中国人「日本の男は甘やかされている」 中国の反応

日本の男は甘やかされている
日本は依然として男尊女卑で、男性は女性に世話をされ、甘やかされ、最終的には無能で弱くなってしまっている!
1. 名無しの中国人
中国は全く逆だな。
2. 名無しの中国人
日本と中国は全く逆のタイプの国だから一緒に仲良くやっていくことはできないよな。
3. 名無しの中国人
男性の地位をもう少し高くするべきだな。
4. 名無しの中国人
制度の問題だな。
女性のほとんどが仕事をしないからこうなるんだ。
5. 名無しの中国人
しっかりデータを調べるべきだな。
日本人女性の51%は正社員で働いている。
アルバイトならもっと多いぞ。
6. 名無しの中国人
中国の女性は仕事も家事もしっかりやっているんだが。
7. 名無しの中国人
中国の女性は受け取ることはできても与えることはできないよ。
自分を養ってくれる男を一日中探している。
8. 名無しの中国人
もし女が男と平等になることを望むなら、ほとんどの男が自発的に女の面倒を見るようになるだろうな。
だが女たちは平等なんて考えたことがない。
自分がお姫様になりたいとしか考えていないんだよ。
9. 名無しの中国人
中国の女に問題が多すぎる。
10. 名無しの中国人
それは考えすぎかもしれないぞ。
日本の男性は自殺率が高い。
社会のストレスが大きすぎるんだよ。
その原因に女性の問題もあると思うわ。
11. 名無しの中国人
日本の男性も大変だよな。
一家のストレスをすべて一人で引き受けることになる(特殊な状況を除いて)。
中国は少なくとも夫婦二人で分担する。
個々人にかかるストレスは小さくなるし、何より日本の物価は・・・
12. 名無しの中国人
物価は中国の二倍ほどだが、給料は中国の2倍もいっていない。
つまり・・・中国は共働きだが、精神的には女性が男性に頼るようなことはない。
感覚的にも違うと思うぞ。
13. 名無しの中国人
日本の2018年の自殺率は10万人あたり16人。
アメリカやフランスなどの先進国と数的にはほぼ同じだよ。
14. 名無しの中国人
東アジアはどこも大差ないよ。
男権社会で男性に大きな社会的価値が与えられる。
もし基本的な能力が身に付かなければ男性の資格をはく奪されるけどな。
15. 名無しの中国人
結婚する前、日本では割り勘、中国では男が支払いをする。
男がもし割り勘を願い出たら女に馬鹿にされる。
これは恋愛ではなくビジネスなんだよ。
もし女が男と平等になることを望んだら、男は自発的に女を尊重するだろう。
だが女がもしそれを当然と思うようなら、そんな女に金を出す男なんていなくなるよ。
16. 名無しの中国人
昔の日本社会では男は男のことを、女は女のことをみんながやっていた。
だから普通のことなんだ。
もし資源が豊富で更に楽だったなら・・・中国は男が女のことをやり、女は男のことをやり、みんな疲れてしまっている。
資源が多い国でまだいい方だよ。
日本はもはやあまり魅力のある国ではない。
中国と西洋に同化されてしまっている部分がかなり多いからな。
17. 名無しの中国人
日本人の妻がいた友達は、たまに暴力を振るわれて血痕ができたりしているらしい。
家を追い出されてネットカフェで寝泊まりすることもあるみたいで泣いているよ・・・
18. 名無しの中国人
中国は男が多く女が少ない、貴重な存在だ・・・
日本は女が多く男が少ない、貴重な存在だ・・・
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
中国はバブルです
アッシーメッシー文化の真っ只中にいます
それを踏まえて考えましょう
そりゃAVに執着する訳だわ
欧米諸国の徴兵制度は男女共々だけどアジアは男だけ。
これはどう説明するの?どこが男尊女卑なの?
甘やかされてるだって?とんでもない
もし結婚が男にとってそんなに都合が良かったら、今の男がもっと結婚したがるはずでしょ
昔に比べて男の結婚願望が減ってるのは事実
少なくとも俺はネットで男叩きしまくってる女とは結婚したくない
暴力も振るわず、尻に敷かれて。男尊女卑?笑える。
まぁ、家事を手伝ってくれる旦那さんの家も増えてるけど子供の事は嫁に任せっぱなしの家が多い
旦那は奥さんからお小遣いを貰っている人が多いんじゃないのかな。家では女性が力を持っている方でしょ。
西洋では今でも男尊女卑のままだよ。旦那が金銭管理をやっている事が多い。
旦那は奥さんからお小遣いを貰っている人が多いんじゃないのかな。家では女性が力を持っている方でしょ。
西洋では今でも男尊女卑のままだよ。旦那が金銭管理をやっている事が多い。
「なぜか」問題視されない差別的なものを設けて
甘やかされているのは女の方なんだよなあ…
ただ男は管理されてるというか管理する気がないからね
既婚の男で家の電気代と水道代いくらかかってるか言える男なんてごく少数
メンズデー作っても男は来ないし男性専用車利用に反対した多くは男
婚前に貯金した500万勝手に浪費して蒸発とかあるからなぁ。
女性の矜持や誇りを失った連中も多い。
旦那をこき使って、小遣い絞りあげて、過労死で保険金ウハウハ、賠償金でウハウハな奴もいるからな。
昔はそういう情報が出てこなかったし、女性誌にゴシップが載るくらいでね。
今はネットで、莫迦でたわけな事例が出回って、それがごく少数のピックアップでも普遍化してしまう。
大多数の女性はそんな事ないのに、一部の愚かな事例がイメージダウンを大量生産してるんだろうね。
一部と言っても、結構な数ではあるんだけどね。(人口一億でも3%なら結構な数になるでしょ)
そして、男も頓珍漢な奴もいるからね。
男性専用列車は、犯罪の温床になる。
女を無理やり連れ込む、不届き者もいるからな。
それも集団でな。
痴漢を組織的にやってる莫迦者も居るんだよ。
全車両に監視カメラ導入すればいいのにな。
娘が生まれると「娘は嫁に行ってしまう!私達の面倒は誰が見るのだ?」と
生まれた時点で死産として処理される事も少なくないってねw
で、現在でも15%程度男の方が多いという歪な状況が続いている
男の子が生まれると、我が家の跡取りと親は徹底的に甘やかす
結果、常識を知らず、何でも自分の思い通りにならないと許せないという人間に育つ
このすぐに癇癪を起こし、親ですらあごでこき使うバカ餓鬼は「小皇帝」と言われ
小さな頃から親は自分の言う事を何でも聞くのが当たり前と思い込み
親ですら下に見る者が他人との関係をまともに築けるはずもなく
同年代の子供同士でも力や親の権力等で他人からねじ伏せられる事で
より歪に捻じ曲がって育つ
こういう連中が日本人の何を笑うってのかねぇw
発展途上国経済であり、バブルではない
支那は元から男が女に気を使うよ
虐待やDVなど大半は男
女性は男性の社会(仕事)に大分入ってきたが
男性は女性の社会(家事育児)にあまり入ってこないから
それにレディースデーがあるのは企業の都合
文句なら企業に言え
女性専用車両は痴漢にあったり怖いと思う女性の為
痴漢をする男が多いからこうなった
文句なら痴漢する男に言え
これで女を叩くのは筋違い
ただCMの男下げは気になる
あれの逆バージョンを放送出来て初めて男女平等
海外に活路とか言っても日本の感覚だとたちまち裁判だぞ。
「女性の地位が低い」とかワンワン騒ぐせいで実態が分かりにくくなっている案件だな。
事実だな
こういうコメントは普通最初の方にするもんだよ
出遅れたならもっと面白い事書けばいいのに、頭悪いなぁ
映画はレイトショーで見るからさ
そんなにつまらないレスしなくてもいいのに…
よっぽど許せなかったんだろうなあ
そもそも、個人によって価値観は違うし、慣習も国によって異なる。
大して人生経験もない無知或いはレイシストが、人種や性別で一括りにして判断していると失笑してしまうのだが。
他の外国人より男も女もずっとマナーいいです以上です!
男女離間工作に巻き込まないでくれ
>婚前に貯金した500万勝手に浪費して蒸発
それ結婚詐欺で相手は外国女性だろほとんど
付け加えるとなんでお前女性誌なんててみてるんだ
週刊誌のその手の話はほぼ全部デマだぞ真実のほうが1割以下
成金と美女の出てくる番組はほぼヤラセなのにな
お前ロンドンハーツとかもガチと思ってるお馬鹿さんだろ救いねーわ
ゴシップ誌がソースって頭悪杉
家事分担が「最大の」不満ならキューイハズバンドを狙えよ。女って馬鹿しかいないのか?
親権が母親に行くことを当然だと思っている勘違いっぷり。
最近中国人民のバカチョン化がひどくなってる気がする
金がほしいなら自分で稼げブス。
日本を含む先進国は女1:3男で北欧、東欧で女1:5男になる
欧米の女性団体から色々言われてるけど隠さず統計取ってるとこは褒めてといてやろう
たしかに、結婚をせず独身で気ままに生きるのは贅沢かも
今の時代に生まれたことに、感謝を
スマトラのミナンカバウ人とか雲南のモソ人とか民族部族単位では例外あるけど。
アフリカ、イスラム圏、太平洋、中南米 中央アジア、東南アジア、南アジア 全て封建的男尊女卑社会。
欧米も男女同権を唄ってるようで家族の決定権は父親にあるし、財布も握ってるケースが多い。それも日本と違いほぼ100%がフルタイムで働いて家事育児もしてる。育児の量は日本と同じ程度だし、日本の男は家事しない、と言っても、イギリスと日本じゃ調理や皿洗いの手間が違い過ぎる。夫婦の負担という視点で日本の男が欧米より楽してるとはとても言えん。そもそも男女同権の国でレディーファーストなんて単語が作られるわけがねぇ。
それこそ中国人の男とか、結婚するまで必至でチヤホヤするけど、結婚したら激変する典型。今の日本レベルで文句言ってたら住む国ないわ。男の俺でも不公平とは思うけど、社会的に男女同権の国なんて存在した事ない。それが現実。
実生活で男で得したと思うのは、女性の公衆トイレの行列見た時ぐらいだけど。
医大は女の成績が良くても男に下駄を履かせて男優先
女は真面目に働かないとか頭が悪いからと散々叩いてたのに
女のほうが優秀だと裏でこっそりと男優遇する
それなのに日本の女はバカであまやかされてるとかいうダブスタ信じてる馬鹿な男がいる
世界の女性の地位が低いし性別の問題だけじゃなくアジア人も差別されてると思うがな
男女比だと日本女性の自殺率も高いよ
世界の女性だけで比較すると日本女性は5位
日本男性は12位
普通にバブル経済だと思うよ
二行目と三行目で矛盾してない?
よく言われるけど医大に限って言えば体力勝負だからな
女の人はキャリア形成時期と出産時期が重なり必ず選ばないとならん
産休育休の間、手術やら肩代わりするのは同僚や男の医者なわけで
それこそ徹夜するくらいに勤務シフトを追い込むことになる
つまり今の高齢化社会で仕事場に求められてるのは「休まない医者」ってこと
とはいえ男女の採用枠くらいは公開するべきとは思う
要は自分だけ素敵な配偶者確保できればいいわけで、他人なんか知らん。男女平等も凸と凹をうまく合わせて平らにできれば気にならない。私食事作るから、力作業は任せた。旅行の段取り、法律関係まかせた。二人の中で納得できてれば今日も穏やかな日常さ。
自殺者の割合の特殊性という意味では中国は極めてまれなケースだし
あくまで男性>女性な日本とは比較にならんと思うよ
別に中国をけなしたり貶めたりする意味ではなく純粋に他の国とは違いすぎる傾向なんだよね
女性の自殺率が51%で男性よりも高い、しかも人口10億人で
特に宗教的に女性蔑視ではなく女性の起業家も多数いる国家というのは
むしろ文化的には同じ東アジアで近い部分も多々あるだけに
「公的な」社会的地位が高い女性が多い中国のケースを分析するのは
無駄ではないと感じる
スーパーの中を走り回って、並べられている総菜のパックをひっくり返したり振ったりしている幼稚園ぐらいのクソガキなんて初めて見たわ
何が遠くから「ダメダヨー」だよ、アホ親
直前まで中国語で連れと喋ってた癖に
ぶん殴ってでもやめさせてそのまま帰国しろ
自殺に関しては、日本は司法解剖が追いつかなくて、実際には他殺や自殺も変死のまま処理されてる。
司法解剖では特に若い女性は事件性を疑われて優先して解剖されやすいから、女性の自殺率が高く見えているだけだと思われる。
実際の自殺者はもっと多いはず。
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。