1. 名無しの中国人
冬で運動せず体臭もないならいいけど、夏はなぁ・・・
想像したくないな。
2. 名無しの中国人
俺は朝しっかり入って、夜はさっと入るよ。
3. 名無しの中国人
この暑いときにも毎日入らないの?
冬なら2日に1回でいいだろうけど。
状況によるね。
4. 名無しの中国人
日本人は毎日2回風呂入ってるんだと思ってた。
1週間に1回の日本人もいるんだな~
5. 名無しの中国人
毎日風呂入るのが常識だろ!
冬で気温5度以下のときは2日に1回。
6. 名無しの中国人
日本の「風呂に入る」って、湯船につかることを言うんでしょ。
シャワーのみは数に入れてないんじゃないかな。
7. 名無しの中国人
毎日風呂に入ってない人は、ここでは何も言えないんだろ(;;ˊ_>ˋ;)
俺みたいにな。
実際がどうであれ、何も言わないほうがいい(;;ˊ_>ˋ;)
8. 名無しの中国人
夏は汗かくし、風呂入らなかったらベタベタするし眠れない。
9. 名無しの中国人
なんで風呂なんか入るの?
10. 名無しの中国人
「お風呂に入る」と「シャワーする」って意味が違うのか!?
11. 名無しの中国人
夏は毎日入る!
冬は1か月に4回!
12. 名無しの中国人
一部の人は「垢」って言葉を知らないんだぞ。
13. 名無しの中国人
俺は毎日3回入るけど、母親がうるさいから多くて1日2回にした。
最近は1回。
14. 名無しの中国人
>>13
洗いすぎてもダメなんだよ。
お母さんの言う事が正しいよ。
15. 名無しの中国人
成都に住んでるけど、夏は毎日入るね。
冬は歯と顔と尻と足を洗うだけ。
16. 名無しの中国人
カーチャンが内陸の人は1か月に1回も入らないって言ってた。。。
17. 名無しの中国人
>>16
汗でベタベタするのは湿度の高い地域だけ。
内陸みたいな乾燥した地域だと、汗はスグ蒸発するからベタつかないし、雑菌も湧かないから不衛生じゃないんだよ。
18. 名無しの中国人
>>17
ルームメイトの山東人は1か月に1回しか入らないんだが・・・

19. 名無しの中国人
お風呂入るのって時間の無駄だ。
女がいるときじゃないと入らないわ。
20. 名無しの中国人
俺は1週間に1回か2回。
ずっと家にいるから汗かかないし汚くもない。
21. 名無しの中国人
ここ広東では夏場だと1日3,4回は入らないとヤバい_(:з」∠)_
22. 名無しの中国人
1か月に1回だね。
夏でも。
だって貧乏で水道代が高いから。
23. 名無しの中国人
>>22
お前そんなんで生活できてるのか?
24. 名無しの中国人
>>22
そんな貧乏なのにネットしてんのか。
そのお金を水道代に使えばいいのに。
25. 名無しの中国人
気候の問題だろ。
日本は湿度が高いからな。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
一日一回応援していただけると励みになります!
コメント一覧
風呂くらい毎日入れよw
それが俺の健康法
それを洗わずそのまんまなんてね
そう考えると毎日湯船にお湯はってシャワー使えるってすげーのな。
水が貴重で高いと仕方ないのかねぇ
日本人なら湯船にしろシャワーにしろ、一日の区切りとして入る人が多いんじゃないかな?
『風呂の時間が無駄』なんてのは論外だがw
夏は結構シャワーですませるけど冬はやっぱ湯船だね
風呂に入らないのもあれだが、風呂のお湯を一週間くらい変えずに消毒薬ぶっこんで追い焚きで入ってる人がいるのが信じられない
しかも一定数いるらしいと知った時はショックだった
朝はシャワーを浴びない日本人がなんか言ってるわ
外人はお風呂気持ちよくないん?
最低でも一定量の汗をかいている事ぐらい知っとけ
先日のテレビで見たが、つい最近まで中国では、水を遠くの水源までエッチラオッチラ汲みに行ってた村があった。そこにキンペイが最近、水道をひいてくれたってンで神様のように拝まれていたよ。
そんな土地では風呂なんて発想すら無かったろう。匂いも、慣れれば麻痺して感じなくなるもんさ。
体臭の個人差も大きい。
白人たちは皆パイパンになっているが、わかる人手を挙げて???
答え;白人たちは、ほとんどがシャワーで済ますし、地域によっては週に1度とかにしているんだが、結局、”毛シラミ”が出てくるんで、その処置がたいへんなんだよ。というわけです。
死なないし実際どうってことない
最悪月一
したとき
そのチョンがしつこくつきまとってきたが、
オレへの挨拶が
風呂入ってるか〜
だったな(笑)
まさに自己紹介乙だろ(笑)
毎日 74.1%
週に5~6回 9.9%
週に3~4回 13.3%
週に2回 1.8%
週に1回 0.7%
ほとんど入らない 0.3%
わからない 0.1%
確かに笑った
あまりに馬鹿すぎて
何時の時代の話だよ
理由はググれ。
夏でも。
ぬるめでゆっくり入るの気持ちよくて好き。
朝鮮人も臭いけど
全身バキバキに固まる体質なもんで…
2日入らないだけで体中が違和感だらけになる
外国人のほとんどは入浴には体を洗う意味しかないから
酷寒、湿度が低ければ入浴の必要性を感じないのはしょうがない
もう一人と違って臭くなかった
それより女が頭を洗わないのをどうにかした方がいい
>1か月に1回だね。夏でも。
関東住まいの俺と同じだ。 下着は毎日替えたけど。
湿度の高い日本だって、夏汗かいても夜に少し風が有れば肌はサラサラになる。多少、塩っぽいけど。
そして、垢なんて全く出来ない。 毎日風呂に入ってた頃と同じ皮膚だったのが意外だった。
公衆浴場テロみたいなもんだわ。
ちゃんと体を洗って入ってもらいたいものだ。
古来って程ではないな。
※42
垢が出ないって…そけ新陳代謝ゼロの死体だろ
月1ってあり得ない。家に風呂なくても毎日or2日に1回は銭湯に行くだろうよ。
ホームレスかよ。
普通らしい
>>答え;白人たちは、ほとんどがシャワーで済ますし、地域によっては週に1度とかにしているんだが、結局、”毛シラミ”が出てくるんで、その処置がたいへんなんだよ。というわけです。
ソース不確かなネット情報を盲信して知ったかするとか哀れ過ぎるww
単なる流行だわ。洋モノのエロ本とかでも80年代は普通に陰毛有、90年代中盤あたりからパイパン増えてきて、一般的になったのは2000年代だわ。2000年まで毛シラミ問題解決しなかったのかよw
いや、お前は絶対臭いはず。自分で気が付いてないだけなんじゃないかな。
臭くても自宅作業だから構わない。家族とも別棟で生活してるから。
とにかく忙しくて、ひと夏一歩も外に出なかった。
ていうか、元々、そういう体質みたい。体毛も女性より薄いし。脈拍は50以下で、血圧も高くても90程度で、食卓で家族が汗ダラダラの時、自分だけ肌はサラサラで全然汗かかない。
真夏の炎天下の葬儀で、真っ黒の喪服でも全然汗が出ない体質。でも熱中症ではない。
特に留学生の皆さんは、よろしくお願いします。日本では清潔感が命ですから!!!
清潔感のない人間は信用されませんし、嫌われます!
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。