中国人「日本ではお金持ちでも家政婦さんを雇わず、妻が家事育児を全てやる。その理由」 中国の反応
- カテゴリ:日本人

日本ではお金持ちでも家政婦さんを雇わず、妻が家事育児を全てやる
日本では、たとえお金持ちでもベビーシッターや家政婦さんを頼むことはなく、家事と育児は全て奥さんがやるらしい。
理由は他人が家に上がるのが嫌だから。
1. 名無しの中国人
俺も他人が家に上がるの嫌だな。
2. 名無しの中国人
日本人の結婚生活って、「メイドを雇った」って感じだよね。
全て奥さんがやるんだもん。
3. 名無しの中国人
日本でも夫婦共働きなら保育園に預けるよね。
それならシッター雇っても同じくらいのお金だろうに。
4. 名無しの中国人
他人に家に上がられたくない、でも妻が家事をやらないのは嫌、っていう日本人男性多そうだよな。
5. 名無しの中国人
だから日本の家は小さいのかな。
一人で全て手が届くように。
6. 名無しの中国人
子だくさんでも、奥さんが全てやるの?
奥さん疲れない?
7. 名無しの中国人
え・・・じゃあ、俺がファンだった日本の女性タレント、結婚して引退したけど、彼女は家事も育児も自分でやってるって事か?
大変だな・・・
8. 名無しの中国人
なんで女性にだけ良妻賢母を求めるんだろうね。
男性も家事育児をするべきなのに。
9. 名無しの中国人
特に日本の歌舞伎界はそうだよね。
奥さんが子供の面倒を見てる。
10. 名無しの中国人
お金持ちの独身一人暮らし男性はどうしてるの?
家事をやってくれる奥さんがいないし、お金を出して家政婦さんを雇う事もしないの?
11. 名無しの中国人
日本人の思考から行くと、「家政婦さんに来てもらう前に掃除しないと」って思ってんじゃない?
だから日本では家政婦業が発展していない。
12. 名無しの中国人
>>11
日本の男性が「嫁は家で家事育児をするもの」って思ってるから。
13. 名無しの中国人
日本では専業主婦が一般的だったし、家政婦さんを頼むっていう文化がないんだよ。
14. 名無しの中国人
日本に『家政婦のミタ』ってドラマがあったけど、あんな美人で何でもできる家政婦なら俺も頼みたいよ。
実際には信用できないような人が来るんじゃない?
15. 名無しの中国人
私が羽生結弦と結婚したら、私が家事も育児もやることになるのか・・・出来るかな・・・
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ