中国人「ついに日本のコンビニがアレの販売中止へ」「今後、何しに日本へ行けばいいんだ?」 中国の反応

ついに日本のコンビニがアレの販売中止へ
コンビニエンスストア大手のセブン―イレブン・ジャパンとローソンは21日、国内の全店での成人向け雑誌の販売を8月末までに原則中止することを明らかにした。女性や子ども、訪日外国人客らに配慮する。日本の多くのコンビニの店頭から成人誌が消えることになりそうだ。

セブンでは2万店強のうち約1万5千店で販売しているが、8月末までに本部が販売を推奨することをやめる。加盟店で取り扱うかどうかは最終的に店のオーナーが決めるが、成人誌はほぼなくなる見通し。ローソンも沖縄で先行して中止しており、全国に広げる。
成人誌は主に高齢の男性が購入するとされ、セブンでの売り上げは10年前の約3分の1に減っていた。

成人誌の取り扱いについては、客からの苦情もあり、イオングループが傘下のミニストップを含むグループ計約7千店で2018年1月に販売を中止した。ファミリーマートは約1万7千店のうち直営店を含む約2千店で取り扱いをやめているという。
1. 名無しの中国人
今後、何しに日本へ行けばいいんだ?
2. 名無しの中国人
それが日本の特色だったんじゃないの?
やめなくていいのに。
3. 名無しの中国人
そういえば、クレヨンしんちゃんもコンビニで成人誌買ってたよね・・・
4. 名無しの中国人
販売中止になる前に、日本へ行かないと!
5. 名無しの中国人
香港のセブンにはエロ本あるぞ。
6. 名無しの中国人
ネットもあるし、コンビニで成人誌を買う人いないんだろうなぁ。
日本に三年住んでるけど、買ってる人見た事ないよ。
7. 名無しの中国人
>女性や子ども、訪日外国人客らに配慮する。
そんな高尚な理由じゃなくて、ただ単に売れなくなっただけだろ・・・
8. 名無しの中国人
私は外国人観光客で女性という立場だけど、
日本のコンビニの成人誌については何も思ってないよ。
9. 名無しの中国人
コンビニで売らないってだけで、本屋にはあるんでしょ?
10. 名無しの中国人
オリンピック終わったら、また売り始めるのかな。
11. 名無しの中国人
外国人観光客の事を全く分かってねぇな。
12. 名無しの中国人
日本の唯一の良い所が・・・
13. 名無しの中国人
この前、日本旅行に行った時、
同じグループの男がコンビニで成人誌をいっぱい買ってたわね。
14. 名無しの中国人
それがなくなったら、日本のコンビニの良さがなくなってしまうぞ。
15. 名無しの中国人
民族の文化を捨ててしまうのか。
悲しい事だな。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
コンビニに置けない本がゴロゴロあるだろ
ホントだな、表紙を服きさせて買うまで中身を見せない工夫すればいいだけだもんな。業者側の怠慢だな
そんな高尚な理由じゃなくて、ただ単に売れなくなっただけだろ・・・
本音はこれだろうな。
取次ぎの関係で、普通の雑誌と一緒に売らされてたんだろ。
大義名分があれば、角を立てずに排除できる。
後は早朝深夜に年寄りが買う。
本国でエロ本買えない外人と年寄りの数少ない楽しみを奪ってやるな
自治体によるのかな?
ネットの通販もいいけど、専門書店の暖簾を潜るのもおつな物だけどね。
あと、コンビニが普通の雑誌置いてるから、普通の本屋も消えたんだよな。
日銭が稼げる雑誌だから。
アマゾンが隆盛する以前から街中の本屋は消えていたし。
今残ってるのは、学校の教科書を一括卸しの本屋ぐらい。
散歩がてらに本屋を覗く事ができないのが寂しいかな。
液晶画面みてても、いまいち欲しい本なのか良く分からないしね。
少し前に電車でその手の漫画雑誌を読んでた男性を、日本在住外国人女性が隠し撮りして「日本の男は男尊女卑だから電車で変態読んでるー><;」とSNSで大騒ぎして、それが漫画だと知ってる他の外国人から「日本人に偏見を持ってる!それは漫画!」「あんたがやってることは盗撮」とフルボッコされてた
その件で何が不愉快だったかって、何年も住んでてそれが漫画だという情報すら耳に入らないほど外国人だけで固まって生活してること、日本人に対しては盗撮してもいいと思ってる人種差別、そして謝らなかったこと
鎖国したい…
二次キャラでやれよと思う
堂々とエロ本をカバンに詰める万引きを目撃して焦ったは。
店員に言ったけど後追い無し。
何故、ネットの時期にリスクを?ってなった。
仮に自由がない中国でアダルト雑誌を販売したら直ぐに警察に逮捕されそうだ。
さすがに国家百年を見据えて先手を打ってくる中国人だ。
ますます日本社会はこれで悪くなるだろうな
子供たちはどんどんインターネットに依存しスマートフォンに依存し一人で孤独にネットの世界で魂を吸い取られるようになるだろう
ああいう居場所が社会にあるって大事なことだよ
汚れたものを隠して見せないようになったらもうそれがこの世界に存在してることすら分からなくなるよ
存在していてもいいんだという肯定感すらなくなるだろう
どんどん嘘つきのオトナ達が綺麗事を吐いて子供たちのためだとか寝言ほざいて子供たちから大事な色んなもの奪ってるんだよ
それでその嘘つきどもは隠れたところで既に気持ちよくなった後なんだからね
最低だと思うよこの手のオトナ達ってのは
なんかこう、進化したけど袋小路に進んじゃった感ありますね、コンビニのエロ雑誌。
俺は買わないけどなw
(大概入り口近くかアイスの冷凍庫の横)
それはフェミさんは全く気にならないらしい
俺の叔母が普通の本屋だと思って地図を買いにいって一言。
「地図売ってへんかったわ。」
媒体が違うだけの話
金払ってみてるだけまだ健全かもな
金のときは中国よりも遅れていると口酸っぱく説教する輩がこと出版物だけ現物にこだわる方が余程解せない
あんなもの場所はとるわ再販制度だわ立ち読みで導線ぶった切るわでコンビニにとっても邪魔なだけだろ
こんなのが日本の誇らしい文化って、お前日本の文化バカにしてんのか?
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。