中国人「助けて!日本のイメージって何?今度サークルで日本のイベントをやることになったんだけど、何すればいいの?」 中国の反応
- カテゴリ:文化

日本と言えば何をイメージする?
だれか助けてくれ!
私は大学で日本語専攻しているんだが、今度サークルで日本のイベントをやることになった。
で、みんなにちょっと聞きたい。
日本ってどんなイメージ?何をすればいい?
1. 名無しの中国人
和服だろう。
自分で和服を作ればいい。
2. スレ主
>>1
ありがとう。
でも和服はすごく高いようだ・・・
去年、浴衣のイベントやっちゃったしね。
3. 名無しの中国人
千羽鶴かな?
あるいは川崎ローズだ。
4. 名無しの中国人
油紙傘と和風の扇子もいいんじゃない?
5. スレ主
私たちの副会長は多くの人が参加して欲しいっていってるから、和風扇子はいいかも。
でもこの学年1%が参加したとして費用が予算を超えちゃうし、大きな会場も必要となってくるなぁ・・・
6. 名無しの中国人
扇子に描くコンテストが思い浮かんだけど、参加者にはちょっとレベルが高すぎかな。
7. 名無しの中国人
茶道と花道もいいけど、どっちも小規模クラスでしか向かないね。
8. 名無しの中国人
日本料理はどう?
和菓子とか。
9. スレ主
>>8
会場と道具の制限があるから料理は無理かな。
友達がサークルの料理イベントやったら、すごいお金かかったようだし。
10. 名無しの中国人
わさびと刺身!
11. スレ主
>>10
それなら買ってくるだけだし、私の大好物だな。
12. 名無しの中国人
カーテン。
普通の布に日本の雰囲気がある絵を染めるとか。
13. スレ主
>>12
いいよね~
私もそれは考えたことがあるよ。
14. 名無しの中国人
コスプレしようぜ!
15. スレ主
>>14
さすがにこれは難しいでしょ。
それに失敗する可能性が高い。
16. 名無しの中国人
晴れ人形(テルテル坊主)みんなで作る!
17. スレ主
>>16
ありがとう。
でもこれは遊びイベントなんだ。
ちょっと向いてないかも。
18. 名無しの中国人
フィギュアはどうよ!
19. 名無しの中国人
模型でもいいね。
20. 名無しの中国人
刺身!
各種コスプレ用衣装!
日本語の歌を歌う!
21. 名無しの中国人
アニメキャラを粘土で制作しろ。
22. スレ主
>>21
あれは焼く必要もあるって誰か言ってたけど、どうなの・・・?
23. 名無しの中国人
食べ物がいいと思うけど。
食べものなら日本に興味あってもなくても、大きな吸引力がある。
それに実用的だしね。
24. 名無しの中国人
ラーメン作っとけ。
25. 名無しの中国人
ガンプラいっぱい飾ればいいと思う。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ