中国人「マジかよ日本人…週休三日制に日本人の多くが反対」 中国の反応

マジかよ日本人…週休三日制に日本人の多くが反対
今の日本は、緩い生活になることが熱く議論されている。より努力し、収入を増やすことよりも、多くの人は自由な時間を確保したいと考えているのだ。最近、ある日本企業が週休3日制を導入し、日本メディアも大衆の反応を知るためにインタビューを行った。その結果多くの人が必要ないと考えており、「嫌だ」とダイレクトに答える人もいた。


1、日本人
はい、老害老害
2、日本人
今より金もらえりゃ週休3日だろうと5日だろうと大賛成
3、日本人
残業増えそう
4、日本人
一日10時間も働きたくないわ。
一日7時間で週休3日にして欲しい
5、日本人
でも1日10時間労働になるんでしょ?
6、日本人
他人の幸福を喜べない人間にはなりなくないな
7、日本人
反対してるの爺婆でワロタ
8、日本人
時給制のジジババに聞くなよ
9、日本人
月曜 明日いったら休みだし頑張ろう
火曜 明日休みだし頑張ろう
水曜 休み
木曜 明日いったら休みだし頑張ろう
金曜 明日休みだし頑張ろう
土曜 休み
日曜 休み
これだったら最高
10、日本人
1日無給の日が出きるじゃん
11、日本人
週休3日で副業にバイトするのが日本人的
1. 名無しの中国人
今の中国では一か月に2日休むことすら難しいぞ。
ビジネスの調子が悪ければ給料だって減らされる。
2. 名無しの中国人
働ける時に働いて稼いでおいた方がいいぞ。
3. 名無しの中国人
2連休と普通に退勤ができるんなら大喜びだけどな。
事実上1日休みで一週間に少なくとも2,3回は残業がある、疲れるよ。
4. 名無しの中国人
我々に休みはないんですがそれは
5. 名無しの中国人
デタラメだろ。
老人なんて働けないんだからインタビューしたって意味ないぞ。
6. 名無しの中国人
インタビューを受けた老人は週休三日に反対し、若者は賛成しているんだな…
7. 名無しの中国人
サラリーマンもわかっているんだよなぁ。
一日でも多く休めといいながらも仕事量を減らすことはできない、みんなわかっていることなんだ・・・
8. 名無しの中国人
日本人も休みたくないんだよ。
努力した人だけが昇進できるからね。
その結果、大量の過労死やうつ病による自殺を生み出している。
だから、日本では法律で強制的に休ませるしかないんだ。
9. 名無しの中国人
今の中国を見てみろよ。
一日に少なくとも九時間働き、一か月に4日しか休みがない。
つまり週に一日だよ。
10. 名無しの中国人
それが有給休暇だったら問題はないんだろうけど・・・
11. 名無しの中国人
有給休暇だろ。
日本の職場文化では、昇進したければ他人より努力しなければならないから有給休暇は取れないそうだ。
中国ではうまく立ち回れる会話力さえあればいいんだが。
12. 名無しの中国人
中国では、週休二日制は幹部だけだよなぁ。
13. 名無しの中国人
日本人はワーカホリックだろうね。
彼らのストレスは大きく、仕事は疲れるのに、なぜ休まないのか。
一日に10時間働いたりして、過労死するつもりか?
14. 名無しの中国人
アジア人はみんなワーカホリックだろ。
効率悪く全力で働くしか能がない。
15. 名無しの中国人
休みなんて週に半日で十分だろ。
我々専門家から言わせれば休みが多すぎるんだよ。
16. 名無しの中国人
週3日勤務の4日休みくらいがベスト。
17. 名無しの中国人
こんなんだから社畜なんて言葉ができたのか?
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
働きたくないって言ってるだけだよ
3日休みになれば、4日休みが欲しくなる、しまいに働く事も嫌になるよ。
おっと、働いていない人には解らない感情だったかな。
企業によって事情は違うだろうから経営者と労働者が頻繁に交渉の場を設ける事が必要。
ちなみに東アジアの男性は薬指が長く超競争好きの人種だから自ら過労に飛び込みがち。
下のBBAは専業主婦で夫にいてほしくないだけだろw
旦那も家に3日いるだけなんて邪魔になるだけで
居心地がわるい
仕事が入れば仕事するし、なければ休む。
今週はベタで仕事入ってるから休みないけど、
別に1日8時間労働って事でもない。
来週は沢山休める予定。不本意ながら。
週休2日以上は必要ない
共産化しろとまで言わねぇが
今の世の中いらねぇ商売が多すぎるぞ
そして大概そいつらは労働に対価が見合ってねぇ
金曜夜に注文が来て月曜の朝に納入なら休日を返上すればいい。週休3日になったら注文が来るかどうかわからん在庫を抱えておかにゃならない、なければ他から高く買って安く売る、赤字は出るがシェアをとられるよりまし。
働き者なんだな
正解
連休前後に地獄が待ち構えてるってのを何度も体験すれば、
休みが増える=しわ寄せで地獄が増えると本能が拒否する
休みが増えた恩恵あるなんて公務員位だろ…
休めば休むほど日本が世界に遅れてしまう。
社員を増やして一人一人の仕事量を減らしながらも、給料は減らないようにする。
これができる大企業はどんどん導入していくべき。
逆に、これをしたら潰れてしまうような企業は潰れるべきだわ。
働いて稼いでる側は男性も女性も三日制は別に反対してないよ。
現実知らんからw
これ
飛び石にしないと体力が持たん
みんな一緒にする要ないよな。祝日も一斉に休む必要ない会社は時期ずらそ
①日本は世界でも有数の祝日だらけの国。
②日本の平均労働時間は米国より短い。
これだけでも日本の議論のおかしさが分かる筈。個人的には日本の効率が悪いのは祝日が無駄に多いせいでリズム良く仕事ができてないってだけだと思う。
休日増やせば観光地が儲かるとか嘘だぞあれ。給料減ったのに行楽なんかするわけないわ。
週休2日のサラリーマンより天皇陛下の方が休日少ないんだぞ。
必要なのは公休日ではない。官僚は所得倍増計画でも考えてろよ。
悪い事の方が多いぞ
役立たずも面倒見てるから良し悪しだがこの国は全体で見てそんなに生産性高くない
・これ以上給料減ったら生きていけない
以上が大半の意見だと思う
休み増えても同じペースで仕事出来て給料今まで通りだったら皆が賛成すると思う
2日きっちりくれればいい
特に休む理由がなくて残った有休溜まりまくってる。
消費の進化も進めないとなぁ
んでも頭の悪い俺じゃどうすりゃいいか思いつかんのよなぁ
年金もらった老人を働かせて
その分で年金財源確保するっていうのは面白いよな
仇討ちみたいな感じでな
仇討ちなら外資系を買収して
年金財源確保するっていうのはホンマに普通やで
時間を減らすだけだと業績を落として給料が減る
その代わり残業減らせば。
物を作る仕事をバカにしてないか?
何も考えずこんな事言い出すのならまず、
農家、漁師、運輸、製造業、サービス業からやってみようぜ。
日本の未来はww
さすがに要らんわ。
ただ二日はきっちりくれ。
働き過ぎがいいとは思わんが、はっきり言ってそれで食えるのかってこと。
食えりゃ週休7日でもいいよ。
3休にするなよ
残業時間が増えたり給料が減ってたらなんの意味もない
全員に強制の制度じゃないようだし、子育て中の共働き夫婦にはありがたい制度だろうな
休日をずらしあえば、仕事に集中できる日と家事育児担当する日を分け合える
賛成してんのは全体のスケジュールとか考えなくていい木っ端従業員だけだろ。
後はどうやってサービスの質の規制と手続きの緩和をするかということ
それにしても物価の上昇に給料の上昇が比例しないのもなんとかしないと
そしてそのシワ寄せが今度は残った奴に降りかかってくるからなwww
その為には安売りじゃなくメイドインジャパンで高く売れるようにしないと
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。