中国人「日本にいる中国人から見た日本人の民度」 中国の反応

日本にいる中国人から見た日本人の民度
日本のことを知らない人たち、あるいは日本が嫌いな憤青はコメントしないで下さい。
これは紛れなく事実だ。
日本に来た中国人はみんな100%この事実を認める。
日本は経済と技術が発達しているだけではなく、人民の民度の高さも世界でトップだ。
1 市民の素質
公共の場で礼儀正しくしゃべる。
態度も温和で、人に不利益にすることはしない、近所の人に迷惑をかけない、公共の場を占拠しない。
2 仕事面
小さな露天や個人経営者から、大きな会社やデパートまで、営業員が熱心で、温和で、礼儀正しくて、いたるところまでお客さんに便利なサービスを提供する。
お客さんのカバンや服を持ってあげること、90度の辞儀をすること、24時間の笑顔など。
日本で、営業員がお客さんと喧嘩するのは絶対にあり得ない。
3 公務員
日本の公務員は彼等の給料が市民の税金で払うことがわかっている。
だから、行政機関の一般職員、指導者、議員が市民を接待する時やさしくて、官僚主義やだらだら引き延ばすやり方がなくて、民政手続きをする時、早くて便利で、時間を費やさない、あちこちやたらに走らせることもしない。
4 官僚
廉潔で、汚職などが少ない。政府がなにか頼んでも、陰で得を求めない、また公金で酒食遊楽する主義もない。みんなが規則に沿って仕事する、コネなどがない。日本の警察もとてもとてもやさしい。態度の悪い警察がいない、恣意的に罰金を科すことや暴力を振るうこともない。
中国人は、資本主義の社会で人情が薄いと感じる。
たしかにそういう一面もあるが、日本のような先進国の国民たちの民度がこんなに高いことに感心した。
他の先進国には日本人のような高い民度を持っている国民がいないだろう。
だから、中国の発展は経済やビルだけではなく、国民の民度が高まったら、国が発展したと言える。
日本に不満のある人は日本に反抗すると唱えている。
中国を強くするために、まずは民度を高めて下さい。
1. 名無しの中国人
正直に言えば、文化大革命までは、国民の民度はまだ良かった(政治要素以外で)。
改革開放の後、一気に下がり始めた。
上がやれば下も真似をするし、その結果で今のようになった。
親に聞いてみれば、その記憶を残してるはずだ。
現在は国民の素養がゆっくりだが上がっている。
ただ時間が必要だ。
物事は簡単には成功できないだろう。
2. 名無しの中国人
中国の発展は早い、国民の質もなんとか上がっている。
何年か経ったら、状況がよくなると思う。
3. 名無しの中国人
日本人は効率的で、勤勉で、真面目なのは確実だが、文章の中に描いたような完璧ではないよ。
4. 名無しの中国人
今日はスーパーで傘が盗まれた。。。中国人の民度のせいだ。。。。!!!!!!!!
5. 名無しの中国人
発展途上国と先進国の格差。
50年か100年経っても、民度は明確には変わらないだろうな。
6. 名無しの中国人
この言い方はちょっと決め付けすぎだろう・・・
何事も両面性がある。
ただ宗教と思想のない中国では、民度が低いことは当然だけど。
7. 名無しの中国人
中国の半分以上は農民だから、彼等に品性を望んでも仕方ない。
8. 名無しの中国人
中国のインテリが過激すぎて、庶民がついていけない。
また、辛亥革命以降、どの政府も人々の知識水準を高めることの重要さを意識していない。
その結果は想像したらわかるだろう。
今でも中国には封建的な残滓がいっぱいある。
徹底的に開かれていない。
いくら改革しても無理だ。
まずは国民にオープンにするんだ。
9. 名無しの中国人
根本的な原因は教育だね。
中国の教育は利益至上教育だ。
なぜ有名な大学に行けって覚えさせられるのか。
中国は発展途上国だから、利益が至上だったのは現実的にはしょうがない。
品性?ご飯さえ食べられないのにそんな場合じゃないよ。
10. 名無しの中国人
中国人には品性がない。
もちろん全員ではないが、社会の病気のように感じている。
金と権力への欲望が大きすぎるんだろう。
11. 名無しの中国人
これは実話だ。賛成する。
私たちは日本に学ぶべきだ。
12. 名無しの中国人
日本人は民度が高いのはふりをしているだけと言ってる人もいるけど、なんで私たちはそんなふりすら出来ないのか?
13. 名無しの中国人
本物の品性とはなにか?
信号を守ることか、唾を吐かないことか?
こんなものは全部表面的なものだ。
品性は誇示されるものか、人と張り合うものか。
もし日本人が毎日民度のことを話して、発展途上国の人たちと比べるなら、それは品性への曲解であって、品性への侮辱でもある。
14. 名無しの中国人
日本の安倍や右翼を見てみろ。
バカな中国人と一緒で相手の事を罵倒してるだけだよ。
日本も余裕が無いって証拠だ。
15. 名無しの中国人
>>14
それを全体と思わない方がいい。
あんなのは日本人でも極一部。
中国の反日デモと、日本の反中デモを比べてみろよ。
そもそも日本ではデモなんてほとんど無いよ。
中国の方がよほど余裕が無い。
16. 名無しの中国人
どこでも陰の一面がある。
世界にはお前の見ている楽園のような日本は存在しない。
ネオンも陰の一面もあるんだよ。
私達が言えるのは私たちが変わっているという事だ。
17. 名無しの中国人
日本人の民度は確かに高い。
去年日本に行ったら、その高い素養を感じた。
19. 名無しの中国人
他所様の事は参考にすれど、比べる事に何の意味も無いでしょ。
自分達がどうするかだけを考えていればいい。
中国人はスゴイ、って言ってる連中こそ中国の癌だ。
それ言ってるだけで本当にスゴくなれるわけがないよ。
政府の人とか特にね!
20. 名無しの中国人
「生まれ変わったら日本人になりたい」「アメリカ人になりたい」こんな感じで諦めムードなのが今の中国。
日本人に追いつけとは言わないが、もうちょっと変えようとする努力をだな・・・
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
日本人からすれば日本が清廉潔白だなんてとても言えないんだが
正直に言えば、文化大革命までは、国民の民度はまだ良かった
ほんまかいな
中国では誰も風呂にも入らないし、ニーハオトイレにしゃがんでいたんだよ。
金持ちは一般市民を見下していたし、一般市民は誰も信用しないような民族だっただろ。
民度と呼ぶほどではないが
前は酷かった
日本人なら絶対にやらない行動
衝撃的な光景を何度も見たが、ここ最近はあまり見なくなった
たまたまかもしれんが
話す声のトーンも少し抑えられてるような?
たまたまかもしれんがw
何十年か前は普通にあったんだけどね~
厳しくし出したときに公務員がTVで「仕事帰りに(公金で)一杯飲むぐらいいいじゃないか」と言ってビックリしたのを覚えている
それを他者に強要し出したら害悪だけどさ。
中国本土の民度が直接関係しているかは定かでないが、他国で在住した経験がある中国人は皆同様の主張をしている。
蛮族は蛮族らしく支那国内に留まって頂いた、他国に迷惑です。
今のような金権主義ではなくて、皆平等に貧乏で、純朴だった。
あと、貧しくても中国人がまだどこかのんびりしてた時代。
~今の中国は、金、金、権力、超競争で、がつがつしてるから。
そして、個人的な経験では日本に限らず、国際社会で評価が高い国々でも同様だ。
完璧な人間などこの世には存在していないし、今後も我々は多くのことを学ぶことになるだろう。
資本主義国家より貧富の差が出るという怪現象はさらにあと。
世界的に見れば、そうなんだろうなとは思う
近年、中国がここまで弱肉強食の競争社会になるとは、中国人も予想してなかったみたいだよ。
残った国民は…
韓国は根っこから反日だけど、中国はうわべだけの反日
国政方針の反日が変わったら国民は即親日に変わっていく国が中国
親父が生前ずっと言ってた
中国人は日本人と同じで「人による」が韓国人は全員が(以下略)
だから中国人は仲良く出来る人もいるが韓国人に仲良くなれる奴はいない、と
真夜中、車一台やり過ごせば渡れるのに、わざわざ手押し信号を押して車一台止めて横断するバカ
100パー客が正しいとわかっていても「そういう決まりですので、ルールを破ると私が首になってしまいますので」と一切対応を拒否する店員 んなことでクビになるか!
キチガイ世界一だよ日本人の頭の硬さは
もう少しでいいから「ルールの前に、自分の頭で状況判断する」という、人間の基本を覚えて欲しいわ
反日やりすぎて韓国化してるよ。
まぁ、みんなそういう子ばっかじゃないってのは知ってるけどね
どっかの隣国と比べると
自虐センスの高さがやつらとは違うと感じる
これがあいつらだったら
「うちの国だって負けてないニダ!」とかすぐ始まる
自虐できるってことは自分らを見つめなおせるってことだから
改善できる希望があるよ。頑張れ
ただ最近はそれを他人に強要するような風潮になってきてる。
好感度の低いタレントは何をしてもSNSがすぐ炎上するし。
浮気や不倫なんて本来は夫婦間の問題なのに、世間に迷惑をかけたかのように謝罪させられる。
昔はもう少し鷹揚だったけどね。
日本人に選挙権がなく、土地の所有が認められず、共産党員でも都市戸籍でもないとなれば
国なんて関係ないとなると思いますよ、その上国としての仕組みについては発言できません
もしこれが今の日本だとしてモラルがどうのこうの自体枝葉末節でそんな小さなことを
とやかく言うより国の仕組みを変えないととなるでしょう、しかし中国人は枝葉末節についてしか
発言ができないんです日本人と中国人を比べるのは無意味です。
急速に発展して金満主義になるとモラルは下がる
今の日本はモラルを取り戻しつつあるところ
中韓と括るのはさすがに中国に失礼だと思う今日このごろ
韓というか朝鮮人は狂ってる
マクラに
>日本のことを知らない人たち
>日本に来た中国人はみんな100%
って有るのに
>日本をあまり知らないって
お前文盲?
まさしくお手本のような頭の硬い意見っすな
批難してるようだが君もその仲間、君たちのような人の為の規律なのよー
他ならぬ中国人だよな
あれによって世界の日本に対する評価が激変したし、
おかげで災害の傷は深かった代わりに見返りも大きかった
ぶっちゃけ感謝してるよ
今の中共の野心は全く看過できないけど、それはまぁ別として
太古の昔から両者の本質は変わっていない
そこから国に戻って建て直そうというところまで行かないんだな
何が有っても二度と日本はお前らを助けない!
ああ、多分そうだと思うよ、信じるよ。
これ、アメリカも一緒だよ。産業構造が激変して中産階級が消えてから米国の民度が崩壊したと思う。
中国人の負の面は十分に人間の領域と言えるから希望はあるな
とはいえ日本のような濃縮純粋培養のハイレベル民度と比べるのも酷な話だが
ニコニコ可愛いし、子供も二人育てて頑張ってる。料理も上手いしパートにも出てる。湖西省のひとだって。北京とか上海とかの都会育ちではないだろうけどしっかりした良い奥さんでお母さんだよ。一人の事でとやかくは言えないけど中国人に対する好感度は上がったなあ。日本戸籍の子供を増やしてくれたし、こんな中国の女性なら日本に来てくれても良いなあ。と思ってしまった。
民間外交って大事だよね。中国に行った日本のお嫁さんも頑張って欲しいですね😃
話は、それからだ。
品性どころか、極悪非道で残虐な本性のまま、他国を攻めようとしている。
台湾に手を出すなよ。
工作員であることはバレバレ。
指導者が人間不信になって極端に走るのには理由がある。馬鹿みたいに大きな変化で破壊することで新しくしようとするお前らの安易な民族性だ
正直に言えば、文化大革命までは、国民の民度はまだ良かった(政治要素以外で)。
改革開放の後、一気に下がり始めた。
清国の高官もマナー悪かったけどな
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。