中国人「日本、中国、韓国の城の比較」 中国の反応

  • カテゴリ:文化
210120-021.jpg

日本、中国、韓国の城の比較

韓国





 

210120-022.jpg

210120-023.jpg

210120-024.jpg


中国

210120-025.jpg

210120-026.jpg

210120-027.jpg

210120-028.jpg


日本

210120-029.jpg

210120-030.jpg

210120-031.jpg

210120-032.jpg






1. 名無しの中国人
紫禁城って、侵略された後にかなり変わってしまったんだよな。
もともとの中国の雰囲気がなくなってしまった。



2. 名無しの中国人
この写真にあるのって、中国の一時代のものしかない。
すべての時代のものではないからな・・・。



3. 名無しの中国人
城の定義が各国違うのでは?
中国では門がまえで、日本では居住する本体部分。
日本では城主と家臣を守れたらいいもので、
中国では城壁を造ることにより敵の侵入を防ぐものだった。



4. 名無しの中国人
今の大阪城って、復元したものだろ?
本当の大阪城は300年前になくなったはずだ。



5. 名無しの中国人
中国の農村にある建築物って、韓国のみたいに素朴だよな。



6. 名無しの中国人
韓国のは単に貧乏くさいだけだろ、何が素朴だよw



7. 名無しの中国人
全部同じようなもん。



8. 名無しの中国人
朝鮮の古代の建物って、中国のパクリじゃないか。



9. 名無しの中国人
韓国人:お前らがパクった!



10. 名無しの中国人
全部中国のパクリというのが事実。



11. 名無しの中国人
>>10
日本韓国から中国文化を取り除いたら、何も残らないからな。



12. 名無しの中国人
日本のは全部姫路城でしょ?



13. 名無しの中国人
中国の市役所は日本の皇居よりもデカいぜ。



14. 名無しの中国人
小さい家みたいなのが韓国のやつか。



15. 名無しの中国人
韓国→宋の建築 
日本→唐の建築



16. 名無しの中国人
韓国の城の防御性・・・戦争のときに役に立っていたのかな?



17. 名無しの中国人
日韓はもっと代表するものいっぱいあるけど、中国は明清時代のものだけだ!
日韓が俺たちの建築をマネしたかもしれないが、自分たちで発展していった面のほうがそれよりも多いだろう?



18. 名無しの中国人
日本のお城って、いつも天守閣だけを撮ってる。
日本の城はとても大きくて、二の丸、一の丸、本丸とか守備位置があるんだよ。



19. 名無しの中国人
韓国の城が小さいのって、攻めてくる人がいなかったからじゃないの?



20. 名無しの中国人
中国、中国、中国でしょ?







もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ













PR



ブログパーツ アクセスランキング