中国人「なんで日本の漫画の主人公は軟弱な男が多いの?」 中国の反応

なんで日本の漫画の主人公は軟弱な男が多いの?
日本の漫画をたくさん読んでいる奴は、気付いていると思う。
日本の漫画の主人公は、軟弱な13歳~17歳の少年が多い事に。
性格は温厚で、平凡で、何の才能もなく、優柔不断で肝が小さい場合が多い。
きっと、こういう青年の、心身の成長を描きたいのだろう。
また、ほとんどの読者は平凡な少年だから、彼らが感情移入しやすいようにしているのかもしれない。
俺は「主人公は勇敢で、文武両道で、非凡な才能を持っているべき」だとは思っていないが、日本の漫画の主人公はみな画一的で、面白くない。
みんなはどう思う?
これは良い事だと思う?悪い事だと思う?
1. 名無しの中国人
軟弱で無能な男が、屈強で勇敢な男に変わっていく様を描いた方が、より長く話を作れるからな。
2. 名無しの中国人
デス・ノートの夜神月とか、ガンダムSEEDのキラ・ヤマトとか、
軟弱な男じゃない主人公もいっぱいいるぜ。
3. 名無しの中国人
昭和の男が好かれていた時代は終わった。
今は平成のキモヲタに合わせてるんだよ。
4. 名無しの中国人
漫画というのは、主人公の成長過程を楽しむものなんだよ。
5. 名無しの中国人
漫画を読んでる奴なんて、バカばっかりだから。
優秀な奴なんていないから。
6. 名無しの中国人
エヴァンゲリオンあたりからそうなったんじゃない?
主人公は無能だったじゃん。
7. 名無しの中国人
>>6
確かに。
そしてその年代の人が、この20年間くらい影響を与え続けているってことだよな。
8. 名無しの中国人
漫画の主人公が軟弱って、日本だけだよな。
日本特有の文化じゃない?
9. 名無しの中国人
漫画を現実に合わせているだけ。
10. 名無しの中国人
漫画で重要なのは、美少女が出てくるかどうか。
主人公はどうでもいい場合が多い。
11. 名無しの中国人
お前がそういう奴だから、お前はそういう漫画ばかり読んでるんだろ。
12. 名無しの中国人
良い作品は、現実の生活に近い。
日本人男性が軟弱なんだろ。
13. 名無しの中国人
鬼塚英吉:誰が軟弱だって?
緋村剣心:刀を抜いたでござる。
14. 名無しの中国人
普通の人っぽい主人公のほうが、受けるんだよ。
15. 名無しの中国人
ハゲでデブの熱苦しい中年のオッサンが成長していくアニメを観たい。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
頭使って考えろ。
女の子向けなら主人公は女の子にする。感情移入出来るようにね。
最もおっさんが食いつくこともあるけど。
日本人はスーパーマンには観光移入出来んのよ。
昔は男が男らしく、女が女らしくってのが普通だったけど教育やマスコミの報道で変わった
細身のキャラがマッチョに力で勝つとか普通なのも変だし、ネットのごく一部の過激な奴のノリが全体に広がってしまって漫画やアニメのキャラまで嫌な奴が増えたのが嫌だなあ
ナルトルフィ悟空だって軟弱じゃないし
まだ民度低いぞ
そりゃ誰も全身タイツにはなりたくないからな
そんなのばっかりじゃないことくらいわかるだろ
ラノベ原作のアニメしか見てないんじゃね
今は熱血や根性モノは暑苦しいからとかネタにされつつある要素だからね
むしろ、多様化によって取捨選択の幅が広がっているのだがな。
日本人が甲子園に熱狂する理由が分かるだろ
日本人は昔から成長過程に美を求める民族
最初は余り強くないけど、だんだん強くなっていくタイプ
最初からある程度強いタイプなど
そういうのは脇役の仕事
主人公のタイプの統計取ってみると面白いかも
多すぎて自分ではやる気しないがw
だから主人公の性格は無難なやつを選んじゃうのだ
そいつらの共感が得られないからだろう。
あ・・・・神谷ゲッターは抜きでな
石川ゲッターを見てから物言えやw
もっと広い視点で多くの物を見ることをお勧めします。
要は日本のマンガを貶したいだけのテーマ設定
一昔前の遺物。
そういうのがいいってのは
まだまだ発展途上にいる証拠。
それに対する中国人たちの感想 →頭がいい主人公だ。
おそらく日本なら普通の人を騙し、詐欺行為を働く主人公は不快感しか生まないと思う。こういうところにお国柄が出てるんだろうね。
軟弱どうこう言ってるけど、横暴で自分勝手な男より「軟弱」な方が男女の信頼は得られると思うけど。
勝手に海に基地をつくってる横暴な国の人たちには理解できないだろうさ。
平和な時代が続くとナヨナヨした男がモテるねん。
〇〇レンジャー「えっ!?
のびたをみてみろ
そのうえ、アップロードされてるのが少年誌ばかりだからだろ
フィットネス感が違う
戦隊ものは、あんなにフィットしてないw
超男はもっこりしてるし、大昔の超女は、ち首立ってたでしょw
エヴァよりも初代ガンダムだし、あと少年の成長譚なら銀河鉄道999もあったな
ベルセルクのガッツも最初から強くなかったし
伸びしろが有る主人公を上手く転がす話は、南総里見八犬伝とかもありそうだしね
調べれば浄瑠璃や歌舞伎、古典落語にもあるんじゃないかな
調べればもっと古い出典もあると思う
>日本の漫画の主人公はみな画一的で、面白くない。
ハイ、「みな画一的」入りました
お前がどれ程日本の漫画を読んでいるかは知らないが、所持漫画単行本数4万冊越えの俺から
言わせてもらえば、「お前が好んでそういう漫画しか読んでいないだけだよ」
どうしてこう狭い知識の中で知った風な口聞くのかねぇw
それとも体格が筋肉モリモリで天才的な頭脳でも持っていないと
中国人にとっては皆軟弱な男にでも見えるのかな?
もしかして、漫画を絵だけで見てないか?
目で見える情報だけで理解したつもりになっていないか?
中国じゃこういうの軟弱な男と呼ぶのか?
ちゃんとあるよ
強いキャラクターだと話が書けない
そもそも賢い作家でも誰もが納得する超人キャラなんてそう簡単には作れないんだぞ
それに最後まで弱いパターンの作品も加算されるからそう思うだけ
それ以外は「敵(ヴィラン)」として、戦車で道路の一部にされるから選択できないんだろ?
いつも、そのフリしてやがるのは何故なんだぜ?
いやいや、違うでしょ
強くても成長できる
というか、最初は軟弱なのばっかりといいつつ、最後は日本の漫画の主人公はみな画一的で、面白くないと言っているのが矛盾している。軟弱なのじゃないのもたくさんいるでしょ
単にもっと最初から強い主人公が増えて欲しいってことならわかるけど
悟空・条太郎・バガボンド武蔵・ケンシロウ・ドリフターズ
強い主人公もたくさんいる
比率で外国に比べて10代の少年や未熟ではじまる主人公が多いってのはわかるけどね
進撃・リゼロ・シンジとかね
本スレは軟弱かどうかだから違うけど、日本ではラノベで俺TUEEEE主人公たくさんあって成立してる
「さすおに」とか
とはいえ全部じゃないし、最近その手のキャラはそこまで受けなくなってきた
小皇帝が増えた
>ハゲでデブの熱苦しい中年のオッサンが成長していくアニメを観たい。
俺も見てぇぇw
ああああああああああああああああああああああ
チート系、俺ツエェェェ系にも文句を言う模様
「なぜ中国の男は地味な主人公が多いのか」
「なぜ中国映画はいちいち叫ぶのか」
「なぜ古代中国なのにリアリティーがないのか。
みんな小奇麗にしているから作り物に見える。
彼らはゲーム・オブ・スローンズで西洋はどう
演出するのか学んだ方がいい。中国映画はまるで
日本のドラマと同じく衣装をキレイにしすぎる。」
しかもタイツの上からパンツをはく。
戦うと実は強いってストーリーじゃん
強さは見た目だけじゃわからない
中国の作品のキャラが単純で浅いのはそういう思考だからだよ
強い奴が勝つのが最高ーと言う土人の思考
最近だとドリフやカムイぐらいかな
当たり前だよね。
もちろんこれがすべてではないが。
1がどの程度の範疇で強さと定義しているのか不明瞭だが
ただ強いだけなら成長の余地は減るがまだある
他の弱い人や自分自身で知識や知恵とか心の成長余地は大体残っているだろう
例えばどれだけ強くても、普通は寿命で亡くなった親しい人やペット等は帰ってこない
設定と演出で心情や心の成長等を描ける
1つはみんなが言うように成長段階をみせるため、
もう1つは単純に草食系男子を反映させた結果
なるほどね。
いくら作画や作品本数が日本のアニメに近づいても、中国アニメが普及しない原因はそういう根底の所にあるのかも。
そんな主人公じゃまったく共感できないw
俺TUEEEE系にその手のが残ってるのはハーレムのために見過ごされるから
主人公の成長と勝因の説明をするなら、欠点を抱えてる方がやりやすい
勝ち気な主人公でも格下設定のサブキャラと敗北から学ぶ
その俺TUEEEE主人公が軟弱な性格をしてるってことじゃないか?
復讐相手に殺さずの精神を説いたり
ヤれるシチュエーションなのに手すら握らないとか
貴族になれるチャンスなのに自由を選ぶとか
現実的に考えて、大企業の正社員になれるチャンスを自由のためにフリーターを選ぶ奴がいるか?ということ
軟弱主人公の、女性に対する描写だけはいただけないな
あんな顔真っ赤にしてテンパるのをリアルでやってたら、キモいだけ
影響を受けないで、異性の前の堂々としていて欲しい
例外的な物もある。「俺の空」を中国人も読むべきだね。
女以外の全てを持つ青年が、女を求めて成長する物語だよw
ジャンプの主人公を、販売数の順で上から100人並べてみろ
斜に構えて自己陶酔に浸ったイケ好かない面倒くさいタイプ 夜神月
真性クズタイプ 伊藤誠、佐藤達広
自分は達観していると勘違いした凡人タイプ キョン
気が弱くていじめられっ子からの下剋上タイプ 武藤遊戯、小早川瀬那
>日本人男性が軟弱なんだろ。
中国人男子の体力テスト結果は日本人の女子並だよなw
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。