中国人「日本は衰退しても世界三位の経済大国というのを甘く見てはいけない」 中国の反応
- カテゴリ:経済

日本は衰退しても世界三位の経済大国というのを甘く見てはいけない
日本は以前世界第二位の経済体だった。今では想像しづらいだろう。今の中国は世界第二の経済体になったが、我々の生活は大きく変化してはいない。だが注意が必要だ。経済体は主にGDPの総量を見ているのだ。我が国のGDP総量はほとんどが何によるものかみんなもわかっているだろう、日本のGDPは科学技術、金融、製造業などGDPが引き上げたものだ。だが我が国のGDPは不動産の売買によるものだ。この差はかなり大きい。みんな一度しっかりと考えてもらいたい。
それに、日本経済はここ十年で基本的にマイナス成長だ。しかし、日本は今まだ世界第三の経済体としての地位を維持している。この意味を軽く見てはいけない。
日本の国土面積は比較的小さく、丘陵が多く、地震が頻発し、天然資源も乏しい。人類が居住するに適する場所は狭すぎるし、自然災害も多い。だから彼らは昔から我々中国の領土を手に入れる妄想ばかりしていた。我が国をあの畜生共は世界にひとつだけの制約として扱っている。その考えを改めたことはないのであり、そういう国に対して我々はしっかり準備をしておくべきなのである。
1. 名無しの中国人
日本人の貧乏人ってどんな感じなんだろう。
2. 名無しの中国人
深い文章だな。
一部の中国人は受け入れたくないものだろう。
もしある国が不動産、医療、教育に頼って金を稼いでいたとしたら、それは恥ずべき行為だろう。
落ちぶれるのは怖いことじゃない・。
勇気を出して向き合わないと。
この国にはまだ希望があると思うが、嘘ばかりついてもいつかは行き詰まる。
みんなもっとしっかりしろよ。
3. 名無しの中国人
日本は食物連鎖の上位にいて、我々は下位にいる。
中国の産業が良くなるには、全産業をしっかり連携させる必要がある。
日本の産業淘汰に影響されてはいけない、奴らの市場とは関わってはいけない、そうすれば日本は焦るだろう。
中国はどのレベルでも日本と競争しなければ。
高速鉄道のようにだ。
競争と同時に、周辺との紛争をしっかりやっていけ。
今は中国を押さえつけているが、こうしていればいずれ追い抜ける。
4. 名無しの中国人
日本は人が少ないのに、あれだけの財産を独占して発展を続けるのか?
欲張りだよなぁ。
5. 名無しの中国人
総合力を比べれば日本の圧勝だ!
中国は爆買いしかできない!
金はそれなりに持つようになったが、それ以外は全然ダメなんだよ。
6. 名無しの中国人
東京の不動産の価格を見てから言えよ。
日本が最も栄えていた時にはアメリカを買えたほどだったが、今はそうでもない。
7. 名無しの中国人
日本の高齢化は深刻だけど、死ぬまで仕事を続けるんだぞよね。
多くの70代、80代の老人が働き続けている。
社会構造が良すぎる。
8. 名無しの中国人
我が国の法治は不健全だから貧富の差が埋まらない。
さらに危険なのは、信仰や誠実さに欠けているところや、実体経済が発展できず、投機ばかり盛んなところだよ…
9. 名無しの中国人
私は底辺だ。
世界大戦を強く希望する。
10. 名無しの中国人
下に見てる奴も多いけど、日本も韓国も先進国だからなぁ。
多くの人がここ数年で中国が急成長したものだから自信過剰になってしまっている。
中国の経済が人口の多さに頼ってしまっているということも考えていない。
我々は本当に想像しているほどレベルが高い状態ではないぞ。
11. 名無しの中国人
中国は今まだ豊かでないだけだ。
金を持ち始めたところなんだよ。
民度はすぐには高くならないが、全ては時間の問題だよ。
12. 名無しの中国人
中国の目から見れば日本の高層ビルは少ないけどね。
東京は良く言っても2流の都市だ。
だから中国は既に日本より上だよ。
13. 名無しの中国人
日本という民族については徹底した征服が必要だ!
アメリカの手段を真似ろ!
中国の発展には日本への攻撃が必要なのだ!
14. 名無しの中国人
発展とは一歩進むことではない。
日本は西洋国家の制裁を受けていないんだぞ?
だが中国の待遇は違う。
中国は人口大国だが得られる利益はとても低くかわいそうなんだ。
15. 名無しの中国人
我が国の法治が健全になり、貧富の差が縮まり、本当の強国になったならその時には日本なんて相手にならなくなるわ。
16. 名無しの中国人
日本は確実に危険な国だ。
国土面積や経済的な力、科学技術の基礎の強さ・・・
大きさを抜きにした国家の完成度で日本と並ぶのはイスラエルぐらいのものだろう。
こういう国が戦争を作り出すんだよね。
17. 名無しの中国人
なぜこれほどの大国に小国が従わないのか。
やはり自分たちに足りない部分があるのだろう。
18. 名無しの中国人
日本から30年遅れているってのに、中国は夜郎自大だからだよ。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ