日本人「中国人がなぜ高級車に乗らないのかと聞いてきたんだが」 中国の反応

日本人「中国人がなぜ高級車に乗らないのかと聞いてきたんだが」
1、日本のネット民
高いからね
2、日本のネット民
A8に乗ってますけど
3、日本のネット民
道が狭い
4、日本のネット民
貧しいから
5、日本のネット民
お金ないの
6、日本のネット民
高級車でも大衆車でも移動時間は同じや
7、日本のネット民
高級車も中華部品だらけがバレてから魅力的に見えなくなったなあ
8、日本のネット民
貧乏が悪いんだ!
9、日本のネット民
クソっ中国人め金持ちだからって馬鹿にしやがって
10、日本のネット民
駐車場代4万払ってる割に交通の便がいいからあんま乗らねえ
来年車売るかも(´・ω・`)
11、日本のネット民
衰退貧困国だから
12、日本のネット民
そもそも諸々めんどくさいやん
いや金ないけど
13、日本のネット民
いやいや、都内は外車ばっかやん
14、日本のネット民
お金ないんです
1. 名無しの中国人
日本はもう見栄を張る段階を超えてしまっているんだろう。
2. 名無しの中国人
中国人は見栄っ張りで貧困を恐れるからな。
ずっとそういうことを続けるんだよ。
3. 名無しの中国人
小日本が車で遊んでいる時代に、中国人は自転車を買うのが人生最大の買い物だったんだぞ。
4. 名無しの中国人
日本人はすごく謙虚だな!
5. 名無しの中国人
日本人は富をひけらかすのが嫌いだからな。
自分の年収がいくらとかは言いたがらないよ。
6. 名無しの中国人
日本の中流層はそんなに稼げない。
日本も大企業が独占し、富裕層の割合は少ない。
中国は中小企業が多く、高級車を買える人も多い。
7. 名無しの中国人
私は日本で働いている。
事情は詳しくわかるぞ。
8. 名無しの中国人
>>7
日本で金持ちというと年収いくらぐらいからなんだ。
9. 名無しの中国人
>>8
会社員なら年収一千万以上で金持ちと言える。
日本の税金は結構重いからな。
10. 名無しの中国人
日本人は自国製の車を支持するから。
こういう感情は世界でも少なくはないだろう。
11. 名無しの中国人
>>10
韓国人と似てるな?
12. 名無しの中国人
>>10
東京都だと六本木とかの高級車がたくさん集まる区域を除けば、日本車ばかりだな。
輸入車は少ないよね。
13. 名無しの中国人
世界中どこでも自国の車メーカーがあるならそっちを買うわ。
自分の国を選ばないでどうするんだよ。
例えば、アメリカや日本などの先進国の人が吉利や奇瑞(中国メーカー)の車を買ったら、発狂することになるだろう。
14. 名無しの中国人
前提として彼らは国産車が好きだ。
技術も成熟しているし、肝心なのは自分たちが頑張ることだ!
15. 名無しの中国人
日本にもBMWやベンツは走りまくってるよ。
彼らはドイツ車を高級車と認識していない。
なにせ、中国で買う時の半額くらいだからな・・・
中国人はボラれてるんだよ。
16. 名無しの中国人
日本って謙虚なんだな。
日本人は金持ちで、中産階級が1億人いる。
日本の高級車の価格は中国よりも30%安いみたいだし。
17. 名無しの中国人
中国で高級車に乗ってるのはみんな田舎者だよ。
18. 名無しの中国人
低欲望社会だよ。
19. 名無しの中国人
平民はやはり現実的なんだな。
20. 名無しの中国人
こういうニュースは売国奴の奴らが出してきたに違いない。
21. 名無しの中国人
日本人は現実的で、中国人は見栄っ張りなんだな。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
まぁ、500万くらいするプリウスPHVとかけっこう売れてるよ
色々考えると、その価値と見合わないだけ。
外車なんて部品が高く付くし、修理時間が掛かるし、無駄が多いよ。
あんなの車が好きじゃなかったら乗るもんじゃない。
とにかく選択肢が多い。
身の丈以上に見せたがるし男女とも高身長に拘る
日本人の感覚からしたら見栄っ張りな事はむしろ恥ずべき事だし
上っ面の部分でモテたってしょうがないと思ってるわ
それに高い車に乗っても実用性が無い。無駄。
故障率も外車は高い。
見栄を張るとか前時代の発想だろ。バブルで終わったよ。
なりすましてまで祖国を持ち上げたいか?
高い車乗って移動時間短縮できるなら少し高い車買おうかとも思うけど
もしかして中国って車を買わない自由もないのか
けど、高級車から軽までいろいろ複数台って感じ。
そんなにイヤなら見に来るなよ薄気味悪い
早稲田通りの洗車と安い寿司屋が一緒になってるところで
フェラーリが何台も並んでたりしたけど、あの辺に住んでる人ではなさそうだね。
ベンツBMWは普通に見かけるけど、型落ちだったり無難なセダンが多い。
近所に白のベントレーコンチネンタルGT停まってるけど、ほかではあまり見かけない
今はゴージャスってダサいイメージ
20世紀の価値観でなら『ステータスとかの付加価値』になるんだけど、工業製品・実用品としては存在意義ゼロの物体だよな>高級セダン
携帯で間に合うんだから時計持たない ってのと一緒か
基本的に人や物を運ぶツールでしかないってこと。
出たw
いつもの嫌なら見るなwwww
10年で歩く産廃になるのに、500万も800万も出すの?
ゲインに気を配るのに、見栄を張る成金。その意味が解らないからそういうのに乗る
それが見ている人。
3千万稼いで社勇者ってのならまだわかるけど、それでもプレミアの板者だろ
償却の長いけど、在日の疑い強いベンツ買うなんて恥だろw近所の人がヒソヒソになるからなw
高いので欲しいと思うのでも、ミニクロスオーバーぐらい
嘘臭くて逆に笑える
みんな無理して乗らないのなら乗らなくていーじゃんってなって
高級車とか馬鹿らしいよねの波が波及したんだと思う
乗ってたら間違いなく庶民をビビらすステータスなのは変わりないけど
半強制じゃなくなったらこんなもんなんだろう
ちょっといい車で400超える
プリウスPHVで500出すならミライ買えよ
補助金で500代で収まるだろ
ミドルクラスだね
でも、金が入ったとして、買いたい車は旧車だよ
二台持てるなら、一台目は日本の旧車、二台目はアメ車の旧車
次に買うのは、戸建てのガレージ、工具、リフト
家買って車を乗り続けると生涯賃金の半分食われるやん…
日本はアメリカに次ぐスーパーカー市場だぞ知ったか土人ども
そんなイメージはないけど。
都市で普通の暮らしをしている時点で一般的ではない中国
日本の都内山手の主要駅に通勤してる人の平均は700~800万くらいだよ
日本も全国にすると平均はぐっと下がる
特に首都圏は車より電車を利用した方が早く目的に到着出来るし、態々渋滞に巻き込まれる方を選択する人なんていないからね。
中国だと車体の大きさが全てだから、高級に見えないだけ。
田舎もんが自分の地域を基準にするケースが目立つな
結果、軽自動車やワゴン車ばかりになった
外車に乗る意味って自己満足だろうな
ドイツ車なんて日本の道路事情に合わないものが多いし故障しやすい
日本の湿度に弱いんだよね
特に電気系統が弱いし修理費も馬鹿高い
今じゃ自動車は移動の手段。いい車に乗ったからといって乗っている人間の価値は変わらない。
というかあんなごちゃごちゃしてんのによく乗る気なるなーって思うくらい
都会育ちだとあれが幼いころからの日常だからなんてことないもんなのかね
今となっては古い環境にいて古い価値観を持っている人たちにしか通じないし、なにより女性が理解してくれないから高くてもモテない
そもそも美人がアイドルやモデルを蹴る時代だから昭和の一般化した価値観が消えたね
日本人の金持ち「バブル時代に空しくなったし、維持費だけでも金喰い虫じゃん?」
と言うように、日本やアメリカは、乗っている車がその人の人柄や社会地位、ステータスを表す場合がある。
ごちゃごちゃしてること自体は確かに言われないとよくわからないないつでもあんなもんだし
とりあえず駅からそれなりに距離あるとこ住んでりゃ車は欲しくなるよ
移動だけなら縦横無尽に走ってる電車のほうが断然便利ではあるが
国産車とそんなに値段違わないしね
それは、相対的貧困だろう。
民主主義であれば、相対的貧困は絶対になくならない。
中国の貧困は、未だに学校にも通えない。
共産主義は格差が酷いから。
人身売買が当たり前にある国。
同じ価値観で満足する時代ではない。
家族でドライブも、10〜15年で限界が。
車は買い替えながら、その時その時を楽しむアイテムの位置にある。
ステータスの誇示は、一部の人だけになった。
たぶん現実的すぎて欲しくならないんだろうね
日本人は中古の軽の品質に十分満足してる。
公費問題による販売低下を恐れて燃費の良いハイブリッドに切替えてる
高価なガスを豪快に炊きまくれる中国の村長無双社会とは違うんだ
総理大臣の専用車ですらレクサスハイブリッドが導入されてる
もっと日本の物を買おう!国内旅行をしよう!
成金みたいだし、その手の趣味の人に需要はあるかもね
「限定の君の腕時計はデジタル仕様それって僕のよりはやく進むって本当かい?」
個人的には単なるトランスポーターに権威や自己認証欲求を架装するのは、どんなもんだろうねえ~って思います。
もっとも人の趣味嗜好はそれぞれですから、端から否定するほど野暮じゃないですけどね。
ストレート6やV12エンジンに拘るとかだったら、賞賛するのも吝かじゃないと思いますよ。
外車のほとんどドイツ車じゃね
在特会メンバーなどから暴行を受けたことで、山口祐二郎氏(憂国我道会会長)が損害賠償を求めた裁判が、8月26日東京地裁でおこなわれた。
高田(桜井)誠、水谷架義、新妻眞一、藪根新一、麻生照善、逮捕被告
懇親会を終えたばかりの在特会メンバーらが、偶然に居合わせた山口氏ら9名に襲い掛かり、暴行を働いた。
以下はN氏の陳述である
まず原告およびその場に居合わせた方々、そして差別的な言動によって人権を侵害してしまった不特定多数の在日コリアンの方々に、心からお詫びします。
インターネット上では在日コリアンにばかり向けられた悪意のあるデマを真に受けてしまい、いま思うと、カルト宗教に傾倒してしまったような状態でした。
《松井 昭和天皇独白録 高須 ナチス 足立 維新 安倍 大阪 橋下 カジノ 平昌 カルトレプロ》
私は原告の請求原因の認否を争う趣旨ではありません。
本当に申し訳ございませんでした。
N氏は、「差別」に向かわせたものが、ネット上の「悪意のあるデマ」と「家族の言動」だとしたうえで、行動保守の運動を「カルト宗教」にたとえた。
www.targma.jp/yasuda/2016/08/26/post558/
《 koichi.sato.79656 》
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。