中国人「中国と日本の駅弁のレベルが違いすぎる…」 中国の反応

中国と日本の駅弁のレベルが違いすぎる・・・
日本人は掲示板で、中国と日本の駅弁を比較され、値段こそ変わらないが、見た目のレベルがあまりにも違いすぎることが話題になっていた。
日本の駅弁(900円)

中国の駅弁(50元=857円)



以下、日本人のコメントです。
1、日本のネット民
それよりも、中国の物価がもう日本と変わらねえじゃん。20年前は中国の弁当は50円とかだったのに
2、日本のネット民
下の方が腹が膨れるだろ
3、日本のネット民
中国の方が健康には良さそうだな
4、日本のネット民
中国の物価どうなってるんだ
5、日本のネット民
シンプルでそこまで悪くないと思うね
6、日本のネット民
上と下美味そう
7、日本のネット民
別にそんな悪く見えないな
8、日本のネット民
まず容器からして不味そう
9、日本のネット民
画像だけ見るとご飯が不味そうにみえる
10、日本のネット民
中国の鉄道はほかほかの中華まんと烏龍茶を車内販売してるイメージ
11、日本のネット民
日本のは旅を楽しむ為、中国のは腹を満たす為って感じかねぇ。でも、意外と中国の弁当って高いのね
12、日本のネット民
いちいち比較する必要もないだろう。日本はこうしなければ売れないだけだ。売れているなら問題ないんじゃ?
1. 名無しの中国人
日本の駅弁は乗客の利便性のためにあるものだ。
それに対して中国の駅弁はただの独占商売。
2. 名無しの中国人
>>1
日本のほうが競争があるおかげでどんどん美味しくなっていくんだよね。
いつか中国も弁当の販売に自由競争が導入されればいいが。
(注:中国の駅弁は国が販売している)
3. 名無しの中国人
>>2
中国ではそれがまず不可能だろう。
4. 名無しの中国人
>>2
空港の弁当販売は自由競争だが、値段が高くてまずいぞ。
5. 名無しの中国人
>>2
競争だけではなく、企業倫理も関係ある。
6. 名無しの中国人
>>1
駅弁が気に入らないなら他のものを買えばいい。
独占もクソもないだろ。
7. 名無しの中国人
>>6
はい出た中共の工作員。
8. 名無しの中国人
本当中国の駅弁って見るからにまずいんだよね。
50円も500円も変わらない気がする。
9. 名無しの中国人
たしかにまずい。
それを食べるくらいならカップラーメンを食べるわといつも思う。
値段も何故かクソ高い。
10. 名無しの中国人
>>9
屋台のほうが美味しいもの出してるよね。
11. 名無しの中国人
>>10
屋台はぼったくりがな・・・
12. 名無しの中国人
>>11
そんなものはない。
13. 名無しの中国人
俺みたいな土方にとっては、中国の弁当のほうが腹が膨れるわ。
14. 名無しの中国人
まあ高くしなければ国の関係者たちは私腹を肥やせないからな。
15. 名無しの中国人
50元?その弁当は15元だと思うが。
嘘つくな。
16. 名無しの中国人
>>15
15元の弁当なんて今の中国には存在しない。
17. 名無しの中国人
>>15
15元で鶏肉が食べられると思ってる世間知らず。
18. 名無しの中国人
高速鉄道で売られている45元の弁当の写真はこれよりだいぶマシなのになぜそれを載せないの?
投稿者は意図的に中国を貶めようとしてるのか?
19. 名無しの中国人
飛行機の飯は無料なのになぜ駅弁は無料じゃないのか理解できない。
20. 名無しの中国人
>>19
どう考えても飛行機チケット代に含まれてるんだが。
21. 名無しの中国人
日本の駅弁食べたことがあるがメチャクチャ旨かったぞ。
使われている牛肉の量は中国の駅弁の10倍もあった。
22. 名無しの中国人
>>21
日本の牛肉は輸入品だから安いんだよ。
23. 名無しの中国人
日本の職人が作った弁当を中国の悪徳業者が作った弁当と比べるなよ。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
味よりもまずそちらのほうが怖い
あまり発達してないのも仕方ない
日本で中華が食べられるのは幸せ。
うん。しかたないよね。
日本みたいにきれいな水に恵まれている方が世界では例外。
長米の上に辛く調理した肉をごっそり乗せるみたいな弁当がいいな。
貧乏留学生の中国人の家にいったら、そういうの出されたんだけど、ただの学生なのに肉は塊から捌くし、味付けも絶妙だった。
それだけを山盛り(あと水)だけど飽きないんだよな。
ただ俺が食った奴は食材の味がまったくしなかった。ほぼ塩味のみ。
バリエーションは多少増えつつあるが、まぁまだまだこれからといった印象。
作る立場なら、あの内容を同じ値段で売れたら、手間暇が掛からな過ぎて笑いが止まらない
中国駅弁は作る人にやさしい最高の駅弁!
中国=悪徳業者になっちゃうじゃん
>中国=悪徳業者
それで間違いないじゃんw
借金のカタに他国の港を取り上げたり、ヤクザみたいなことしてるじゃん。
お弁当の方は冷たいものを食べる文化がないから、仕方のないことだと思うよ。
あれ犬H系だよね。
チャイナのイメージアップ戦略を日本人から強奪した受信料で作ってるからね。
犬H系の局長クラスは皆殺しが妥当ですわな。
関口知宏の中国鉄道大紀行はBSで再放送中
明日の早朝6時に放送される
アリババ経由で、部品やコードなど単純な製品は、確かにずっと安いのだけれど
ちょっとした完成品などは、同じ製品でも日本のAmazonの方が安かったりするぜ
ただ惣菜を詰めただけ。
オリジン弁当適当に詰めた方がまだマシなレベル。
そりゃ日本の10倍以上人がいる国がちょっと贅沢しだしたらそうなるわな。
おまけに景気の減速が明確でスラグフレーション化が進んでるし。
ふりかけがあれば尚よろしい
最近の中国人(ネット世代)は日本と割りと近くなってるね
食いたくないわー
それもない。
なにより日本人は中国でネット工作をしない。
中国の駅弁は見た目は不味そうだけど暖かくて味が良いよ
製造過程は...考えないように食べる
よくないと思えば変えるしかないでしょ(何を)
暖かい物しか食わないんじゃないのか?
最近では便所を綺麗にしろとか言ってるし。
日本人が羨ましくて羨ましくてしょうがないみたいだからそのうち駅弁も真似するだろうな、素材に毒が
入ってるかもしんないから絶対食べたくないけど。
因みに台湾の駅弁は安くてめちゃ美味い。
まだ自転車、人民服の時代に駅弁たべたけどご飯じゃ無くて饅頭とおかずの2段重ね弁当だった
おいしかったよ
値段も具材のバランスを考慮すると高すぎる。
支那の新幹線に乗るような連中ってのは、北京や上海の大富豪じゃ。
日本鬼子に例えるなら、年収3000万以上の裕福な層。
酒池肉林、シースぅっ⤵️も、ワサビ玉も、雀の巣も、女体盛りも毎日なんじゃ。
金持ちは毎日の食生活が乱れているから、
偉大なる小熊维尼閣下の思し召しにより、
地溝油と合成米をベースにした健康な食事(党宣伝部調べ)を
他にない価格(党宣伝部調べ)で提供しているだけじゃ。
小熊维尼皇帝万岁! 万岁! 万岁!
>高速鉄道で売られている45元の弁当の写真はこれよりだいぶマシなのになぜそれを載せないの?
>投稿者は意図的に中国を貶めようとしてるのか?
中国の駅弁をバカにしたい気持ちも少しはあるだろうけれど、比較対象としては実はそんなに不釣り合いではないんだよね。
日本の弁当も、新幹線の車内販売に限らず、一般の旅客路線でも販売されているレベルだから。
中国の駅弁は 刑務所の飯と同じだ
日本の刑務所の方が もっといいだろ
13億の囚人国だからな
そのうち皆チップを埋め込まれて・・・
(/・ω・)/
>>1
駅弁が気に入らないなら他のものを買えばいい。
独占もクソもないだろ。
7. 名無しの中国人
>>6
はい出た中共の工作員。
こういう中国政府への悪口批判&中国の日本批判コメントは中国政府が雇ったサクラらしいね
それでも10億人の人民をコントロールしようとしてる中国政府はすげえわ
かたや中国は数週間と聞いて驚いた記憶がある。
写真を見ると、容器の端にフィルムが密着してて内側に水滴が付着してる。
たぶん全体が「サトウのゴハン」みたいになってて、食べる前に加熱するんだろう。
そんなインスタント弁当なら300円くらいが妥当。
1000円近く払ってあれが出てきたらブチ切れるだろ
台湾の駅弁は日本人が遺した文化だし
しかも良い方向に進化しているから美味いのはある意味当然かもね
飛行機の飯は無料なのになぜ駅弁は無料じゃないのか理解できない。
こいつ気に入った。THE中国人に認定します。
だから作るほうも食うほうも何をどうやったらいいのかわからんのだ、韓国人が即席めんを鍋のまま食うのと同じ、韓国には麺を食う文化はないからね、
思うに中国の駅弁なるものが改良される見込みもない、日本のマネをした形のものは出てくるかも知れんが、本質的な向上は見込めない、中国には「客」という概念もないからだ、客って語弊があるが「他者、他人」だ、しかし、中国にはそもそも個人と言う概念がないから他人、他者と言う概念もない、
「食えれば良い」「腹が満たされれば良い」という精神はそれは「自己」の概念、「他人がどう思うか」と言う概念ではない、中国人は今後、近未来に「他者」「個人」に「出会う」見込みは無いから「客」と言う概念も発生しない、だから駅弁も改善しない、
>シンプルでそこまで悪くないと思うね
>6、日本のネット民
>上と下美味そう
>7、日本のネット民
>別にそんな悪く見えないな
こいつらが普段どんなもの食ってるのか気になる
10元以下なら「まあしゃーね―か」と舌打ちで済ますことができる
(それでも現地物価としたらかなりの割高だが)
50も出してあれなのに、なんで中国では暴動起きないの?
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。