中国人「日本ではユニクロを着ている男性は結婚できないらしい」 中国の反応

日本ではユニクロを着ている男性は結婚できないらしい
友達が「中国人はユニクロ好きだけど、ユニクロは日本ではダサいんだよ」と言っていた。
私は服なんて何でもいいと思ってる。adidasのジャージでもいい。
その友達は、いつも日本通を装っている。
私は高校から大学まで東方神起が好きだったんだけど、その友達は「日本では東方神起は嫌われている」と。
私がくまモンのアイコンに変えたら、「小日本のキャラクターを使うなんて」と言ってきた。
私はその子がいつまでこんな事をするのか見守りたい。
だからその子との友達関係を止めないでおこうと思う。
1. 名無しの中国人
YouTubeで日本人がユニクロをバカにしている動画を見た事がある。
中国人も、好きでユニクロ買ってる訳じゃないと思う。
安いから買ってるんだよ。
2. 名無しの中国人
大学の日本人の先生が、「服は全部ユニクロ」って言ってたな。
「武漢にユニクロができたから、今度の休みに買い物に行く」とも言っていた。
3. 名無しの中国人
確かにユニクロはダサい。
行っても、いつも何も買わずに出てきちゃうから、お店に申し訳ない。
4. 名無しの中国人
清潔な服を着ていたらそれでいいのにね。
他人の服のブランドまで気にしてるって、暇人だよね。
5. 名無しの中国人
ユニクロって、有名ブランドや有名デザイナーとコラボしてる事も多いよ。
俺はその時にはたまに買ってる。
6. 名無しの中国人
東方神起が紅白出た時、日本のネット民はかなり罵ってたなぁ。
7. 名無しの中国人
ユニクロって、安さの代名詞だから。
それに服は全部中国産だし。
ユニクロの服は質が良いとか言うけど、持って1~2年だよ。
8. 名無しの中国人
ユニクロの服は部屋着にするのに良いぞ!
9. 名無しの中国人
日本の漫画で「全身ユニクロだから彼女できないんだよ」って言われてる男の子がいたな。
10. 名無しの中国人
ユニクロの良さはシンプルさと安さ。
セールの時なんて、Tシャツを1枚890円で売ってる。
11. 名無しの中国人
全身ユニクロで、三食松屋でいい。
最高!
12. 名無しの中国人
日本の若者は、節約してブランド物のバッグを買ったりする。
だからユニクロは恥ずかしいと思ってるんだろうな。
13. 名無しの中国人
日本人だって、ユニクロ嫌ってる人ばかりじゃないよ。
日本の芸能人も、「ユニクロ大好き」って言ってる人いるし。
14. 名無しの中国人
アメリカでGAPがバカにされているのと一緒だろうな。
15. 名無しの中国人
去年、日本へ行った時に、銀座の12階建てのユニクロへ行った。
12階も何を売っているのか、じっくり観察してしまったよ。
16. 名無しの中国人
結局は、着る人の問題。
服のせいではない。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
それどころか旦那の服がユニクロで済むんだったら、それこそモテモテだって。
それでも、そんののでもいいと思ってくれるのが一人くらいはいるものだ。
ベトナムやバングラデシュが主流
中国産はもう合わないんだよ
パンツをユニクロにしてトップスを好きなブランドにしたりカットソーをユニクロにしてシャツやパンツをブランドにすれば全然ださく見れないよ
トーマスマイヤー、マリメッコ、イネスフレサンジュとコラボしてるから
ダサいとは言い難いんだよね。大量生産によるコスト効果もあるから通常
では手に入れられない価格でハイブランドを味わえる旨味はあると思う。
独身の時の方がいい物着てたよ・・・
でも、結婚したらユニクロ着せられたりするんだよね。
あ、安い服着てる!ってわかっちゃうから
家で着るには気楽で良いよ
洗濯ガンガンできるし
まあ家着には丁度いいが、外に着ていくのはどうかと思うが
金のムダ使いもせず、センスも良い。
逆に結婚相手にふさわしい条件だ。
つうかユニクロは大量生産してるから安いだけ。
他のメーカーだと同じ品質が倍以上の価格になる。
昔、海外の有名ブランドが自分のブランドから出すと3倍くらいになると言ってたな。
今のユニクロならどうか知らんが。
完全に理解したわ
どうやったらそんな頭がおかしい思考に至れるのか説明してほしいわ
だから嫌いなんだよねファッション関係に意識が行ってる連中って
ファッションもオカルトも大して変わらないですよそれくらいゾッとする様な話なんですよ
何らかのファッションしてる奴らってのはそういう奴らです
人とは違っていたい人によく見られたい人より上でいたい着飾りたい
こういうこと考えてるからこういう頭がおかしいことも言えるようになるんだよ
何しろ根源がその動物的で浅ましい欲望で満ち満ちてるんだからな
ほんとにゴミですよ現代の人間社会は
たかが布ですよそれも人様に作ってもらって与えて貰ってる分際で何だかんだとね
一回荒野に放り出して死ぬような思いさせてやればいいんだよ二度と減らず口叩かなくなるだろうからな
女って服で釣れるようなもんなの?
ユニクロは日本企業じゃねえよw
要はダサいよなってだけの話
ミニマリズムの時代を経て今はノーブランドのネット通販全盛期だな
UNIQLOがダサいんじゃなくてブランドで服見てるだけだろ
ブランドのロゴ見たら凄いセンスあるーとか言ってるバカが多いこと…
結婚したらユニクロを着させられるんだよ
旦那には金を掛けたくないんだろうな
ユニクロならましなほうだよ
君たちのつくったもっと安い服を着させられてるよ
私、20代だけど好きだよ シンプルでいいじゃん。
安くても素敵に着こなせる人はいるし、本当にお洒落だと思う。
質は大切だけど、服に着せられてる人より、ブランドとか値段とかでしか価値を見いだせない人って、中身を見れない人だと思う。
それに高価なものを安っぽく見せる技を持つ人って結構多いよ。
ブランドとか表面で判断する人と同じ墓に入りたくない。
清潔にしていることは前提になるけど、社会人としてしっかり責任を持てる男性と一緒に人生を乗り越えたい。
そういう男性に相応しい自分でありたいし、相手にも同じように思ってもらえる自分であり続けたい。
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。