中国人「また日本人が勘違いしている・・・日本人:なぜ中国人にデブはいないのか?」 中国の反応

また日本人が勘違いしている・・・日本人「なぜ中国人にデブはいないのか?」
最近、日本の棒掲示板にこんなスレが立てられた「なぜ中国人にはデブがいないのか?」スレ主によれば、中華料理店には、炭水化物を多く含むメニューをよく見かけるし、中国人はいつもそんなものばかり食べているなら血糖値は上がり、太るはずだ、だが中国人の店員はみんな瘦せていて、太っている人は見たことがないということだ。









1. 名無しの中国人
うちの会社には小さいのから大きいのまで、白いデブとか黒いデブとかいろいろいるぞ。
背が高い奴もうるさい奴もな・・・
2. 名無しの中国人
中三の時、同じクラスに黒いデブがいたよ。
まったく白くなかった。
3. 名無しの中国人
いやいや!
日本人の方がお腹が出ている人は少ないだろ!
中国人は30を超えるとほとんどの人のお腹が出ているぞ!
日本にいたけどデブはとても少なかった。
4. 名無しの中国人
>>3
そうだな、同感だ。
5. 名無しの中国人
>>3
日本は土地が狭いから省エネ体質なんだよな。
6. 名無しの中国人
彼らが言っているのは超デブのことだ。
普通のデブは含まれない。
7. 名無しの中国人
今の中国の男性は多くが大卒後すぐにビール腹になるんだぞ。
8. 名無しの中国人
中国の男性は結婚してから健康に注意しないと、内臓脂肪が多くなり健康に影響する。
9. 名無しの中国人
中国人は年齢を重ねるにしたがってデブも多くなる。
お腹が出ているのも普通だ!
10. 名無しの中国人
日本人のデブなんて1億分の10くらいだろ。
11. 名無しの中国人
日本人は過労死するぐらいだからな。
太る暇なんてない。
12. 名無しの中国人
日本の相撲って知っているか?
13. 名無しの中国人
私が日本へ行く時が来たようだな。
99キロの私を見せる時が…
14. 名無しの中国人
>>13
アニキ、すごいです。
15. 名無しの中国人
中国人のデブはアメリカ人のデブとは違う。
ほとんどが酒の飲み過ぎだ。
だから見た目はあまり太くなく、腹だけが大きくなっているのだ。
欧米人のデブは油の取り過ぎで全身に脂肪が堆積している。
16. 名無しの中国人
欧米の奴らは怠けてるから太るんだろ。
17. 名無しの中国人
それに中国は南北で太り方が違うからな・・・
18. 名無しの中国人
毎日ビールを飲むけど太ってない。
これって自慢になるかな?
19. 名無しの中国人
韓国にデブはいない、本当だ。
彼らはキムチを食べているからな。
20. 名無しの中国人
>>19
朝鮮にもデブはいるぞ、少ないけど。
21. 名無しの中国人
中国の肥満率はとても高く、世界でもトップレベルだよ。
逆に日本の肥満率は低すぎる!
まあアメリカの方が中国よりも高いんだけどな!
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
無い無い
そんなイメージまったく無い
中国はデブ過ぎって思ってる
一方で貧農はガリガリって思ってる
後進国の典型型
痩せ型が多かったのは、ただ単に貧しかったからに過ぎない
あと中国は長寿と思われてるが、単に人口が多いから年寄りもおおいというだけの話であって(近年の高齢化は除く)、人口比では老齢人口は少なかった
ただサモハンキンポーとかいるわけだし全くいなかったとまでは思わない
でも日本に来る中国人は若くてデブはあんまりいないイメージはある
ちょっとおっちゃんおばちゃんになるとちょっと腹出てるのはいる感じで
あくまで日本の東京でみる観光客のイメージな。秋葉原とかバスで大量に乗り降りてくるからそこそこ間違ってないと思う
俺は嫌韓だけど、そういや韓国のデブって(あのなんとか言う…あの…馬のモノマネする…やばい、リアルガチで思い出せないwww)なんとかいうyoutubeでクリックしまくってもらったあいつしか知らんな
まぁ外見を気にするのは悪い事じゃない
ただ、外見じゃなくて仮にも日本に足を踏み入れたなら、「人間のルール」は守ってくれやチョン
俺は嫌韓だけど、そういや韓国のデブって(あのなんとか言う…あの…馬のモノマネする…やばい、リアルガチで思い出せないwww)なんとかいうyoutubeでクリックしまくってもらったあいつしか知らんな
まぁ外見を気にするのは悪い事じゃない
ただ、外見じゃなくて仮にも日本に足を踏み入れたなら、「人間のルール」は守ってくれやチョン
権力者や金持ちが外見だけで女性を選んで結婚する社会の伝統だから
日本は結婚相手に選択肢の多い人の場合でも、女性の家柄や性格と見た目など総合的に判断して選ぶけど、中国は伝統的に外見重視
だからオリンピックで子供が歌うシーンでさえ、歌ってる子と画面に出てくる子を入れ替えてた
子供にさえそんなことするくらい顔面差別が酷いんだよね
だからアメリカは途上国っぽいと言われてる
日本でもセレブほど良いスタイル維持してるよね
それなのにTVじゃダイエット特集をやる。
どこを目指してるのか謎だ。
そういう専門の病院があるってことは肥満が多いんだろうね。
プラーガみたいな
あいつらのトップであるキンペーも充分デブ
スーツ着てるとさらに分かりにくい
食べたいものを本人が望むまま食べさせて肥満児の割合が凄まじいことになっているそうな
だから日本以上に肥満対策の施設が盛況そうだよ
国外へ出て長くなると痩せるのか?
それは日本にもというかアジアにはなかなかいないが
中ゴキ塵が馬鹿の一つ覚えの様に口にする「面子」って奴なのかな?
昔はステロタイプだったんだろうけど
コンビニとか出来た現代は児童の肥満が問題になってると聞くが。
親が共働きでジジババが面倒みるとついつい食べさせ過ぎたりするしな。
でも中国といい韓国やたいわんといい、なんで彼らは外国人にスタイルよし見た目よしと思われたがる熱意がほとばしってるん?
中華思想?
富裕層はまあどこの国でもデブばっかりだしね。中国はその富裕層が億単位だから仕方ないね。
んで年取って代謝が落ちてドッとくると
99キロの私を見せる時が…
ちょっとフフってなったw
実際女性はあんまり太っている人見たことない。特に若いの
デブは街中でも上半身裸だし
>>私が日本へ行く時が来たようだな。
99キロの私を見せる時が…
相撲部屋はそこの角曲がったところですよ。
辛いもんばっか食ってるからか?
浅黒くてダサい恰好したデブが多いよ
猫背で口も半開き、バカっぽいからすぐわかる
逆に小奇麗でスタイルのいい中国人なんて見たことないんだけど
らないそんな印象があると中国人に言ったら
ウーロン茶は飲みません!と言われたことがある
まぁそういっても両国とも世界平均を大きく下回ってて問題ないレベルだけどね
日本は中央アフリカとかエチオピアとかそのレベルの肥満率で先進国じゃ断トツで肥満が少ない
子供と大人で違うんだろうか
でも最近の幼い子供は太ってる人が多いって言うし…
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。