中国人「日本料理はただの食べ物じゃなくて芸術品」 中国の反応

  • カテゴリ:料理
200517-001.jpg

日本料理はただの食べ物じゃなくて芸術品

日本料理は、量や出すまでの時間よりも栄養バランスや見た目に工夫を凝らしている。
一般的に日本人はあっさりしたものを好む。
薄い味で美味しく仕上げるのは一朝一夕では成らず、日本料理人の修行期間は他の国の料理よりも長くなる。
そうやって出来上がる色とりどりの独特の見た目は多くの人の心を魅了する。





 



1. 名無しの中国人
でも日本料理は量がどうしても足りない。



2. 名無しの中国人
日本料理の弁当は外見がきれいだけど、冷たく食べられる前提の品が多いね。
冷たい食べ物がちょっと無理。



3. 名無しの中国人
日本料理は形や色などに凝っているな。
見た目は本当に綺麗だから見るだけでも気持ちいいよね。



4. 名無しの中国人
日本人の先生に日本の専業主婦が作った弁当を見せてもらったことがある。
非常に綺麗で美味しそうだった。
色々なアニメのキャラクターの形を作っていたなあ。



5. 名無しの中国人
日本料理は味がさっぱりしてるから、濃い味が好きな人には合わない。
やっぱり我々中国の料理は味や香りや色などが備わっているからおいしいと思う。



6. 名無しの中国人
日本料理はよく研究する価値があると思う。
私のような料理に煩い人や、自分で作れる人にとっては重要だ。



7. 名無しの中国人
日本料理についての論文を書いたことがあるけど、かなり資料を調べたよ。
確かに日本料理は外見を重視するという独特な特徴を持っている。



8. 名無しの中国人
日本で一番高級なのは中華料理で、一番人気があるのは中華料理で、そして中国に来た日本人も中華料理が大好きだ。
やっぱり中華料理が一番おいしい。



9. 名無しの中国人
日本料理は日本全国で同じ味じゃね。
中国なら色々の地方の様々な民族の特色料理があって、四川省の料理や湖南省の料理などみんな独特な味がある。



10. 名無しの中国人
日本料理は見た目がきれいで、ただ見るだけで満足できる。
でも値段が高すぎて日本での一食に使う費用は中国での数日の食事代になるらしい。



11. 名無しの中国人
日本人の友達から聞いた話だけれど、中華料理が日本料理よりおいしいって言っていたよ。
嬉しいね。



12. 名無しの中国人
うちの学校の周りで日本料理の店がある。
全然美味しくない。
本格的な日本料理じゃないんだろうな。



13. 名無しの中国人
日本人の先生から、日本の特産物を貰って食べたことがある。
納豆。
栄養豊富な食べ物だけど、味はちょっと・・・



14. 名無しの中国人
日本人の友達にお好み焼きを作ってもらったことがある。
日本から持ってきた小麦粉だったから、本格的でおいしかった。



15. 名無しの中国人
お好み焼きなら大阪の一番本格的なところで食えよ!!



16. 名無しの中国人
日本料理は本当にいいと思う。
日本人は長生きで肌も綺麗だから、中国人も日本料理を研究してその秘密を研究したほうがいいと思うよ。



17. 名無しの中国人
日本料理はほとんどを食べたことがあるけど、刺身が生臭いから食べられない。
でもお寿司はおいしい。



18. 名無しの中国人
現代日本人の主食はラーメンだろ?



19. 名無しの中国人
日本のラーメンは特色があっておいしいよね。
中国のラーメンと違って、工夫を凝らして細かい所まで力を入れてある。



20. 名無しの中国人
日本人の友達に日式ラーメンを作ってもらったことがある。
おいしかったよ!



21. 名無しの中国人
日本料理は量が少なく、中華料理は量が多い。
それは国情と関係あるだろう。
中国は広いしものすごく豊富だからね。
日本は狭いから物も小さいね。



22. 名無しの中国人
日本料理と言ったら、生モノだな。
やっぱり日本人の胃はすごい。
長年生モノを食べると胃が対応してくるのだろう。
私達なら生モノを食べたら、一瞬で腹を壊すが。







もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ













PR



ブログパーツ アクセスランキング