経済
- 中国人「中国と日本の差はどれくらい?将来日本を超えることはできる?」 中国の反応 (03/13)
- 中国人「日本の衰退は新型コロナのせいで始まったわけではない」 中国の反応 (03/02)
- 中国人「日本の1円硬貨と5円硬貨で買えるものがないんだけど、何の為に存在してるんだ?」 中国の反応 (02/25)
- 中国人「日本企業、いつの間にか最高の労働環境になっていた」 中国の反応 (01/28)
- 中国人「日本一の富豪の経営についての十戒がコチラ」 中国の反応 (01/06)
- 中国人「日本には北京に該当する都市がない。東京が北京だと言うと、東京を侮辱することになる」 中国の反応 (12/12)
- 中国人「日本の一人当たりGDPがアメリカより少ないのは何でなの?」 中国の反応 (11/06)
- 中国人「日本人は高級車に乗らないから誰が金持ちなのか分からない。逆に我が国では金持ちは見ればすぐ分かる」 中国の反応 (10/31)
- 中国人「なぜアジアの先進国は日本だけしかないの?」 中国の反応 (10/16)
- 中国人「先進国の人のストレスは小さい?そうとも限らない、韓国と日本を見れば一目瞭然だ」 中国の反応 (10/14)
中国人「日本の衰退は新型コロナのせいで始まったわけではない」 中国の反応

日本の衰退は新型コロナのせいで始まったわけではない
著者は時々歴史を振り返るが、30年前、中国人が「30年後には中国が日本を抜く」と言っていたが、誰も信じなかっただろう。 当時、中国一の経済都市である上海の一人当たりの平均給与は1000元(実質為替で200ドル)を切っており、日本のホワイトカラー労働者の平均給与はすでに30万円(約1500ドル)だった。 当時、日本では相手が見つからないため、結婚相談所を通じて上海で花嫁を探す中年の日本人男性が多く、1回の出会いに10人以上の若い女性が来ていた。 これを書くことで著者は傷口に塩を塗っていると言う人もいるだろうが、確かに中国は30年前に中国の生活が有望になるまでは、長い間とても貧しかった。