中国人「なぜ日本の建物は地震で倒壊しないのか?」 中国の反応

なぜ日本の建物は地震で倒壊しないのか?
日本が地震大国なのは有名だが、中国も地震が多く発生する地域だ。
だが中国の地震では毎回家屋が倒壊し、多くの人命が失われている。
しかし日本はそうではない。
なぜ中国の建築物は地震に耐えられないか。
それは1回ごとの教訓をしっかり受け止めていないからだ。
どこにこんな民族がいる?
1. 名無しの中国人
専門家は責任をもって言う。
「既に建てられた或いは建てられているものに、我々自身が制定した基準に達するものはひとつもない。」
完成を早めて利益を得るために質が悪くなっている状況なんだ。
三辺工程(測量しながら設計をし、同時に施工を変えていく)がどこでも行われている。
結局のところ建てた後はどうなってもいいんだよ。
信仰の欠けた民族の目には金と利益しか映らない。
それを神が見ていないはずがない。
悪人も善人もみんな見られているんだぞ。
2. 名無しの中国人
毎回同じ場所で地震が起こっているのではない。
過去の古い家屋は耐震レベルも低い。
自然と毎回大量の家屋が倒壊し死人が多い状況になる。
ただしこういう状況は長期間のうちに重複することがある。
それでも毎回家屋は倒壊する。
これが意味する所は過去の杜撰な家屋が倒れてるだけだ。
民族の気質とは関係ない。
3. 名無しの中国人
技術力の差としか言えない・・・
4. 名無しの中国人
古い家屋が倒れてるんだよ。
家が倒れればまた建てる事によって経済が回るんだから倒す方がいいんだよ。
5. 名無しの中国人
雲南、四川、甘粛は地震多発地帯だ。
三峡ダム建設以来明らかに頻繁になっている。
現地の建築設計はどれくらいの耐震レベルに合わせたものなのか?
6. 名無しの中国人
耐震補助予算は出てるはずなんだけどな。
実際にやったのは聞いたことないけど。
7. 名無しの中国人
中国は世界で最も地震が多発する国だぞ!
それなのになんで学ばないんだ!
8. 名無しの中国人
>>7
広いからそれだけ多く観測されてるだけだよ。
まったく地震ない地域もあるし。
9. 名無しの中国人
貧乏だから建て替えるお金ないしな。
罹災したら交通事故にでも遭ったと思って諦めろ。
10. 名無しの中国人
これは正常だ。
まず国民経済は日本のレベルに達していない。
総合的には達しているけど、90%以上の富が少数者の手の中にあるし。
11. 名無しの中国人
日本は雲南とは比べ物にならないくらい地震の多い国だから、昔から地震に耐えられる建物の構造を研究してきたんだよ。
12. 名無しの中国人
耐震構造の良い建物を建てるのには多くの金が必要だ!
農村の貧乏な一般人には建てられないんだよ!
13. 名無しの中国人
内地の建築基準は沿海とは比べられないからなぁ。
耐震であれ他の面であれ。
でも、近年内地の民衆もこの点は意識し始めていて、家屋の建造上の要求も引き上げられているよ。
突発的な災害で建築物を守ることは財産を守ることだからな。
14. 名無しの中国人
私は日本に数年いて、二度の大きな地震を経験した。
本当に怖かったよ・・・
15. 名無しの中国人
日本は地震多発地帯として、予防の面ですばらしいね。
16. 名無しの中国人
日本でも阪神大震災では家屋が大量に倒壊して死者は数千人となった。
それから日本はすぐに家屋の耐震基準を引き上げ、そのための多額の費用補助を行ったんだ。
そして地震による家屋の倒壊と死亡事故は起きなくなった。
東北のマグニチュード8以上の地震ですら家屋は倒壊していないという。
17. 名無しの中国人
中国の建築への耐震要求は震度7の地震に耐えることだそうだ。
だが今は屁をこいただけで倒壊してしまう。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
意識が違うと思うわ
地震の種類にもよるんだよ
直下型と呼ばれる震源が浅い場合は
その近辺の建物はほぼ壊れる
というのも地面自体が波のように上下にも
揺れてしまう、基礎をいくらしっかりして
建物を強固に建てても波のようなうねりが
くれば構造物はどうしようもない
日本の大地震はプレートの移動によるものが
多いのでエネルギーは馬鹿でかくても
震源は比較的深かったり遠かったりするので
そういう地震は縦波が減衰してこないので
きちんと建てれば耐えられる
自分が考える中国などの途上国の耐震性の低さの要因だろうという推論。
ユーラシア大陸の一部となんと北米大陸の一部
実際遙か大昔は大陸の辺縁部だった
それがプレートの移動と温暖化による海水の上昇で
現在のような島国になった
またプレートの移動で地震が多い南米の西岸もそうだが
圧縮されて隆起する
日本の中心や南米の西岸が山脈なのもそんな理由がある
党の名前を変えた方がいい状態になっている
人命より金が重視されている、日本の政治家もその傾向にあるのが悲しい
とりたてて守る必要はないんだろ
驚くほど鉄筋が入っていない
日本だと数十本は入れそうな箇所ですら数本だけ
直下型とか関係なく、あれじゃ倒れて当り前
それは資源の無駄使いであり古来からの建築に簡単な免震構造を追加した方が安上がりだったはず
驚くほど鉄筋が入っていない
日本だと数十本は入れそうな箇所ですら数本だけ
直下型とか関係なく、あれじゃ倒れて当り前
凄いよチャイニーズ。そのまま、そのまま。
そして静かに死んで行け。
流石に大陸の汚染により自分の首が締まったんで、最近は環境技術にも目を向ける様にはなったが
とは言え、中国では人の命に価値は無いから、人災を何度経験しても改善はされない
環境改善も自国民の為と言うより、対外的な面子の為だしな
だから日本の家は高い
法律で決まってない
法律で決まってても守る気がない
地震があると簡単に倒壊する
・環境汚染予防技術
・環境汚染除去技術
・耐震基準
・医療技術
・福祉政策 などなど
いいかげん煙突の脱硫装置のフィルターつけろ、化学工場の排水も注意しろよ
あと石炭ストーブ禁止して、灯油かガスを普及させろ
原子力アレルギーがないみたいだから、電力網をしっかりさせればエアコンも普及するだろ
日本と中国では命の重さが違うのか?
反対に韓国に地震がないというのも、単純に小さいから 確率の問題
関西に歴史上大地震が無かったから安心仕切っていたようなもの 朝鮮だって何があるかわからない
中国はあってもやらない、お金がかかるから
それだけ
人命よりもお金が大事な国だから
共産主義だからね
どうしようもないよ
富裕層が儲けて、貧困層がそれを買う
そして倒壊しても残念だったねで終わり
そういう国
共産主義なら富裕層とか貧困層とかいるのがおかしい?
そうだね、でもそれが現実だよ
理想通りにはいかないんだよ、だから共産主義は採用されないの
中国も早く学べるといいね
中国人は「日本は地震だらけの哀れな国」といいつつ「中国も地震多発国だった」という事実は学べたみたいだし
こんなこと言うと馬鹿扱いされるけど。
1995年1月→阪神淡路大震災
1995年2月→超急激な円高
1995年3月→地下鉄サリン事件
1995年4月→1ドル80円割れで日本経済死亡。
「明石海峡大橋、ベクテル」辺りで調べれれば何か出てくるかも。
自己認識すらおかしい、お前は馬鹿じゃなくてただの異常者
病院に行っても治らないタイプのアレだわ
異常者かどうかは地震の波形を調べてから言えよ、低脳。
人工的な爆発と自然の地震の衝撃波が同じタイプだと思い込んでるなら、お前の方が異常者だ。
ちなみに、1995年はアメリカで「ヘイト・ジャパン・キャンペーン」が行われた年だ。
その年の年初からこれらのことが続いて起こったことを知っておいたほうがいい。
おまえらみたいな耐震性なんて、震度5で崩れるわー!そのうちわかるわー馬鹿民族
中国人や韓国人が関わっていないから
隣の空き地に工場造り始めたなぁ~って思ってたら次の週には3階部分まで煉瓦積み終わってた
自分の居た工場も設備が入りすぎると床が沈むって感じ
既に撤退したけど、ああ言う建物は多く残ってると思う
新築のマンションとか完成前から既にヒビが入ったりしてるらしいじゃん。
検査する側も賄賂で見逃してるんだろうし、
全員モラルもクソもないからそういう事になる。
これよく言われてるけど普通に今の建物のほうが強いからな。
築四十年以上の、風呂なしおんぼろアパートでも倒壊しない!
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。