中国人「日本の90歳の老婆が暴走運転で6人を轢く」 中国の反応

日本の90歳の老婆が暴走運転で6人を轢く
日本の神奈川県茅ケ崎市で5月28日午前、自動車事故が発生し、90歳の高齢の女性が運転する車が9人を轢き、そのうちの一人が重症とのことだ。警察は事故の詳細な原因を調査している。
NHKの5月28日の報道によれば、御前11時ごろ、茅ケ崎市の消防署が事故の通報を受けた。警察と救急隊員が現場に赴いた。
警察の発表によれば、事故当時90歳の女性が運転する車が横断歩道を渡っていた4人に接触し、その後歩道に入って2名と接触したようだ。そのうちの女性1名が意識不明の重体で、もう一人の女性も危篤状態のようだ。
運転していた90歳の老人もけがをして病院に搬送された。警察は事故現場で調査を進めている。
1. 名無しの中国人
日本では毎年老人の運転による交通事故が多く発生している。
高速道路を逆走する奴もいるらしいぞ。
2. 名無しの中国人
90歳でまだ運転するのかよ。
人口抑制政策みたいなもんか?
3. 名無しの中国人
九十歳を超えたおばあちゃんがまだ運転を?
中国には一人もいないんじゃないかな。
年寄りの運転なんて事故を起こさない方がおかしいよ。
4. 名無しの中国人
90歳で運転かよ。
ハンドルで方向を定めるのも難しいだろ!
5. 名無しの中国人
90歳まで生きたおばあちゃんって優勝だろ。
6. 名無しの中国人
>>5
うちの地元には90歳以上の年寄りがいっぱいいるが。
7. 名無しの中国人
家で曾孫と遊んでる歳だろ。
8. 名無しの中国人
多分車に乗ってしばらくしたらウトウトしちゃったんだろうな。
9. 名無しの中国人
老人はせフルコントロールがクソだからなぁ。
10. 名無しの中国人
車乗ってるからボケるんだよ。
年寄りは歩いた方が良い。
11. 名無しの中国人
日本では90歳でも運転できるんだなぁ。
自殺行為だ。
12. 名無しの中国人
他のばあちゃんにもやらせようよ。
13. 名無しの中国人
鬼子キラーよ、出所したらまた運転してくれ・・・
14. 名無しの中国人
高齢の運転手が毎年400人殺してるのか?
適齢期の運転手でどれくらいなんだ?
20倍かそれとももっと多いだろ?
15. 名無しの中国人
一年でたった400人なら少ないよな。
ただ特殊な事例なんだろ。
16. 名無しの中国人
ギネス最高齢のドライバーなんじゃないか。
運転は怖くないのかな。
聞いてみたいんだが。
17. 名無しの中国人
90歳だと!?
生きるのも大変な歳だろうに・・・
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
昔の老人より運転が下手で意識が朦朧としてる、年齢のせいじゃない
万引きをするのもこの世代だし犯罪を犯罪と思ってもないような世代だ
法律を作れ
90以上なんか生い先短いんだ
80でもダメ
75が限界 そして良心があるやつは70で返還すべき
世間からの目 莫大な損害賠償 たまったもんじゃない
まぁ俺もたまにしか乗らんが
更新時の審査を厳しくすることで対応するのが良いかと思うね
70過ぎたら2~3年毎に技能テストしないと免許維持できないようにするぐらいが良いんじゃね?
あるいは70過ぎたら免許は自動ブレーキみたいな安全装置付き車両に限定するとかね。
まだまだいけると思ってる人よく見かけるけど、ある程度年齢いったら免許返納したほうがいい。
限定つきの免許にしろ。
恨む相手すらすぐにいなくなるんだぞ?
賠償金も法的には家族が支払う義務はなく受け取れない可能性も大きい
悔しさをぶつける場所がないってのはマジできつい
若者が運転する車に引き殺された時と同じ対応をしますよ
いや言ってる意味わかってる
マジレスしようと思ったがお前本気で頭悪そうだからやめとこ
関東はもう条例で80以上は免許没収でいいだろ
まぁこの婆さんが純粋な日本人とも限らないけど
お前は自論に都合のいい設定を足してるだけ
改造車でシグナルレースをやってた馬鹿な若者だったらとか
飲酒運転の常習犯の中年だったらとかね
そして顔真っ赤で全然的外れなレス
きもちわりいんだよ
相手が90だと老い先みじけえから恨む相手がいなくなるってのが前提の話なのに
在日みたいな御託並べてんじゃねーよゴミが
何時までも恨んでいたいんだ
どっかの国の人と同じメンタルだなw
そして自分が間違ってたと気づいて煽る言葉もオウム返し
お前頭わりいんだから人のコメントにアンカーつけるの2度とやめとけ
お前が何回も詰んでるんだけどw
※22
くっそ低レベルな煽りあいで朝から笑わせてもらったぜありがとう
完全に同レベルだわ
まぁお前の負けだわ
普通だな。
なんか盛り上がってるが、カネについては保険会社から出る。強制だから受け取れないことはない。
まぁ俺は還暦もすぎて後2年で定年だからその頃にはもう居ないだろうがねww
だれか家族が送ってくれるだろうが、日本じゃ自分で運転するしかない。
赤でもOK な人は 何所にでも居る
90でもない 60歳ぐらいの人でも
率は変わらん
運転年齢が 上がっただけ
ここみたいな不毛な争いも減るやろ
本人も信号が赤であったのを認識していたのに、行っちゃえってしたらしいし。
いい事を教えてやろう。
この事故を起こした90歳のばあちゃんな、事故の前に免許更新してんだぜ。
もちろん高齢者向けの。
免許返納を推進している会のおじいちゃんがインタビューに答えていたけれど、人や環境によって違いもあるから、一律のテストで大丈夫とは言えないってさ。
ご本人もいい歳の人だったから、重みはあったね。
電車もバスも無い、タクシー呼ぶだけで1200円かかる過疎地はどうすんの?人口20人程度の集落に、無料マイクロバス走らせてくれるの?
70代以上は強制で良いんちゃう?
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。