中国人「中国では焼き餃子食べない。焼き餃子は下僕のまかないアルヨ。エビチリも有難がって食ってんのは日本人だけダヨ!」 中国の反応

中国人「中国では焼き餃子食べない。焼き餃子は下僕のまかないアルヨ。有難がって食ってんのは日本人だけダヨ!」
日本のドラマ『ゆとりですがなにか』SPで、中国人女性が餃子について話すシーンがあった。
中国人「焼き餃子なんか食べるの、日本人だけダヨ。焼き餃子は下僕のまかないなんダヨ。中国人、エビチリも食べないヨ。あんなのエビの鮮度が落ちたのをごまかすためだヨ。有難がって食ってんのは日本人だけダヨ!」
クドカン、よく知ってるな!!


1. 名無しの中国人
私は餃子をおかずにご飯を食べるのが好きなんだけど、これって日本式の食べ方だったのか・・・
2. 名無しの中国人
日本人は下僕なんだからいいじゃん。
3. 名無しの中国人
下僕が食べる物って訳じゃないと思うけど、確かに焼き餃子は安い食事であって、高級な店にはないな。
4. 名無しの中国人
日本は日式中華料理を中華料理だと思うなよ。
5. 名無しの中国人
>>4
日本の中華料理は日本人の創作だよな。
日本人は辛いのが食べられないから、麻婆豆腐が甘いらしいし。
6. 名無しの中国人
下僕というより、水餃子にして残ったものを翌日焼いて食べてたってだけだと思う。
7. 名無しの中国人
日本の餃子って、冷凍だろうがお店のものだろうが、全部不味い。
中国人はみんなそう思ってるよな。
8. 名無しの中国人
水餃子を茹でるのって、結構技術がいるんだよ。
だから日本人にはできないんだよ。
9. 名無しの中国人
日本ではごはんだけが主食だからな。
その他のものはすべておかずになる。
10. 名無しの中国人
天津飯は天津にないんだぞ!
台湾ラーメンは台湾にないんだぞ!
あれは名古屋料理!
11. 名無しの中国人
まぁ単なる文化の差だろ。
こういうところで優越感に浸ってんじゃないよ。
中国の日本料理だって、日本人から見れば違うものだろ。
12. 名無しの中国人
俺は二日目の餃子が好きだけどなぁ。
家で水餃子を作ったら、いくらか残しておいて翌日焼いて食べたいって思うよ。
13. 名無しの中国人
日本や韓国のドラマに出てくる中国人って、何かバカにされてる気がするんだよなぁ・・・
14. 名無しの中国人
「日本のドラマの中国人」なんて、「中国の抗日ドラマの日本人」みたいなもの。
現実に則していない。
15. 名無しの中国人
エビチリって何?
食べたことないな・・・
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
これマメな
美味いこそ正義であり真理である
日本人が安価でも旨く食えるように変えたのが日本の中華料理だよw
本場の中華料理ってのを香港や中国で何度も食っているが
旨いと思えるのは高級店だけなwww
庶民が食うような並ランクの中華料理はどれも特に旨いもんでもなかったよ
逆に「中国人は普段こんな物を食ってんのか?」と辟易とさせられたねw
中華料理が世界的にメジャーなわりに評価がそこまで高くない理由はこれ
上と下で差があり過ぎるんだよw
一部の上の料理以外は特に旨くもなく安い事と中国人がアチコチで店を大量に出した事
「なぜ中華料理は日本料理程世界で評価されないのか?」と最近中国の新聞が報じたが
これがそのまま中華料理の評価につながっているんだよw
24時間日本人叩きやってるんだろ?www
あんなん見てたら頭おかしなるで
カナダ人「中国人は臭いんだよね・・・口臭もヒドイ」
ドイツ人「中国料理は過大評価だね。まだ中国の属国だった韓国の方が美味しいよ」
なお、欧米人からはゴミ扱いの中国料理
そりゃ蒸すか煮るかするのがメインになるわな
あと中華料理は中国料理じゃないしな
それだけ
質の悪い安い焼きギョーザなんかゴミだが、まともな焼きギョーザは美味い
でも中国人の嗜好には合わないってだけ
陳建民さんが日本の中華料理の元祖みたいな人だけど、本場の味では日本人は食べられないと知ったら、
日本人の好みに合うように中華料理を変えた。彼のような料理人が世界に散らばり、中華料理を広めた。
だから、本場はもとよりアメリカやヨーロッパの中華も日本の中華とは違う味だそうだ。この柔軟性が
イランイラク戦争時にも双方が戦う戦場にさえ中華料理店があったという話があるくらい、中華料理が
世界に評価されてる理由だと思う。
陳建民さんは本当に偉大
「私の中華料理少しウソある。でもそれいいウソ。美味しいウソ」
これは料理人として素晴らしいと思うし、正しいと思う
地域によって異なる食習慣を理解して分析して
日式という新しい中華料理をつくりあげた人だ
中華料理の料理人がアメリカ人の舌に合うように作っているから。逆もまたしかり。
中華街のレストランが実家の華僑の友人が「(日本の中華料理屋の料理は)
日本人はお子ちゃまの舌だから、それに合うように作ってるんだ」と言ってるくらい。
お子ちゃまの舌のままでいいや…
作っているに過ぎない。本場は不味かったなんて、本人が行ったこともない
中国の中華料理を妄想でコメント欄に書き込んでるバカがいるけど、
中国人と日本人の味の好みが違うだけ。カレーにしても本場の北インドのカレーを
日本人はほとんどが完食出来ない。多分一口食べて辛さにノックアウトされる。
その程度に過ぎない。
偽の材料は使うワ洗剤で食材洗うワの毒食い民族がそれ言ってもなァ
先ず、油使わずに料理作ってよ(あっ油自体、下水から作ってるからかえって美味くなるか
10年前のバラエティで中国の人達がひな壇で
焼き餃子を食べる日本人をバカにしてるのは何度も観た
日本に来るまで焼き餃子なんて食べた事なかったってw
最近になって欧米で大人気になってるから、中国人が焼き餃子をプッシュし出して来てる
焼き餃子好きな外人めっちゃ多いんで「日本食」というと少々心苦しかったんですが
これからは何の躊躇も無く「日本食」て言っていいんですよね(ニッコリ
インドのカレーは食中毒を起こさないよう劇薬に近い香辛料を使ってんだから、日本人に会わない所か『インド人』も味なんて判ってないよw
食い物の判断基準は『安いか高いか』だけ
味なんて理解してない
特に本場中国では油がヤバい、ドブから回収した廃油で調理する。
だから日本と違って焼き物や炒め物は危険だから焼き餃子も食わんのだろ。
そうか、華僑の中華料理屋って客をお子ちゃま扱いしてるんだね、
中国人って、そういう風に客を見下してるんだね、酷い民族だわ
ちがうよ。
日本の中華が世界最高水準で次が台湾や香港の高級中華。
本土にあるのはゴミ同然の土人飯だよ。
プラスチック米や偽肉に騙される土人が上手い料理なんか理解する能力はない。
>カレーにしても本場の北インドのカレーを
日本人はほとんどが完食出来ない。多分一口食べて辛さにノックアウトされる。
行ったこともない無知な特亜猿妄想乙。
北インドのカレーは日本人でも完食できるが単に不味いだけ。
南部よりスパイスが高価なので多用しない貧相な味。
辛さはそれほどでもない。
なんで特亜猿って無知で馬鹿なくせにしったかで物を言うのかねえ?
>日本人がアメリカの中華料理を食べても美味しく感じないのは当たり前
そりゃそうだ。
大昔からアメリカにいる華僑の店はアメリカ化された先進国水準でそこそこ美味いが、
最近のアメリカで増えてるのは中国本土から来た新移民が作る土人飯だからな。
不味いのは当たり前。
下僕以下の残飯食ってるくせによう言うわ
そうそう、ラーメンも寿司も刺身も焼き餃子も茶道も武士道も花見も弁当も「あんなの日本だけ」と馬鹿にして見向きもしなかったくせに、全世界で絶賛尊敬されたとたんに必死で自分たちの手柄にして盗もうとする。
近所に最優秀民族がいても、欧米様がひれ伏すまでは自力で理解すらできない劣等民族が支那猿。
観光客も焼き餃子が人気だよ アメリカの中華街でも今は焼き餃子が人気ですよ
中華式は相手にされてない。
だから餃子なんか昔からある訳が無い
中国人はバカで嘘つき
どんぶり一杯に盛ったご飯に、中華醤油で炒めた豚の脂身のせて食べたりしてるみたいよ。
そんなに臭くないからって臭豆腐の揚げたのとか出されたときには眩暈が・・・
あと・・鱗揚げておつまみとか勘弁!
いや、中国の料理こそがそれというかそれ特化仕様の調理法だろ
水が悪くて食品の鮮度も悪いから油ぎっしゅで甘辛で舌をバカにして食うっていう
素材を生かす日本とは対極の存在
たかが支那土人、下水油のチャーハンでも食ってろ。
下水から集めた油で料理。
無理無理、行きたくも無いしー食いたくも無い。
好きな事言っといて。
こっちは、変でも安全な変な物食べておきます。
日本で手に入る食材で日本人好みの味で仕上げてくれた陳建民氏は偉大ということよ
中国で主流なのは水餃子
日本では焼き餃子なだけだろ?
中国では焼き餃子は前日とかの水餃子の残りだから食わないだけだろ
日本は毎日、焼き餃子用に作ってる
だから日本の中華料理店が中国に出店しても中国人は食わない
ちなみに中国人が旨いとか言ってる
エビマヨは日本にいる中国人が考えた
下水油で焼いたら不味いから誰も食べないでしょうよ
じゃあ中国人でも先入観にとらわれない子供を対象にすれば日本で定着してる味付けの需要見込めるんじゃないか?
日本人はその焼いたやつの方が絶対美味いと結論づけたわけだろ。
そういう意味では焼き餃子は日本の食い物。
文革で人殺しすぎて 四川の伝統のレシピを喪失しちゃってんだよね
失伝した四川伝統のレシピを守っていたのは横浜の中華街の華僑だけだったのさ
その為四川の料理人が日本へ四川料理を学びにくるという事が起きた訳で
漢字もそうなんだが 本家 だと威張るほど 伝統を伝えてないのがあの国
ホント元以降で中国はきわめて劣化したし 文革で残ったものも全て消え去った
今居るのは古代中国の歴史に胡坐をかいた似ても似つかぬ中華からは夷荻だと言われてた蛮族の末裔たちなのであった
日本の焼き餃子はつくってる環境は清潔だし、味も美味しいからいいんです、ちうごくに認めてもらわなくても。
韮餃子もあるけど水餃子にはしないで蒸す方だったな。
中国で鉄鍋餃子という焼き餃子を店で食ったのは1回限りだった、他は餃子専門店でも焼き餃子はなかった。似たようなものなら屋台の生煎饅頭(日本でいう焼き小竜包)かな。
焼き餃子のパリパリモチモチの食感が大好きなんだけどな
四川/広東/北京 ....
さすがチョンw
宗主国様には中国人と呼称して日本人にはジャップとカタカナで書く(英語もできないガイジチョンw)とはなw
奴隷人種チョンらしい卑屈さがお似合いだなw
海外の変な和食とは違う
なんて思われようとうまいから喰い続けるだけ。
これぞ中華料理やないか
言い返すけど、
中国人が食ってる日式豆腐は、日本に無いからな!
宮廷四川料理の正式な製法を伝授されたのは日本人女性ただ一人しか残っておらず、中国では正式な製法は喪失してる
現在のエビチリとは全然甘くなく全く似ていないとの事
通常はどこの国でもカロリーとか栄養バランスを真っ先に気にする
白人と戦わずに、自らの意志で奴隷の道を選んだ民族が中国人だからね。
ドウシヨウモナイね。
どうとか!今は?!どうだー?!
永遠にくうなよ!絶対くうなよー!
日本は常にオリジナルを凌駕してきたんだよー!一生いうとけー!
日本へ来るな
海外行って偽装日本人で謎寿司出店するな
~糸冬~
> 中国では水餃子か蒸し餃子しか食べない
これはウソっていうか、単なる無知かな(笑)
テレビ屋クンたちの教養の無さがうかがえるわ。
まず、現在の日本の焼餃子のモデルとなった料理だが、
これは中国の北部と南部、それぞれ違う形で存在している。
ひとつが、煎餃(ツェンチャオ)。
満州族の料理で、これが戦後日本に広まった餃子のルーツとされる。
もうひとつが、貼鍋(グオティエ)。
華南を中心とした点心の一種で、鍋に貼りつけて焼く。
これは博多の鉄鍋餃子のルーツだという説がある。某餃子の王将でも
餃子を注文すると、「鍋貼(グオティエ)イーゴ」 とかほざいてますよね?
あれっス
点心として食べられる中国の餃子には様々なバリエーションが存在する。
シルクロードの起点、黄河流域の陝西省 (せんせいしょう) ・西安には
「餃子宴」と称する変わり餃子を次から次へと出すフルコースがある。
よく中国では水餃子が主流で、残った餃子を焼き餃子に…という話を聞くけど、
これはあくまでも、『漢民族の話』 だね。中国人は漢民族だけの国ではない。
日本のテレビ屋は、ここがどうも理解できていない模様。
ちなみに香港島には 「棒餃子」 という料理もあって、香港料理では比較的よく
見かける気がする。
パっと思いつくだけでも、これくらいは語れないと(笑)
まぁ、現在のテレビ業界にはキチガイ左翼とザイニチしかいないから
上から下まで軽薄なのばかりなのは仕方ないか(失笑)
それだけだ
朝に油使う焼き餃子食いたいとおもわないからだろ、
お皿使わないでご飯の上に何でも乗せて食う食い方
小皿は漬けダレがあるときのみぐらいじゃないか、基本ずぼらなんだよ
割と望みの餃子に寄って来てはいるんだが、残念な事に「茹で」しか合わない
パリッと香ばしい焼き餃子は自分じゃ作れないんだよなあ
確かに間違っては無いな
日本人だって寿司が変なことになってたら目くじら立てるだろうし
ま、はっきょうしてる奴は日本人でも中国人でも無視しといて
仲良くやろうぜ
その下僕の餃子を食う日本に必死にしがみつくシ・ナ人は
下僕未満ってことでおk?w
まあその下僕の焼き餃子も、日本人が満州(現シ・ナ)にいた時に
満州人から教えられ、戦後にそれが日本国内に広げたものだがな。
それに日本じゃ中華料理に「高級」とか求めてねーよ。
三国志が好きだからゆかりの地を周ってみたいけど、上記の理由からもやはり行きたくない
日本の焼き餃子は上手いのに何を言ってるんだ
当然水餃子の再利用じゃないぞ
日本人だって寿司が変なことになってたら目くじら立てるだろうし
空想の日本人つくって日本人だってーをやっても空想は空想でしかないぞ。
>ま、はっきょうしてる奴は日本人でも中国人でも無視しといて
仲良くやろうぜ
落ち着けよ、無視しないから。
コメ食べない
日本でウケてるのはオカズとしての餃子だからな
習近平ちゃんに怒られちゃうよ(笑)
今後、中華料理は下僕の賄いであり中国人は下僕であると
認識を改めよう。
中国人本人が言ってるなら間違いない
焼き餃子は全く別物
比べることがおかしい、
独裁で社会主義国家のくせになんでか韓国より自由なところがあるな
それ単体で主食
日本の焼き餃子はおかず
今は各料理を国独自でアレンジして楽しむのは日本に限らず世界共通で一般的だよ。
どうやら一部の中国人は井の中の蛙みたいだね。
チリソースのチリって国のチリの事じゃないの?
なんでチリの料理なのに中華料理扱いなんだ?って
ずっと疑問だったんだが、とんでもない勘違い?
何も知らない
違うで。調べてみ。
まぁ中国人にとっては中華料理はこういうものっていう先入観があるからな。
新しい発想の中華料理を受け入れられないだけ。
日本も、寿司にアボカドを使うなんて発想はなかったしな。
さらに、米を甘くしてスイーツにするなんて発想も日本人にはなかったし。
先入観というか習慣というのは柔軟な発想を縛るものやね。
ビールかごはんも付くなら焼き餃子に決まってるだろ?
さらに、米を甘くしてスイーツにするなんて発想も日本人にはなかったし。
先入観というか習慣というのは柔軟な発想を縛るものやね。
寿司にアボカド入れたの日本人だろ
米を甘くしたスイーツは普通にあると思うが
あ、日本人じゃないんけ?
んで日本式のラーメン屋に行ってラーメンと焼き餃子食べるのがヒットしてた
日本に行ったらラーメンと焼き餃子食べたいって若者言ってたけど
あれ?おかしいなw
クドカンとかいう人は、知らないんだろ。そういうことを。
悪いけど日本の方がよっぽど上手い飯食ってるよw
普通の人は見ないけど
この国はドMが滅茶苦茶多いからそいつらだけでも成り立つからね
マゾい国だよほんと
ナチュラルに差別思想の国とは有効なんて無理
エビチリは干焼蝦仁をもとにした日式だぞ。
エビチリが鮮度をごまかす料理なら、四川料理の干焼蝦仁もそうだということになる。
干焼とは汁を熱で飛ばしてうまみを濃縮する意味だが、エビチリはタレの部分がいっぱいある。しかもケチャップを使う。そういう違いはいくつかある。味も違う。
でも、えびの鮮度云々の点では同じ条件だろ。
むしろ、四川のほうが鮮度は低いだろ。平均化したらさ。
あの料理1950-70年代に中国で広まったんだけど
戦争が終わるまで中国に無かった
アレンジしたものは中華料理と名乗る
こんな配慮してるの日本だけじゃない?
外で食う出来合いの料理は産地が怪しいって事を分かって言ってるんだろうな
中朝の食材をがんがん食わされてるんだぞ
その残り物を焼いた焼き餃子を下僕が食べるというイメージが
中国人には刷り込まれてるんだっけ。
でも焼いたのが一番美味いんだけどね。
中国人は食わず嫌いが激しすぎる、なのにダンボール肉まんとかプラスチック米は食うんだよな
困った愚民だ。
まあ、これ作ってるの日本のテレビ局なんだけど
え?旨味という味覚を自覚するほど味覚が鋭い日本人に、旨味を自覚できなかった中国人が上とか言うの?
華僑の友人ww
ま、単にまともな日本語がしゃべれないかまともな思考が
出来ないかだろ
中国人ってそういうもんじゃなかったか?
想像して日本人を馬鹿にして悦に入ったってだけの話だろ
日本のドラマなんてものは、商業作品としての最低基準にも達してないものが
殆どだが
『ゆとりですがなにか』ってタイトルだけでもう終わってる
正論だけど、それを言ったら殆どの惣菜はそうなってしまうww
ハンバーグやメンチカツは期限切れの挽肉処分。
焼き魚や魚フライは賞味期限の迫った魚の処分。
野菜煮や胡麻和えは鮮度の落ちた野菜の処分。
卵焼きも期限切れの迫った卵の処分。
中国人はみんなそう思ってるよな。
味の素の冷凍ギョーザは最高だぞ!安くて手間かからなくて美味い!
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。