中国人「日本人は中国人とはあまり友達になりたくないみたいだ…」 中国の反応

日本人は中国人とはあまり友達になりたくないみたいだ・・・
何人かの日本人に話しかけたが相手にしてくれなかった。
中国以外で日本は2番目に好きな国なのに、ショックだ・・・
1. スレ主
普通に友達になって普通におしゃべりしたいだけなんだよ。
がんばって日本語を勉強しているのに、心はからっぽになってしまった。
2. 名無しの中国人
中国という単語を出してはいけない。
日本人は今の中国を嫌っている。
伝統ある国家利益が中国に食い荒らされているからな。
3. 名無しの中国人
これマジ?
来年日本に行くんだけど・・・
4. 名無しの中国人
日本の政治や歴史以外では中国は友好的な国家だと言っているのではなかった?
5. 名無しの中国人
どこで日本人としゃべったら相手にされなかったんだよ・・・
6. 名無しの中国人
何語で話しかけたかによるだろ。
7. 名無しの中国人
中国で知らない人が話しかけて来たら、お前は相手にするのか?
それと同じだ。
私は日本に来て3カ月だが、今に至るまでみんなとても親切だぞ。
中国人を差別するような発言も聞いたことない。
8. 名無しの中国人
日本人と交流するのに最もよく使うのはfacebook、twitter、そしてLINEだ。
そのうちのfacebookは最も学がある人が多く平和的だ。
だが友達になれる成功率は最も低い。
その次がtwitterだ。
日本人が最も広く使うソーシャルメディアだ。
自己紹介が載っているから普通の人も多く、友達になりやすい。
最後がLINEだ。
LINEは日本では中国のQQのように使われている。
携帯の番号が必要で、プライベートにまで及ぶものだからだ。
だから知っている友達の間でだけ相互に友達登録ができる。
9. 名無しの中国人
知らないインド人がQQを使ってあなたを友達登録し、おかしな中国語で話しかけてきたらあなたは彼を相手にするか?
10. スレ主
>>9
多分そういうことだろうな。
丁寧すぎると怪しいと思うもんな。
11. 名無しの中国人
かわいい女の子だったら日本人も親切にすると思うぞ!
12. 名無しの中国人
日本人は閉鎖的だから。
13. 名無しの中国人
私は日本人と友達になりたいとは思わないね。
アニメが好きなだけだから。
14. 名無しの中国人
日本人の目から見た中国人は、中国人から見た東南アジア人と同じに見えてるんだよ・・・
15. 名無しの中国人
スレ主は変なことを考えないほうがいい。
私もそうだったが、努力したよ。
存在感を示しつづけるんだ!
16. 名無しの中国人
どう言えばいいか・・・
中国人は日本人と比べてあらゆる面で本当にダメだ。
中国をディスっているわけではないんだけど、事実はこの通りってこと。
17. 名無しの中国人
日本人はとても優秀だと思うよ。
我々はベトナムの親戚だ。
だから幻想を現実とみなしてはいけない。
18. 名無しの中国人
私と同じ状況だな。
よし、私と友達になればいい!
19. 名無しの中国人
日本人は一日中中国人を殺したがっているんだぞ。
スレ主は怖くないのか?
20. スレ主
>>19
中国のネットも似たようなものだが。
21. 名無しの中国人
まず日本人と共通の話題をみつけることだね。
でなければ永遠によく知った他人のままだ。
22. 名無しの中国人
中国人同士でも同じだろ。
私がそうだし。
知らない外国人が友達に追加してきたら、私の内心は「お前誰だよ?」だな。
23. 名無しの中国人
あなたが好きな相手が、あなたを好きにならなければならないなんて決まっていないんだぞ?
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
中国人の平均ががここまで冷静だとは思えんが。
翻訳してあげる人までいるし 電話みたいにしゃべるとなるとほぼ無理でしょう
豚鼻かつ低い鼻、顔が丸い。
お前は中国の女性がみんな鍾欣桐・陳文媛・張栢芝みたいだと思ってるのか?
確かに中国に美女は皆無w
中国人は目が細くて鼻がデカい
国に命令されれば国民の誰でもが
スパイにならないと逮捕されると聞くから
友達に加えるのもこわいな
家の中にありを1匹見つけたらつぶす感じ
この1匹が原因で大群が来るかもしれない
自業自得
国民総アスペか?
警戒されるのは同朋のせい、
てか寸尺詐欺か何かしようとして相手にされなかったから腹いせに言ってるだけにしか見えん
知らない外国人なんてマジで日本人には無理だから
そしておじさんに俺が子供に郵便局を尋ねたんだ
そしたらみんなクソガキらが逃げやがった
ああ俺もそんな歳になったんだなぁ〜と
ただ、オシャレセンスが合わない人は避けられる。
中国人のオシャレセンスはかなりまずい、日本語勉強よりオシャレになるべき
そんなの相手にする奴が世界でどれだけいるのよ
ググればいくらでも出てくるよ
そもそも、友人は個人の関係であり国や人種を混同する価値観は理解不能だ。
すぐにWechatって言い出すのが始末悪い。
確かに中国ではWechatくらいしかSNSが使えないのは判るけど
日本で使うのに、あんなダダ漏れアプリは使えん。
中にはVPNでWhatsapp使ってくれるコもいるがほとんどいない。
そしたら数十年後には仲良くなれるかもしれん
桜の枝を折って持って帰る観光客って中国人くらいしか知らんし。
ゲーマーからも嫌われてるだろうなぁ。チーターに詐欺に違反マクロとやりたい放題で、どのオンラインゲームも中国人対策してるかどうかでユーザー数変わるし。
スポーツに関しては公平かな。どっかの国とは違って
単純にガサツで嘘つきで横柄で五月蠅いし数は多くて希少性もないし同じ東アジア系の見た目で新鮮さもないから
あえて友達になるってことにメリットがないだけだよ。
それを先ず理解して欲しい。
あとね、何人か知人に中国人いるけど、息が下水のように臭いんだよ。あれ中国人の特徴の一つだと思うんだけど
先ずそれ日本じゃ受け入れられないから直した方がいい。
しゃあないよ支那人が更に嫌な奴らなんだから
騙されたらお前が全責任取ってくれるの?
中国で共産党じゃない奴は貧乏人だけど
道で倒れてる人を助けたら逆に金を請求してくる民度だよ
支那畜が逮捕されてもまたかだもんなあ
それに個人がどうあれ所属する国家が自由も人権もない凶悪犯罪集団だから無理だわ
人民も国家も人間未満なイメージ
他国の政治家やマスゴミに大量の金と女の接待攻勢かけたりするけど
国家の本質は盗ませろ奪わせろのドケチヤクザなんだよね
たまたまものすごく富裕層な子で、オタクでどうしても日本人の友達がほしくて、、とにかくSNSで声かけまくってたら返事したのが私だけだったというオチなんだけどね。Lineとか住所あっさり教えてきたから超嬉しかったらしい。ヤバい奴じゃなくて命拾いした。
「オマエはチュンゴクォ好キカ?」って接客してると毎回言われる
初対面相手に「オマエ」なんて言うようなバカは相手してはいけない
古代から政敵や敵の両親や旦那の側室を人体バラバラにしたあげく
でかい鍋で茹でてその汁を飲むとか平気で言うようなグロ民族だからなあ
日本での中国人の印象は良くないから仕方がないよね
文化的社会的に日本より遅れてるから
日本人と支那人の精神的な開きは100年以上ある
除く半島の人
北や反日国家南朝鮮と同じ
挨拶しながら逃げるようにいってしまう
ゴミ捨ての件でイラっとしてるのが伝わってるのかもしれんがw
学校とか職場とか共通の、知り合いに紹介されたとか、なにか繋がりがないとさ
いきなり知らない外国人(しかも反日教育されてく国の人なら尚更)が、道尋ねるんでもなく寄って来たら怖く感じることもあると思うよ
関わって後で痛い目に合うのもめんどくさいw
基本的に、どんなに親日だろうが、中国人と朝鮮人は無理
ようやくわかっていただけたようでなによりです
いままで、なんでこん人らはうちらの気持ちわかってくれへんの?
って、長い間とっても辛くて悲しかったです
これからは遠距離を置いたおつきあい、よろしくお願いします(´・ω・`)
ゼロにしたら考えても良いがw
まぁ不可能だろうw
言語は日本語習ってるといってるから日本語だろうけど
例えば日本にきて通りすがりの人に友達になってくれとか声かけたら怪しいと思われる可能性高いし
ネットなら友達に探してる人じゃない人にそんなこといっても相手にされない確率高いのは当たり前
逆に友達を探してるみたいな人に相手にされなかったのならそれは中国人がイヤなんだなとは思うが
どういう状況でどういう人に声かけたのか次第で話が変わる
だって中韓人って悪質チーターだらけだもの
あれで「ちうごくじんにもいいひとはいる!」なんて言われても薄ら寒くなるだけ
あの国と違って日本にない良いところも持ってるしな
観光客がうるさいのは日本を楽しんでる証拠と思って我慢してやろうと思ってる
ともだちになりたいという日本人がむこうから集まってくるだろう
ここで注意しないといけないのは、他人の創作物をパクらないこと
自分のオリジナルでなければならない
世界中どこでも同じ真理だが、中国人が日本人とともだちになる際には特に重要
たいていの中国人は楽をしようと他人の創作物を持ってくるから
ただ、他人のものでも「ご紹介」という形なら受け入れられる場合もある
翻訳ブログのように
あれ見て中国には関わりたく無いと思った
友達作りたかったら同じ趣味の人を探す
のが早道かな。
好きなミュージシャンのライブやイベント
に一緒に行く人募集とか。
Twitterから初めてオフ会を開くといいよ。
我々は怯えやすいから扱いに気をつけて。
声が大きいとびっくりするから。
リアルで話しかけたのか、ネット上なのか
リアルだとしたら、見知らぬ中国人が突然親しげに話しかけてきたら多少警戒するのが普通じゃないの?
だけど、白人にこんなことされたら、日本人は、相手するだろうな。差別的ではある。
他国に行ったらルールを守って犯罪に手を染めないというのが中国人にはハードルが高すぎるんだと思う
中国では悪さしても陳健民のように日本では誠実な人ばかりならまだ良かったんだけどな
仕事で中国語を話す必要がある一部の社会人以外はほぼ、中国の割れサイトに登録するためにアカウント作ってる犯罪者だろ
そんな奴らから返信貰えるわけがない
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。