在日中国人「日本の食べ物はもう無理…何を食べてもおいしいと思えない」 中国の反応
- カテゴリ:料理

日本の食べ物はもう無理・・・何を食べてもおいしいと思えない
寿司にも飽きてきた。
これ以上の滞在は不可能だよ・・・
1. 名無しの中国人
私は日本に3年間滞在したことがあるんだが、行く前は全く料理ができなかったのに、帰ってきたときには料理のレベルがほとんどシェフのようになっていたな。
2. 名無しの中国人
じゃあ帰れよ。
3. 名無しの中国人
寿司がダメなんだよ。
揚げたてのものを食べた方がいい。
冷たいのは胃に良くない。
4. 名無しの中国人
いられなくなったなら、故郷に帰っては?
5. 名無しの中国人
日本に1週間行ったけど、最初の数日は何でも美味しく感じたが、後になって全てが醤油臭く感じるようになった。
6. 名無しの中国人
どんなゴミを食べたんだ?
7. 名無しの中国人
日本料理に飽きたなら中華料理店に行けばいいだろ。
同胞のビジネスをサポートすることにもなるぞ。
8. 名無しの中国人
お寿司はとても美味しいし種類も豊富で飽きるようなものじゃないだろ。
焼肉、麺類のお店も色々あるしな。
フレンチレストランも多い。
日本食は本当に美味しいよ。
9. 名無しの中国人
日本にはグルメなんてほぼないだろ。
10. 名無しの中国人
東京にはミシュランの3つ星レストランが世界で最大13軒あるが、中国には上海に1軒しかないんだぞ。
貧乏だから美味しいものが食べられないだけだろ。
11. 名無しの中国人
それは間違っている。
ミシュランなんてゴミ。
上海のレストラン王は各地に店を持っているが、彼は日本料理を嫌っていて、フランス料理はかろうじて合格点だが、地球上で最高の中国料理には及ばないと思っているそうだぞ。
12. 名無しの中国人
スーパーでしか食べ物を買えないんだろ。
13. 名無しの中国人
地方の街には行くなよ。
外国人を宇宙人を見るような目で見てくるぞ。
大都市の中華料理店に行け。
14. 名無しの中国人
>>13
それは勘違いしている。
地方の方がいいぞ郷土料理もあるし、日本の兄弟たちはすごく親切だ。
15. 名無しの中国人
私が行ったことのある田舎では、外国人を歓迎していないところが多かったよ。
16. 名無しの中国人
日本の田舎の人口80万人程度のところに行って日本に行ったつもりになっているのか。
東京に住めば分かるが、日本の田舎はゴミだらけだ。
ネットで日本を知ったつもりになるな。
17. 名無しの中国人
ウーバーで適当に頼むか料理本買って料理の勉強でもしたらどうかな。
18. 名無しの中国人
中華料理を食べれば解決だろ。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ