日本人「上海に出張に行くんだけど何かアドバイス」 中国の反応

日本人「上海に出張に行くんだけど何かアドバイス」
上海に一泊二日程度で出張に行く予定の日本のネット民が2chでアドバイスを求めた。
これに対しネット民たちは様々な意見を出した。
以下、日本のネット民のレス
1、日本のネット民
マスク忘れるなよ
2、日本のネット民
最高やん
3、日本のネット民
防毒マスク必須やね…
4、日本のネット民
トイレ最悪だよ
5、日本のネット民
夜の上海綺麗やで
6、日本のネット民
上海ならトイレ状況まだいいかもしれんが、少し外れるとドアすら無かったりするよ
7、日本のネット民
食べ物に気をつけろよ
8、日本のネット民
現金使えないやろ?カードも使えないし
中国に口座ないと生活できへんよ
9、日本のネット民
裏山
10、日本のネット民
水は店で買えや
11、日本のネット民
上海蟹食いてぇな
12、日本のネット民
ええなあワイもまた上海行きたいわ
13、日本のネット民
広州行ったけど、トイレは多分想像している5倍汚いよ。
少なくとも大はホテルとかで済ませた方がいいよ。
14、日本のネット民
転勤かと思ったら1泊かいな
これ半分旅行だろ
15、日本のネット民
パイチュウ死ぬほど飲まされるんか?
16、日本のネット民
タクシーはぼったくり率高いから使わんほうがええで
17、日本のネット民
せっかくだからご飯くらいは楽しんで来てね
18、日本のネット民
抗日ドラマ録画してきてや
19、日本のネット民
鼻毛カッター買っとけよ
20、日本のネット民
ちなみにウェットティッシュはたくさん持って行った方がいいよ
1. 名無しの中国人
抗日ドラマを録画してきてくれというコメントに…思わず笑ってしまったよ。
2. 名無しの中国人
現地の人間としても中国のトイレはダメだ・・・
みんな洋式の便器に和式でするように跨るから便座に足跡がつくという負の連鎖。
3. 名無しの中国人
私もホテルの便器にまたがってする派なんだけど・・・
足がしびれてしまって降りられなくなるんだよね。
4. 名無しの中国人
洋式も綺麗なとこは綺麗なんだけどなんとなく便座が汚い気がするからな。
気持ち悪くてすぐに立ち上がりたくなるよ。
5. 名無しの中国人
普通のホテルではまずトイレットペーパーで便器を拭いてそれを便器の中に入れろ。
そうすると水が飛び散るのを防げるからな。
6. 名無しの中国人
アルコール除菌紙ナプキンを常に持ち歩くといいよ。
7. 名無しの中国人
どこに行ってもトイレには「もう一歩前へ」「しっかり流してください」「禁煙です」なんて書いてあるけど誰も気にしていないよな。
8. 名無しの中国人
国民全体の民度を高めなければならない。
日本に行ったことのある人は、ごみの分類の細かさや公衆トイレがとても清潔なことを知っているだろう。
できるだけ早く我が国がもっと発展し、民度が高まり、日本並みの先進国になることを望む。
9. 名無しの中国人
上海の一部のショッピングモールはきれいなトイレに統一されているけど、公衆トイレはまだまだ遅れているよ。
10. 名無しの中国人
上海の空気とトイレがフルボッコだな。
上海の中心部の公衆トイレはニオイもしないし清潔さは保たれているんだぞ。
郊外に出るとどうなるかわからないけど。
11. 名無しの中国人
まるで中国人がインドについてコメントしているみたいだな。
12. 名無しの中国人
中国が日本人に残している最も大きなイメージは汚さだからな。
上海はすでにとても綺麗な都市になっている。
それすらも嫌うのなら小日本は無菌室の中ででも生活しているんだろうな。
13. 名無しの中国人
日本は確かにきれいだよ。
でも日本ほどきれいさを保つ国なんて世界にいくつもないんじゃないかな。
14. 名無しの中国人
問題は日本が確かに清潔だということだ。
だがパリやニューヨークは絶対に上海、北京ほどきれいではないぞ。
それについては日本人も全く触れない。
やはりイメージの問題が大きいのだろうか。
15. 名無しの中国人
日本に行ったことがあるならどれだけ綺麗かわかるだろう。
レベルが違いすぎる。
16. 名無しの中国人
日本は小さいから国全体をきれいにするのは簡単なんだよ。
中国はデカすぎるからな。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
タクシーも赤色を避けてればまず平気だし4
街中の公衆トイレは汚いが、それは日本も似たようなもんだし
本当に上海で長期滞在してる日本人に聞け
『本場の味は本場の人にしか分からない』
この意味をよく知らないと三ツ星ランクの店でもアワを食う
バカしナは本当に上っ面しか見ないで物事を全部知った気になる浅はかさを体現してる朝鮮人の双子の兄。
可愛い子が多いから
本社に希望を出して3年のところを1年早く日本に帰してもらった。
全てにおいて日本より不便だし汚い。
上海などの沿岸地域は結構危険。
お、おう
清潔に出来ない事の言い訳にならない。
あっという間に景観が変わるんだとか、発展すごいらしいからね
ちなみに夏と冬はだめらしい、夏は熱波、冬はスモッグでアウト
行くなら秋かな
?
多いからこそ時間がかかるんだろ?
その地域が自分の部屋の延長だと思えばそこらへんにゴミを捨てるなんて普通は許せないと思うんだがな
公共意識を高めようと思ったら独善的になってはいけない
冗談抜きで無菌室育ち並の潔癖症だよ日本人は
外国はシンガポールレベルじゃないと汚いって思うんじゃないか
落ちてるものを拾ってもいけない。
理由は後から付けられる
人質が 目的なんだから
何かが出てくれば 報奨金だ
パリとか新宿(イベント後)の比じゃない位ゴミだらけの写真もよく見るし。
家庭教育も大事だが、それではダメな親の子供もダメになる。
だからこそ、学校教育が大事なんだよな。
ガキの頃からトイレにかぎらず使う前より綺麗にして出ろとか言われて育ったわ
いくら新しいインフラ整えても韓国みたいな結果だろうな。
見栄えさえ良さげに先進国のふりをし、維持管理なんて関係無しのハリボテインフラを適当直しで中国風維持管理で薄汚れていくと思うよ。
中韓は変わらない。
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。