中国人「日本の食文化は本当に激キモ…生食は非文明的」 中国の反応

  • カテゴリ:料理
220321-001.jpeg

日本の食文化は本当に激キモ…生食は非文明的

人類は歴史の中の進歩で、火を使って調理するということを覚えたのに。
生で食べてるのなんて日本くらいだぞ。





 



1. 名無しの中国人
飲食文化も、多種多様だよ。
違う食材なら、違う調理法を使うように、国によって違うだろう。



2. 名無しの中国人
生食が健康的ではないと言うなら、なんで日本人はあんなに長生きなんだよ?



3. 名無しの中国人
>>2
日本は医療レベルが高いから、寄生虫がいてもすぐに治療できるから。



4. 名無しの中国人
>>2
日本が長寿なのは、薄い味付けと油控えめなのと塩分が少ないからだよ。



5. 名無しの中国人
>>4
日本の塩分摂取量は世界上位だぞ。
東アジアは全体的に塩分摂りすぎ。



6. 名無しの中国人
まぁ、刺身って主食って訳じゃないからね。
それから、日本は揚げ物も好きだよ。
天ぷらとか知ってるだろ?
あと、たこ焼きとか人形焼きとか、焼くのも好きだね。



7. 名無しの中国人
つまり、スレ主は火を通して食べているというだけで優越感に浸っているという事か?



8. 名無しの中国人
日本の寿司って不味いわ。



9. 名無しの中国人
人類の文明の第一歩は火を使う事だったけど、180万年前の事を現代の食文化に当てはめるって、無理があると思わないか?



10. 名無しの中国人
生食が日本の料理代表ってわけでもないだろ。



11. 名無しの中国人
日本料理:最も簡単な方法で、食材の味を楽しむ(健康的かを気にしている)
中国料理:様々な調味料を使い、最も良い味を追究する(健康的かは気にしない)
日中の料理は完全に真逆を行っている。



12. 名無しの中国人
日本の料理って、中国人から見ると不健康そうだけどな。
冷たい水を飲むし、塩分多いし、納豆とか健康的とは思えない。



13. 名無しの中国人
日本の料理は、日本が世界に向けて宣伝したから良いものに思えるだけ。
文化の輸出だよ。
この20年くらいは、韓国が日本を真似してるみたいだけど。



14. 名無しの中国人
日本の料理は、簡単に見えるけど調理過程は複雑なんだよ。
高級な日本料理は、匠の技が生きているし。



15. 名無しの中国人
「日本人は貧乏だから火を使えない」って、はっきり言ってやれよ。



16. 名無しの中国人
生だろうと火を通していようと、美味しければそれで良し。







もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ













PR



ブログパーツ アクセスランキング