中国人「日本の料理は本当に気持ち悪い。生食なんて文明的ではない」 中国の反応

日本の料理は本当に気持ち悪い。生食なんて文明的ではない。
日本の料理って、生食ばかりで、気持ち悪い。
人類の何十万年の進化の歴史の中で、火を使って調理するという事を覚えたのに。
火を使って調理した方が、健康的だし香りも良い。
「素材本来の味」を追究するというなら、それは動物と同じじゃないか。
果物と、一部の野菜は、生で食べた方がおいしいけど、火を使って調理した方が文明的だよね。
ステーキには生焼きのレアという焼き方があるけど、それでもやはり「焼いている」のだから。
火を通さず生食してるのなんて、日本だけだぞ。
1. 名無しの中国人
飲食文化も、多種多様だよ。
違う食材なら、違う調理法を使うように、国によって違うだろう。
2. 名無しの中国人
生食が健康的ではないと言うなら、なんで日本人はあんなに長生きなんだよ。
3. 名無しの中国人
>>2
日本は医療レベルが高いから、寄生虫がいてもすぐに治療できるから。
4. 名無しの中国人
>>2
日本が長寿なのは、薄い味付けと油控えめなのと塩分が少ないからだよ。
5. 名無しの中国人
>>4
日本の塩分摂取量は世界上位だぞ。
東アジアは全体的に塩分摂りすぎ。
6. 名無しの中国人
まぁ、刺身って主食になる訳じゃないからね。
それから、日本は揚げ物も好きだよ。
天ぷらとか知ってるだろ?
あと、たこ焼きとか人形焼きとか、焼くのも好きだね。
7. 名無しの中国人
つまり、スレ主は火を通して食べているというだけで優越感に浸っているという事か?
8. 名無しの中国人
日本のお寿司って不味いわ。
9. 名無しの中国人
人類の文明の第一歩は火を使う事だったけど、
180万年前の事を現代の食文化に当てはめるって、無理があると思わないか?
10. 名無しの中国人
生食が日本の料理代表ってわけでもないよ。
11. 名無しの中国人
日本料理:最も簡単な方法で、食材の味を楽しむ(健康的かを気にしている)
中国料理:様々な調味料を使い、最も良い味を追究する(健康的かは気にしない)
日中の料理は完全に真逆を行っている。
12. 名無しの中国人
日本の料理って、中国人から見ると不健康そうだけどな。
冷たい水を飲むし、塩分多いし、納豆とか健康的とは思えない。
13. 名無しの中国人
日本の料理は、日本が世界に向けて宣伝したから良いものに思えるだけ。
文化の輸出だよ。
この20年くらいは、韓国が日本を真似してるみたいだけど。
14. 名無しの中国人
日本の料理は、簡単に見えるけど調理過程は複雑なんだよ。
高級な日本料理は、匠の技が生きているし。
15. 名無しの中国人
「日本人は貧乏だから火を使えない」って、はっきり言ってやれよ。
16. 名無しの中国人
生食だろうと火を通していようと、美味しければそれで良し。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
10年後には寿司は中国が日本に教えてやったと言い出す
もうすでに寿司の起源を主張してるよ(苦笑)
一昔前、あの国の奴等は日本人が生モノを食べる事を野蛮で未開だと罵っていた
その後、寿司等が世界的に評価され広まると寿司の起源を主張し始めた
だから中国人が罵ってくれている内は笑っていれば良い
しかし起源主張でもやり出したら「中国人よ、お前もか!」ってことになるねw
中国人がこれ以上寿司とか刺し身とかに興味を持つと
ネタ(魚)が高騰するだけだから
未開の地の料理でいいから
中国なんて日本と比べたら原始人どころか単細胞生物の食事だ
火を通すだけが料理だと思うな
本当の生食ってるやつはアニサキスに当たってるらしいけど
色々と勘違いしてそうだが
白・秋鮭(日本産)の生は今でもヤバい
それとチリ産はさらにヤバい
例えば狩猟民族のアイヌは新鮮な獣が手に入るから生肉を食べる
中国は海に面している部分が少なくほとんどが内陸、新鮮な海産物は手に入りづらい
食料が手に入る環境が違うから食文化が違うのにそれを野蛮とか言うのは教養の無さを自ら露呈させる愚かな発言
発酵食品の納豆を食った方が遥かに健康的だろ
日本はただ生で出してるわけじゃないからな
寄生虫に対処して出してる。だから寿司職人も修業してるし、真似た中国人らが寄生虫ばかりの寿司や刺身を食べさせてひどいことになるニュースを見たけどさ
ただ何も処理をせず生で食べまくったら寄生虫だらけになるのは当たり前なんだよ
日本料理を扱うならきちんと学べ
ただ生魚を食べて日本食は危険とか笑えるわ
魚を新鮮なまま腐らずに移送することも技術も手段もないんだね。
その割には魚の塩焼きが庶民の間に流行してて、
その需要を満たすためにウチの海域でアジやサバを密漁してるなんて言う事とやることが違うよね。
ま、狭苦しい日本なんて見なくても中国には凄い料理いっぱいあるじゃない。
プラスチック米、メラミンたっぷり粉ミルク、段ボール肉まん、髪の毛醤油、タイヤ入りタピオカジュース…等々。
中国では料理についてどんなものでも食べれるようにするのにここまで研鑽してるのかと感心したよ。
ま、死んでも食べたくないけど。
世界的には中華はもうジャンク扱いです 日本料理の半分以下の価値 年が経てば経つほどこの価値は開いている
だから中国人が中華料理屋せずに日本料理屋に無理やり中華メニューをまぜた特亜料理屋になるのだ
「火を通さず生食してるのなんて、日本だけだぞ。」
スレ主の頭の悪さ、知識の乏しさが晒されるスレ
生食なんて日本食の中のごく一部だし生食文化を持つ国もたくさんある
油も下水から再利用で実に文明的である
・・・・いくら中国人でもそろそろ自分の国に疑問持つべきじゃないか
ただ貧乏だから生、は逆だと思うぞ?中国が貧乏だから火を通さないと食べれないものだらけなんじゃないのか…?
まともに日本料理を知ってる、食べたことのある奴が皆無。
そもそも文化革命で多くを捨てた中国人が文明的って言葉使うのが皮肉過ぎる
ドイツの生の豚肉のメットとか
ニシンのマリネとか、ノルウェーのマリネとか
もう中華3000年の誇れる料理の歴史を自ら放棄するのか
中原の国よ、盗んだとか不味いとか
どーでもええ自己感想文ニュースにしないでな
管理して菌の繁殖を防げない状態では生でなんて食べるべきではない。というか日本以外で寿司を食べるとか日本人からみても冒険者としか思えない。はっきり行って原始的な社会においては生の魚など魚市場の衛生状態が酷すぎて食べれたものではない。
日本人だけど、外人には絶対にタマゴも魚も生では食うなと口を酸っぱくしていっている。日本オタクが勘違いして海外で生食して酷い目にあうのがあまりに気の毒だから。中国どころか欧米でも生で食べる条件で管理されてない食材が多いからタマゴかけご飯とか絶対にやってはいけない。
野蛮な食文化の連中に批判される筋合いはない。
寿司屋(日本食店)をリサーチしたらとてつもない高額で、
それでも無理して寿司屋デートに誘い、彼も初めて寿司を食べるコトになる。
で、結果的に その娘にはフラれた。
そんな中国人男性は多いのかも知れない。
冷凍するのは鮮度管理に自信がない店か、信頼できる鮮魚の仕入れ先がない店。
アニサキスは内臓に寄生する。
魚が死んで時間が経って鮮度が落ちてくると移動して身に入ったりする。
刺身や寿司で当たったなら、鮮度管理ができていなかったのだ。
起源主張はとっくの昔にやってる。
つか日本の寿司の祖ともいえる押し寿司とかは、確かにシ・ナから伝わったものと言われている。
「他にも諸説があります」と、テレビ並のクソ保険は掛けとくけどw
まあシ・ナ土人には下水油とかダンボール饅頭とかお似合いの食文化があるんだから
それで我慢しとけw
さすが半島土人と兄弟なだけはある。
そもそも文明的とはなにか
つくづく中韓人は馬鹿で幼稚
下水から取った油、工業排水から作った塩
不法なホルモン剤を投与した家畜、使用禁止になった農薬を使った野菜
果ては食えないプラスチックやビニールまで使った偽装食品
自分達の普段食っている中国料理のどこに日本料理をバカにできる要素がある?
年間、何十人何百人何千人死んでるんだ?
発覚していないこういった食品による健康被害者は何万人何十万人いるんだ?
「日本の生食は危険ですね!」と言いながら工業排水を飲み
「日本食は塩分が高くて体に悪いです!」と言いならがプラスチックを食う
ちょっとは自分達の現状を考慮してから考察しろ
理解できないんだよなw中国人てw
いつのまにか寿司=高級品、成功者の証みたいな位置になってるけど。
そうです。寄生虫が死ぬ低温迄下げられるようになったから食べられます。
まぁチャイナの環境レベルで採れた魚を生で食べようとは思わないわな。寄生虫だらけになるか重金属で死ぬわな。
中華という虚構の中で腐れ果てろ
例えば古代ローマ人はオスティア街道などから海産物を手に入れて生食していたし、19世紀フランスのパリの市民はノルマンディー付近の牡蠣を生食してきたし、イヌイットは海獣を余さず生食するし・・・。タタール人は家畜を・・・と、結局は文化。
中国人は他文化を高い低いや、未開や文明的などの直線上の単純な進化論で評価するのは、最近世界の文化の多様性を知った、いわば「文明開化」世代なだけ。
江戸末期や明治日本の文化人の意見に似てる。100年経てば分かりあえるんじゃないかなwwww。
本当に不満をぶつけたい対象は…だから言うに言えない。それは日本人も同じこと(T . T)二種類の社畜、日本の会社の畜と、党…ゲフンゲフンの畜。
プラスチック米やダンボール肉まん、偽装卵を食べれるんだもんね
科学的アプローチで安全・衛生的な食事を追及するより満腹・お金儲けが第一ですもんね
わかりますよw
これが中国料理の文化だ
中国人はラーメンばっかくってんのか?
生食で食うには鮮度管理や水が綺麗じゃなきゃな
もちろん 日本には火を通した料理もいっぱいあるし
中華料理でもフランス料理でもなんでも食えるんだよ
以前記事になってた
それこそ昭和時代付近まで生サラダとかうえーって国だったんやぞ
日本食は中国にどういう伝わり方してるんだ、
中国では食の安全を管理できないからそりゃ誰も信用できないよね
身体中寄生虫に侵されて病院に担ぎ込まれたニュースがあったろ()
未開というのはああいうのを言うんだよ()
生食用と加熱用では当然値段がちがう
中国は日本人がビックリするような不潔な材料と環境で調理してる
世界の常識の外を平然と歩むのが日本。
「うまみ」を発見したり、冷蔵冷凍技術は世界の頂点をいくだろう。
活じめなんてやるのは、日本人くらいだろう。
でも日本は中国とは全く別の国だからね。同じ基準でしか考えられない中国人がおかしい。
共産党に洗脳されて頭がおかしくなったのだろうがw
前にも中国人が日本人は卵を生で食べていて気持ち悪いってスレを立てていたけど、それこそ日本の食材の安全性の高さの象徴であることに気づかずに、ただ文化の違いと思っているだけ。
いくらネットが普及をしても、相互理解が深まるとは限らないことが実証されて悲しいわ。
中国人「おい小日本、野菜も生で食うんだってなw」
欧米人「サラダも知らねーのかよ苦力www」
中国人「心が傷付いたアル!」
日本から発見された物が最古なんだが?
お前らは下水油でも飲んでろ。
アメリカでは寿司店を好んで営むというダブスタぶり
まあ中国もすぐに寿司の魅力にハマるさ
新鮮で清潔な生ものを食べられないこと自体が文明的ではないと気付いてない
ほとんどの日本人が店で生ものを食べる時寄生虫なんて全く心配してないのを想像できるか?
衛生管理をしっかりしないで何が文明だ後進国め
さすが先進国だわw
情弱の割合が凄く高いのかな
鮒やら鯉やらを食べたら寄生虫を気にするわな
中国漁船が日本近海で取り尽くしているのが一時問題になってたよね
海に接したことがある人のが少ないんだからそんな風にもなるかな
生卵かけご飯でサルモネラの心配をしなくていいのも
日本がきわめて文明的だからだよ
中国では衛生管理って概念自体がないんじゃないかと思っちゃう
ハッキリ言っていいすか
シ○ド○ンごときが日本のことをあーだこーだ言ってるんじゃねぇよ
火を通すべきものには火を通す
馬鹿のひとつ覚えに火を通さなきゃいけないのは衛生面に問題があるからだ
それこそ文明度が低い証拠よ
ナチュラリスト気取りの西洋人が生食を否定したり歯列矯正だけは正義としているのは不思議
ナチュラリストならあるがままの姿を受け入れて大自然の営みに近付いてみろよw
ただし、洗面器にインスタントラーメンをぶちまけて家族で貪り食うような現代中国人は中華の
食文化を誇ってはいけない
日本人目線でも、中国料理は技工や知恵を尽くした優れた料理だというのは分かる。
一方、日本料理は一見、素材その物の未開な料理に見えるけど、分かりづらいちょっとした工夫も
凝らされている。日本料理がもてはやされるのは時代背景もあるだろう。
フランス料理とイタリア料理の対比に似ている感じもする。
過去に繁栄を極めた国というのは、その栄光にしがみつき衰退していくもの。
日本もその兆候がみられるから注意な。
文明化とともに廃れたという歴史がある。そのせいで、余計に日本の生食文化を未開と感じるのだろうね。
>つまり、スレ主は火を通して食べているというだけで優越感に浸っているという事か?
そうなんだろうね
和食は全て生で食う、生食は野蛮だと思い込んでるんだろ
実際は鮮度には気を付けており食中毒はほとんど起きないし、世界でも安全な食だと言っても過言ではないのだが
無知だし、文化に優劣付けて見下してるし、このスレ主は軽蔑するわ
>16. 名無しの中国人
>生食だろうと火を通していようと、美味しければそれで良し。
そうだけど、安全第一を忘れちゃいかん!
食中毒は怖いよ
毒餃子や段ボール餃子も基本だしなw
夏でも冷たい茶やジュースを飲めないとは。私は日本に産まれて良かッた。
中国だけだ。中でも赤ん坊の練り物を蒸した料理が有名で、孔子は大好物だった。西遊記で三蔵法師一行が或る村に着く。村にはたくさんの桃ノ木が有った。そして多くの大きな桃が下がっていた。 しかしよく見ると桃は裸の赤ん坊の形をした桃だった。これは食用赤ん坊を象徴的に表した作品である。戦をすれば負けた大将の妻は敵に食べられるのが決まりだった。中国人そのものが気持ち悪い。
そンな不潔な国の食文化が日本より上なはずないだろ。お握りすら発明出来ない時点で未開過ぎて話にならン。
若い人でも連日は無理。
いくら美味しくて好きだとは言っても、油あぶらでは胃が持たない。
元々、中華は水がよくないから油通ししたり、揚げたりするようになったわけで。
綺麗な水が沢山ある日本とでは発展の仕方が違うのは当たり前。
いいえ、「常温」で加熱してるんです(笑)
日本の性悪の部分が出た象徴的食べ方。
まさに井の中の蛙中国人www
そりゃ中国の衛生基準で生食なんてしたら、一発で食中毒や寄生虫に感染するだろうね。
アメリカとかオーストラリアで中国人や韓国人がそういう衛生概念もないくせに、日本料理店なんて出すから寿司は危険だとかって叩かれるんだよ。
衛生管理がずさんだから、火を通せばとりあえずOKってなってるのが中華料理だろ。
その上腐った素材を使ってるから香辛料で味をごまかした料理
昔は油まみれの香辛料を使った料理が珍しかったから世界3大料理に入ることができた
だが今の時代には絶対に3大料理には入らないだろう
「日本人は行き倒れて犬にでも食われろ、俺たち中国人は龍だ」
シ・ビ・レ・ル~~~(爆)
カルパッチョ:「せやな」
タルタルステーキ:「せやせや」
顔に下水油浮いてんだよ、ゴキブリども
確かに火を通せば簡単だが、なぜ火を通したら食べられるのに生だと食べられないのかと疑問を持ち
火を通すこと以外で安全に食べる方法を探ったのだがなぁ
黒曜石のナイフを持った人が銃を持った相手を見て、「飛礫を使うなんて遅れている」といっているようなもんだな
それが出来ない中国はすでに周回遅れなんだけどそれさえ気が付いていないようだねw
日本だけとか本気でアホだな。
秋刀魚なんかもそう、昔は庶民の魚としてよく食べられていたが、中韓に目を付けられ
領海に入って来る前に成魚稚魚関係なく乱獲し、規制もしないまま、
今では高級魚扱いになって庶民の手に届きにくい物になった。
生食の普及は、流通の改善が大きく、昔は何でも生食というわけでもなかった。
サンマの生食なんて、最近の話。
最近では、ブタレバーや野生の動物を生食するバカもいるようだし。
実際にアジアや欧米など、我々以外の国の人々も中国の犬食には強烈な嫌悪感を示している。
そもそも、生食以前に不衛生な下水油や食材を使用して調理したり、食の安全に対する意識が著しく欠落している中国人に言われる筋合いはない。
だから日本に来るな。 日本製品も買うな!
だからユーチューブで作り方覚えたってダメなんだよ。お前らが見よう見まねで作る寿司は、マジで不味くて危険だよ。川魚とか無いわ。
火を通せばいいって言っても、調理中に包丁でG叩き潰す奴らがなにを語るかw
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。