中国人「最近食べた日本のグルメを紹介する」 中国の反応
- カテゴリ:料理
日本のグルメ
日本はどこへ行っても美味しいものがある!
最近食べた日本のグルメを紹介する。
グルメなお前らに新しい目標を与えてやる。
昨日食べたとんかつ定食

ラーメンと餃子の組み合わせ・・・


1. 名無しの中国人
赤いのは何なんだ?
2. 名無しの中国人
>>1
半熟玉子の黄身だよ。
3. 名無しの中国人
やはり日本人は餃子をおかずにするんだな。
4. 名無しの中国人
麺と米を一緒に食べるなんて考えられないな。
5. 名無しの中国人
ラーメンにもやしを入れるのか・・・
そいや、中国の麺類は突然20年ほど前からもやしを入れるようになったけど、日本に学んだのかな。
スレ主
辛い勉強の後は、替え玉が必要だ。
実はこの日は一食しか食べてなくてお腹が空いて死にそうだ。

6. 名無しの中国人
夏に日本へ行く予定だったがなくなった。
スレ主よ、おいしいものをたくさん貼ってくれ・・・
スレ主
学校の近くのからあげ定食だ、量が多くておいしい

一般的な牛丼だ、私はとても好きだ

7. 名無しの中国人
これはまずそう。
8. スレ主
盛りつけと写真の技術がダメなんだ。
料理専用のカメラが必要だな。
スレ主
ブラジル料理屋の定食、実はライチを食べに来たんだがな

9. 名無しの中国人
これはいいな。
10. 名無しの中国人
これとライチは何の関係が?
11. 名無しの中国人
ライチが付け合わせなのか。
12. 名無しの中国人
ライチを食う為にブラジル料理なんて初めて聞いたな。
13. 中国人のスレ主
ライチは日本では超高級品だからな。
だから、たまにライチを食べに来るんだよ。
14. 名無しの中国人
日本は他国料理が幅広いよね。
スレ主
今日は縁日だ、賑やかだった。
冷やしきゅうり

人がとても多い、イカ焼きを買って食べたがとてもおいしかった。
お得なからあげ定食だ

15. 名無しの中国人
いいねえ。
いくらなんだ?
16. スレ主
700円だよ。
17. 名無しの中国人
>>16
45元くらいか。
高すぎるわ!
18. 名無しの中国人
やはり全体的に量が少ないと思う。
19. 名無しの中国人
本当はおいしくないよ。
毎日中華料理を食べるが、やはり中華料理がいちばんだ!
20. 名無しの中国人
中国料理は味の素を使いすぎなだけだから。
21. 名無しの中国人
どれもおいしそうだなぁ。
22. 名無しの中国人
あまり油使ってなさそうだな。
私は薄味が好きなので日本料理のほうが好みに合いそう。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
日本はどこへ行っても美味しいものがある!
最近食べた日本のグルメを紹介する。
グルメなお前らに新しい目標を与えてやる。
昨日食べたとんかつ定食

ラーメンと餃子の組み合わせ・・・


1. 名無しの中国人
赤いのは何なんだ?
2. 名無しの中国人
>>1
半熟玉子の黄身だよ。
3. 名無しの中国人
やはり日本人は餃子をおかずにするんだな。
4. 名無しの中国人
麺と米を一緒に食べるなんて考えられないな。
5. 名無しの中国人
ラーメンにもやしを入れるのか・・・
そいや、中国の麺類は突然20年ほど前からもやしを入れるようになったけど、日本に学んだのかな。
スレ主
辛い勉強の後は、替え玉が必要だ。
実はこの日は一食しか食べてなくてお腹が空いて死にそうだ。

6. 名無しの中国人
夏に日本へ行く予定だったがなくなった。
スレ主よ、おいしいものをたくさん貼ってくれ・・・
スレ主
学校の近くのからあげ定食だ、量が多くておいしい

一般的な牛丼だ、私はとても好きだ

7. 名無しの中国人
これはまずそう。
8. スレ主
盛りつけと写真の技術がダメなんだ。
料理専用のカメラが必要だな。
スレ主
ブラジル料理屋の定食、実はライチを食べに来たんだがな

9. 名無しの中国人
これはいいな。
10. 名無しの中国人
これとライチは何の関係が?
11. 名無しの中国人
ライチが付け合わせなのか。
12. 名無しの中国人
ライチを食う為にブラジル料理なんて初めて聞いたな。
13. 中国人のスレ主
ライチは日本では超高級品だからな。
だから、たまにライチを食べに来るんだよ。
14. 名無しの中国人
日本は他国料理が幅広いよね。
スレ主
今日は縁日だ、賑やかだった。
冷やしきゅうり

人がとても多い、イカ焼きを買って食べたがとてもおいしかった。
お得なからあげ定食だ

15. 名無しの中国人
いいねえ。
いくらなんだ?
16. スレ主
700円だよ。
17. 名無しの中国人
>>16
45元くらいか。
高すぎるわ!
18. 名無しの中国人
やはり全体的に量が少ないと思う。
19. 名無しの中国人
本当はおいしくないよ。
毎日中華料理を食べるが、やはり中華料理がいちばんだ!
20. 名無しの中国人
中国料理は味の素を使いすぎなだけだから。
21. 名無しの中国人
どれもおいしそうだなぁ。
22. 名無しの中国人
あまり油使ってなさそうだな。
私は薄味が好きなので日本料理のほうが好みに合いそう。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ