中国人「日本の衰退から学べること」 中国の反応

日本の衰退から学べること
私は反日ではないが、かつて世界中が憧れた日本は既に過去のものだ。
全世界を良質な日本の家電製品が席巻し、誰もが日本製品を買い求めた。
だが、今はどうだ?
東芝や松下は毎期赤字を重ね、日本企業の発表する新商品に感動する事はなくなってしまった。
我々が日本の衰退から学べる事はきっとあると思うんだ。
1. 名無しの中国人
どこの世界の日本がだ???
2. 名無しの中国人
たしかに昔ほどの活力はないようだが、衰退と呼ぶには豊かすぎるぞ・・・
スレ主は日本に行った事ないのは確実だ。
3. 名無しの中国人
食品が安全なだけで羨ましいよ。
4. 名無しの中国人
むしろあの繁栄を衰退させてやりたい!
だがそんな事を考えても中国は何も良くならないので考えないようにしよう。
5. 名無しの中国人
なにっ!?
俺が乗ってるこの素晴らしいホンダを作った国が衰退してるだとっ!?
サポートはどうすればいいんだ!
6. 名無しの中国人
日本と一括りでは言えないなぁ。
外国人だと目にする部分は限定される。
東京や福岡はやはり素晴らしい活力だけど、日本も田舎の方だとあまり元気ないぞ。
7. 名無しの中国人
現代は性能の良い高級日本製よりも、スグ壊れるけど安価な中国製が主流だからね!
8. 名無しの中国人
スマートフォンのようなソフトウェアが重要な分野では日本はいまいちだ。
日本人はスマートフォンをあまり使わないんだっけ?
9. 名無しの中国人
>>8
そうだよ。
日本人は二つ折りの旧式携帯電話を好む。
10. 名無しの中国人
>>8
日本はソフトウェア全然ダメだね。
ゲームくらいかな?
11. 名無しの中国人
>>10
ゲームもアメリカや韓国がリードしているよ。
オンラインゲームが主流になってから日本のゲーム産業は大きく後退したんだ。
12. 名無しの中国人
衰退してないとは言うけど、今の日本は何で稼いでるんだ?
家電はもうダメだよね。
自動車は好調みたいだけど・・・
13. 名無しの中国人
>>12
精密機器とかはやはり日本が強いかな。
あと、鉄鋼が最近凄いよ。
我が国も鉄鋼輸出国だが、日本へ輸出して日本で精製された高品質の鉄鋼を輸入してる。
14. 名無しの中国人
日本語勉強してるのに日本もうダメなのか?
そうなったら誰がAVを作るんだ???
15. 名無しの中国人
日本経済の財政バランスは崩れており、多大な政府債務を抱えている。
中国もだが。
日本の少子化は深刻なレベルであり、若者の購買力が著しく低下している。
中国もだが。
日本の貧富の差、所謂「格差の拡大」が社会問題として根付いていて、富豪と貧乏人に両極化している。
中国もだが。
つまり、日本は衰退している。
16. 名無しの中国人
日本が衰退するのは必然だろう。
永遠に発展するという資本主義など所詮はまやかしだよ。
17. 名無しの中国人
日本だけじゃなくて世界全体が衰退してるんだよなぁ。
資本主義によって贅沢を手に入れたけど、幻の繁栄というのは長くは続かない。
どの国を見ても格差と少子化問題、社会保障費の増大で苦しんでいる。
18. 名無しの中国人
世界規模でローマ帝国のように滅亡すると思う。
発展は人を豚にするからね。
19. 名無しの中国人
衰退しているなら日本も文化大革命をやるべきだな。
あれはいいよ~
20. 名無しの中国人
東京証券市場はずっと伸びてるね。
株価はやはり経済水準を表すよ。
東京市場の平均株価のチャートを見てきた方がいいよ。
21. 名無しの中国人
まぁたぶん、先進国はこれからちょっと衰退してその水準でのんびりやっていく方向になると思うよ。
急激な成長は後々に大きなツケを払う事になると人類は学習したのさ。
22. 名無しの中国人
衰退してないよ。
実は日本という国や日本人は実際には存在してないんだよ。
抗日ドラマは完全なフィクションなんだ。
23. 名無しの中国人
我々が衰退しなければ日本などどうでもいい。
24. 名無しの中国人
アメリカは本気でヤバいよ。
国家としては儲かってるが、アメリカ人は金持ちのデブ1人に対して貧乏なデブが1000人いる。
主食はマクドナルドだ。
25. 名無しの中国人
>>24
アメリカと日本は一心同体だからね。
アメリカが終われば日本も終わりだね。
26. 名無しの中国人
日本が衰退すれば中国も連鎖的に衰退するぞ。
バカな憤青は日本と断交しろなどと熱くなっているが、日本との貿易がなくなれば我が国は壊滅状態になる。
仕事を失って食べ物を失って、最後は土に還る。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
後は為替。
中国は氷河期世代を作らないように無理矢理建物作ったりプラザ合意のような為替高にならないようにアメリカを見ながらやってる。日本を研究したらしい。
ステルス変身してるだけだわ
ミルシート(成分証明書)も偽造したりで安かろう悪かろうの象徴だな
どこの国でも何らかの問題は抱えている。
日本は絶賛衰退中なんで中国人売春婦を引き取ってくれよ~
これって中国から伝わったんじゃねぇの?
どこの国だっていつかは衰退するもの
栄えるも衰退するも含めたサイクルが回ってるだけじゃねぇの?なぁ?
チャイナの控え国なんて山ほどあるんだよねぇ
中国内外資の工場がどんどん無くなってる状態なのに呑気なもんだわ
薄給の働き手に薄利多売の組立工場だけが売りだったのに
それが無くなる事に全然気付いてないんだから
日本で稼ぎ頭になってる産業を知りたければ、秋葉原を見ればいいと言われてきた。
だから今秋葉原にあるものを見れば、次の時代が分かる。
今秋葉原にあるものは何だ?
余り図にのるんじゃねよ
コレ重要
それでも衰退を認めず見て見ぬ振りするのならいずれ何処ぞの国に吸収されてしまいかねない。危機感が圧倒的に足らない。
思うに高度急成長期にデカくなりすぎて、今は大企業病に罹ってるんじゃないか。
「日本人は兵隊としては優秀だが、指揮官としては無能」という国際ジョークがあるが、
組織として巨大になればなるほどダメになる日本人って感じ。業界同士も金持ち喧嘩せずでなあなあだし。
創業期はそれでも日本人には稀少な生まれついての指揮官がトップだったから行けた。
今は兵隊から成り上がった、お坊ちゃんが指揮官の真似事をしてる。
あと従来の家電については技術が陳腐化したってのもあるけど、一方でITソフトウェア技術では遅れを取ってる。
この業界も家電業界の派生で出来たような物で、日本の旧態依然とした労働環境を継承してる。
それがITには特に相性が悪くて、人材が育たない。
製品の性能、機能、品質などは、日本がかなり上だが、消費者はそこまで求めておらず、価格と製品性能、機能、品質のバランスが日本製が悪くなったしまっただけ。
いずれ中国などのアジア諸国の物価が上がり賃金なども上がってくれば復活は有りえる。
ただ、馬鹿な安倍政権が大企業の社員などの賃金を上げたり、大企業優遇政策をとってるので、復活は遠のいた。、
日本だと比率は逆になるけど
急激に減った中国商品の需要に対してリストラすると景気が悪くなるから結局生産を減らせず、
延々と利益の出ない生産を今も続けてるし、
内需や国内成長も結局全て一切利益の出ない公共事業頼みだ。
モグラ叩きのような反応で急激な崩壊は避けられる感じだが、
現実は利益の出てないゾンビ産業を税金で生かしてるだけなので、
日本と同じ失われた〇〇年コースに既に入り込んでる。
むしろ為替安にしないように介入してますが?(元安になると大量にあるドル建ての債務が爆発的に膨らむ)
それと鬼城と言う世界でも類を見ないゴーストタウンがあるのも中国の特徴ですが。
あなたは一体中国の何を見てるんでしょうかね。
中国は世界中から制裁され、中国経済が死滅する寸前だったのに、日本が援助して延命してしまった。
シ・ナなんか何千年前の独創性溢れる時代から比較したら
衰退レベルの話どころじゃないと思うが?
何一つ生み出せず、ただひたすら消費するだけの存在自体が害悪だと思うが?
あの馬鹿半島のゴミはありもしない平行世界の日本を引き合いに出して貶す愚か者だからな。
でシ・ナはどうよwww
中共幹部一人に対して無知な田舎者が何万人いるんだ?www
社会科の授業で「日本は経済成長を続けているが、イギリスは現在発展は止まり停滞している」と習った。今は日本も停滞し、イギリスは移民でしっちゃかめっちゃかになっている。
アメリカ人は金持ちは高い野菜を食べ、ジムに通い、痩せているんだよw
貧乏人は安い肉とジャンクフードを食べ、運動もせずデブ
その前は日本でいう戦国時代と同じで統一した国はありません
その前は元でこれはモンゴル人の国で言語はモンゴル語です
つまり中国語とはツングース語系の事で中国大陸では基本漢字文化なんてのはありません
中国人は文化大革命で毛沢東が他民族の過去の文化は否定すると言った現実を受け入れなければならない
つまり今の中国人には文化や歴史など何もない
時代に置いていかれた者達の末路というやつだ
実に面白い主張だ。日本の最先端技術を使用して製品を製造したり、日本米や日本製品を態々取り寄せて購入している立場で本当にどうでも良いのだろうか?どうやらこの中国人は自国経済に関する勉強が足りないようだね。
今はデフレが進み賃金停滞なので衰退に見えるが実際は
物価が落ち着いて住みやすくなってる、海外評価をみても
思ったより日本の物価が安いので驚いた!とのコメントが多数
それよりも成熟を迎えた日本の環境対策や高齢化対策、
中国が今後確実に直面する事案に学ぶべき点がないとするなら
国家百年の計を失ってると警告しておく。
東京の青空は一日でなしえたわけではないのだ。
他にもロボット産業やエコカーなど世界最先端の技術で
日本は世界をリードし続けるから安心してくれ。
それにしてもパクるだけの国に「学ぶ物はない」とは片腹痛い
日本は輸出なんかより知的財産や投資や貸し付けの金利の方がとっくの昔に大きくなっている
世界でまれな純債権国
日本の強みを知らず、または故意に知らせずに悲観的な宣伝にいそしんだテレビ新聞のせいも多分にある
日本は輸出なぞせんでも外貨に困らないから、将来の研究、開発と
内需と雇用をどうすればいいかに注力すればいいのだ
中核になる要素技術ではまだまだ強いと言ってもな~、実際には周知の通り東芝のフラッシュメモリは身売りだし、一方で、原子炉やジェットエンジンや汎用CPUみたいに日本メーカーが結局最後まで独自技術による商品化成功を果たせないまま終わった分野も多い。
バブルに浮かれたり不況に嘆いたり一喜一憂してて順調に愚民化していってるな
>ロボット産業やエコカーなど世界最先端の技術で日本は世界をリードし続けるから安心してくれ。
ボストン・ダイナミクス&テスラ・モーターズ「おっそうだな」
アシモ&エリーカ「……」
これはノキアしかり他の先進国でも同様
電子機器の製造が安易になったのと
デジタル化で品質が製造技術に左右されなくなったのが原因
よって、製造技術で品質が決まる大物家電や車以上の工業製品は相変わらず日本が強い
これで日本が衰退したと言ってるのは反日メディアに扇動された世間知らずくらい
現状とマッチしてない
今のところ急激に衰退に向かってる国は無いけど、EU崩壊しかねないし、そうなったら衰退するところも出てくるかも。韓国にしても財閥主体過ぎて財閥コケたら衰退とかあるかもね。
他の国でも架空の金を動かして金を稼いでる状態だから、弾けたら、どうなるかわからんね。
やっぱ中国共産党は悪だろ。あいつらが国の為に働いてるところ見たことないぞ。身内が良ければ手段は問わない奴らなんだからな。
愚かと言う言葉が似あうのは中国人のそう言うネットで何も学ばずに発言する情報弱者の事なんだろうな。
他の先進国と比べても頑張っている方だと思う。
ただ対外向けには衰退とか思わせておかないと、
すぐ欧米が日本を叩きだすからね。
既に米が輸出入の対日赤字が耐えられないとか言い出しているだろう。
別に赤字が特別増えている訳でもなければ対中赤字よりかなり低い額なのにだ。
欧米は基本的に反日だから今でも課税で不平等条約交わされているんだぞ。
安かろう悪かろうしか売れなくなった。
特に白物家電とスマホ。
衰退してても、中国の内陸の人のような生活してる日本人はそんなに多くないよ。みずから転落したくてしているホームレスは別として。
10億人超える種族違う人間かかえて、食べさせていかなきゃいけない自分の心配をしてくださいw
問題は少子高齢化の方かもなぁ それ以上問題なのが中国・韓国で北は論外…
まあ中国のコメントで正しい意見に変な反論がない分韓国より頭いいね!
簡単に言えば付き合うな。
まあ、一般消費者には家電しか見えないから仕方ないが。
家電は途上国に任せておけばいい。
日本は機械、素材など付加価値の高いものに移行してるからね
まあ、朝鮮人にはわかるまい。終世変わらずクズだからな。
だからいつも「ふーーーーーーーーーん」って感じ
中共党員7000万人と13億人は階級が別・・
で、その経済指標自体大嘘で実際の中国は二桁マイナス成長だと言われてる。
オマエラに学習能力はないw
学習能力あるなら、環境汚染も起きてないw
中国人には無理な相談ですw
バカに付ける薬は無いと言うね。
反日、侮日に都合の良い事例だけ列挙して、日本は衰退したー。
まさに朝鮮脳、お前はなに人?。
対照的に中国がこれからドンドン伸びていくだろうけど
絶頂期はどれくらい保ち続けれるかねぇ?
でも一旦成長してしまえば統制型経済って強いよねぇ
少なくとも日本みたいな短命でなく長く絶頂期が続きそう
誰もが驚いた家電事業からの撤退。偉大なる発明王トーマスエジソン由来の事業を絶つ英断を日本の経営者はできただろうか。
単にアメリカ国内の製造業を衰退させ貧富の差を拡大しただけだな。
で?
日本の衰退の理由なんか一言ですむよ。
「円高」だ。
そう言うなら※31くらいの大まかな事例でいいから日本の製造業の未来について希望が持てそうな要素を具体的に挙げてごらん。
主に製造業
大手企業では、「ポートフォリオ転換」とか流行っているし、
稼ぎ頭が、時代に添って変わってるだけだろ
高度成長期前半の繊維・衣料から、高度成長期後半の鉄鋼・造船、
そして、バブリーな頃の電機、今の自動車と主力が変わって来て
いる。
まぁするべきして衰退してるけどね
日本は地道にやってるから大丈夫だよ
中国はもうダメかもしれないけど
結局日本とアメリカの助けが必要だと思うけどね
日本と一括りでは言えないなぁ。
外国人だと目にする部分は限定される。
東京や福岡はやはり素晴らしい活力だけど、日本も田舎の方だとあまり元気ないぞ。
>観念的な「反日」に拘ってカニみたいにひたすら泡を吹いて火病を発症するだけのば韓国人の反日教徒と違って、中国人は猛烈な馬鹿の中にこういう人物もポチポチ居るからこっちも馬鹿には出来ない。
よく見てるな。
都市部に人も物も集めすぎて後背地の農村や漁村等の大小の集落がどんどん縮小し、荒れ果てているのが現在の日本の最大の問題。
大都市だけで食っていけるわけが無いから、このままだと都市周辺で養える程度の人口しか日本では暮らせなくなる。
だからさっさと外的撹乱要因の北朝鮮と韓国に引導を渡し、中共の拡張主義を二度と試みられないほど破綻させ、ロスケを大人しくさせて国内問題に打ち込みたいんだがね。
まぁこの先、日本には未来はないだろうな
対照的に中国がこれからドンドン伸びていくだろうけど
絶頂期はどれくらい保ち続けれるかねぇ?
でも一旦成長してしまえば統制型経済って強いよねぇ
少なくとも日本みたいな短命でなく長く絶頂期が続きそう
>本当にそう思うなら統制型経済の国で何年間か実際に暮らしてみると良いよ?
同業者でも癒着する官僚次第で生産力・シェアに差が出る人治主義、民生品として確実に役に立つ物品が軍用や政府用の不要不急のストック分に押しやられて後回しにされるか陽の目を見ない現実。
そのツケは早朝から日中まで欲しい食料や雑貨を買うために行列する大衆が払う社会。
大官僚は金がかかる代わりに何時でも好きなだけ食料医薬品雑貨等を買えるのにだ。
中国や北朝鮮より多少はマシだった筈の旧東欧諸国やロシアソビエトですらこういう体たらくで、それを90年も続けてとうとう改善しなかった。
それより酷く統制経済すら崩壊した名目的な共産主義国の中国に延びしろが有るとでも?
日本に限らず資本主義社会は好景気と不景気の間で舵取りをしなければならない経済だが、共産主義やファシズム等の集産主義社会は景気の上下が無い代わり、生産力の変化によるモノ不足を一般大衆につけ回しするだけの体制だ。
五毛党員かね?
お里が知れてるぞ?
だから、中国人は日本に来るな
てか、来たら、さっさとカネ落として帰れ
日本に住むのだけは止めろ
これ以上、生活圏で中国語なんて聞きたくないわ(吐き気)
でもそれは日本や欧米を含めた世界中の大企業が人件費が安い国に投資したからやで
雇用と技術と富が海外に流れ続けているから
高度経済成長期とバブル期にあれだけ儲けて、その金で隣国を支援し続けたら
そらそうなるよ。同じ産業のライバルが誕生してしまい、人件費が安い=価格で負ける=殆どの人は値段で決めるから人件費が高い国の製品は不利になった。
25年以上続くこのグローバル経済不況が日本のチャレンジ精神を衰退させ、GDPを下げ続けた。
その環境を作ったのは他ならぬ日本と先進国自身である。大企業の経営陣や官僚、政治家は猛省しなさい
今の日本と欧米の若者たちの苦境はあなたたちの身勝手が原因です。
自分さえ良ければ良いというあなたたちの行動の結果が今の日本と欧米の姿です。
せっかく歴史が長かったのに、革命なんかやるからだ。
基礎技術研究への無関心と、ある種の井の中の蛙のごとき”変態的な呑気さ”。そして、
メーカー企業の馬鹿すぎる上級役員を処刑できない日本人社会の体質。
中国の田舎は目を背けたくなるような光景に出会う。
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。