中国人「日本人が妻と喧嘩した翌日に作ってもらった愛妻弁当がヤバい」 中国の反応

日本人が妻と喧嘩した翌日に作ってもらった愛妻弁当がヤバい
日本の多くの家庭では夫が仕事に出て、妻は家で主婦をやっている。多くの妻たちが夫の為に「愛妻弁当」を作り、会社での昼食にしてもらう。だが、もし夫婦の仲が悪くなったら、妻は弁当を作りたがらなくなる。最近日本のネット民が立てたスレで、そういう妻が作った愛妻弁当が話題になった。どうやら手抜きをしているらしい画像がアップされ、日本人たちが議論を繰り広げた。
以下、日本のネット民のレス
1、日本のネット民
作ってくれるだけまし
2、日本のネット民
ましだろ、白飯だけじゃないだけ
3、日本のネット民
こういうのでいいんだよ
4、日本のネット民
ケチャップの位置にささやかな抵抗を感じる
5、日本のネット民
心の中ほんとは嬉しいぞ
6、日本のネット民
クソが爆発しろ
7、日本のネット民
弁当箱ですらない
8、日本のネット民
結局幸せかよ死ね
9、日本のネット民
弁当箱開けたら300円入ってたわ
10、日本のネット民
喧嘩した翌日でこれは相当な人格者の嫁だな
11、日本のネット民
思ったよりもマトモ
12、日本のネット民
自慢か?まあお幸せに
13、日本のネット民
むしろそれくらい手抜きにならんぞ
1. 名無しの中国人
中国の女性は夫に食事を作ることすらなかなか期待できるものじゃない。
2. 名無しの中国人
私だったら箱いっぱいに生米を詰め込んで水につけたものを食べさせるけど。
3. 名無しの中国人
ちょっと前の報道では日本人の母親が息子に生米の弁当を作っていたぞ。
息子が母親を怒らせたのが原因だった。
4. 名無しの中国人
喧嘩した後は怨妻弁当になるんだな。
5. 名無しの中国人
喧嘩しても作ってくれるのか。
私の周りの若い女性は料理すらまともにできないんだが。
6. 名無しの中国人
日本の女性は本当に気立てがいい。
気分が乗らない時のことはわざわざ言わなくていいよ。
気分がいいときですら朝食を作ってくれないのがうちの妻だからな。
7. 名無しの中国人
日本の主婦は保障が手厚いしパートに出て収入を得ることもできるから強気。
8. 名無しの中国人
日本の女性は結婚すると絶対的権力を持つ専業主婦になるんだぞ。
9. 名無しの中国人
専業主婦で仕事をしてないから弁当を作れるんだな。
10. 名無しの中国人
これは鶏肉のかたまりか?
それともパンなのか?
11. 名無しの中国人
>>10
オムライスだろ。
12. 名無しの中国人
すばらしい。
少なくともコメに箸が立てられていないからな。
13. 名無しの中国人
日本の女性はとても優秀な主婦だよな。
14. 名無しの中国人
夫一人で家庭を支えられる金を稼げるなら妻も優秀な主婦になってくれるだろうよ。
15. 名無しの中国人
お前らは奥さんがいるからいいよな。
私は独り身だから「愛己弁当」だよ。
16. 名無しの中国人
もし男性がしっかりした経済力を持っているなら私も夫に食事を作りたいと思うけど・・・
17. 名無しの中国人
これならいい方だろう。
白米に梅干しだけの「日の丸弁当」が日本で一番ランクが低い弁当らしい。
18. 名無しの中国人
作ってもらえるだけでありがたいよ。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
日本の就職男女比って専業主婦って入ってるのかね???
就職男女比率に専業主婦が入るのはないww
なんのためのデータよ
たぶん入ってないけど無職にも入ってない
職業欄に無職と市役所で書いたら、無職?無職ですか?家事は誰が?と聞かれて私ですと話した。
そしたら「では専業主婦(主夫)と書いてください。」
「家事労働ですから」と労働を強調して言われたよ
厚生労働省によると20代から40代家庭で
専業家庭は4割、共働き家庭は6割だと
パートでもフルタイムでも、自分や子供の分を作るついでに旦那の弁当くらい作る家なんか多々あるだろ
うちは喧嘩したら白米と冷凍食品詰め合わせかスーパー値引きお惣菜詰め合わせだわ。
弁当箱の底に500円玉一枚とか想像したんだけど
これを手抜きというなら毎日自分で作れよ
これ作るのもそこそこ手間だぞ
それにしても生米はひどいw
昼飯代が入ってる方が優しいわ
陰険行為には一切付き合わない。
歩み寄りが無いなら拒絶する。
自分のやり方を押し付けるだけなら結婚する意味が無いから結婚しない方がいいぞ
家族生活に正義なんて無いんだから押し付けあっていれば我慢出来なくなってば別れるだけだ
お前みたいなのには、孤独死が相応しい。
続けて、孤独死 希望者か。
弁当箱ではなく、
タッパーって言うのが痛い。
オムライスも不味そうだがw
見た目でセンスのなさがわかるよな。
いえいえ、オム眼鏡ケースです♪
水を米と同じだけ足して電子レンジでチンすれば何とか食えるようになる
1合8分が目安(500W)
こういう言い訳をするやつはなんだかんだ理由をつけて作らないやつ
経済力がなくて共働きでも作るやつは作る
ウチはコンビニおにぎり2個だけ入ってたことあったぞwww
梅干しの消費量減ってるんで梅干し入ってない可能性も高まってきたな。
今日本において最低の弁当って多分パン食系だと思う。栄養素も欠けやすい明らかな欠陥食なんだよなぁ。
激おこ弁当やもっと上ならどうなるのかねぇ
俺なんかアルマイトの弁当箱にカレーライスやスパゲティミートソース
詰められて鞄の中が大惨事になったことがあるぞ
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。