中国人「日本の一人当たりGDPがアメリカより少ないのは何でなの?」 中国の反応
- カテゴリ:経済

日本の一人当たりGDPがアメリカより少ないのは何でなの?
アメリカ人は怠け者で黒人が多く、一方日本人は勤勉な社畜ばかりだ。
なのに何故アメリカの一人当たりGDPは6万ドルで、日本はたった4万ドルなのか?
経済に詳しい奴がいたら教えてくれ。
1. 名無しの中国人
アメリカはハイテクで生産性が高い、日本は伝統的な産業で生産性が低い。
アメリカの製造業生産性14万ドル、日本は10万ドル。
アメリカのIT産業は日本を2倍以上を叩き出すが、アメリカの日常品や医療費は高くてまともな生活は出来ない。
日本の方が豊かに暮らしてるよ。
2. 名無しの中国人
アメリカ人労働者の7時間労働の組み立てラインでの1日分の賃金は、ミャンマー人労働者の1日14時間働いた1ヶ月分の賃金を相殺することができる。
それは他のどの仕事でも同じだ。
3. 名無しの中国人
アメリカはインターネットやチップ、軍事など、最も利益率の高いハイテク産業を掌握しているからな。
日本が強いのは自動車や工作機械などの前世紀的な技術産業が多い。
営業利益率20%のハイテク産業は一般的だが、製造業は営業利益率7%で優良企業といわれるレベルだ。
アメリカが10万稼げば日本は6万程度だな。
日本の収入も高いが、アメリカとの格差は拡大しているよ。
4. 名無しの中国人
日米間の一人当たりGDPの比率は一定だけど、絶対値では格差が拡大しているよね。
5. 名無しの中国人
実は米国は中国が次の日本になることを期待している。
米国のシステムの中で動く以上は、利益は決して米国を超えることはないからな。
6. 名無しの中国人
韓国が日本を見返せるようになるのはいつだろうか?
7. 名無しの中国人
>>6
最先端の産業を掌握することは国の発展に対し大きなサポートとなる。
韓国の半導体、ITなんかはここ十年で急速に発展してきているだろう。
日本とのギャップはどんどん小さくなっており、日本を超えている分野すらある。
一人当たりのGDPもすぐに日本を上回るんじゃないかな。
8. 名無しの中国人
一人当たりGDP(OECD方式)、世界トップ200大学にランクインしている数、半導体産業、携帯電話・家電産業、インフラ輸出、世界の娯楽産業への影響力など韓国が日本を凌駕している分野が確実に存在する。
欧米での自動車販売も日本車に追いついて急上昇しているよ。
9. 名無しの中国人
より直接的に言えば、在日韓国人はどんどん減っていて、韓国人と結婚する日本人女性はどんどん増えているんだよな。
10. 名無しの中国人
アメリカ人って田舎は中世みたいな生活してるのに世界一なのが不思議だよな。
11. 名無しの中国人
アメリカは金を刷って世界中の物を買うんだよ。
そして債権の回収もすぐにできる。
同じことが日本や中国にできるか?
他の国は?
ドルの覇権が破られる日がアメリカが完全に没落する日だろうな。
12. 名無しの中国人
日本の方が残業が多いのに、日本では残業代が出ない。
日本ではブラック企業が社会全体を浸透している。
日本で残業している人で残業代をもらえていない人はどれくらいいるんだろう?
日本の生産性がどんどん低くなってるのはブラック企業が原因。
13. 名無しの中国人
中国はアメリカをしっかり締め出さないと、遅かれ早かれ日本のようになってしまうぞ。
14. 名無しの中国人
アメリカの金持ちは狂ったように儲けてるから。
中央値では日本の方が上になるんじゃないかな。
15. 名無しの中国人
非常にシンプルな真実だよ。
アメリカは世界最強のドルで属国を脅してインチキしてるから。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ