中国人「日本と中国では『国産』の意味が全然違うって知ってた?」 中国の反応

日本と中国では「国産」の意味が全然違うって知ってた?
日本では、至る所で「国産」の表示がある。
大きなところだと車、小さなところだと爪楊枝。
安心と品質と自信を表している。
中国の企業はいつになったらこのくらい自信を持てるだろうか?






1. 名無しの中国人
国産(毒入り)
2. 名無しの中国人
中国企業は自信をもって中国人は毒で死なないと思ってる。
3. 名無しの中国人
日本では野菜や果物でも生産者の写真や似顔絵が載ってるんだよな。
すごいよな!
4. 名無しの中国人
彼らは国産を信じているけど、俺たちは逆だな。
5. 名無しの中国人
日本に旅行に行ったことあるけど、日本産は輸入物よりも高いんだよ。
怪現象だよね。
6. 名無しの中国人
日本の皇室の暮らしを紹介している番組を見たことがあるけど、その人たちが日常使っているものは、日本製で匠が手作りしたものだって言ってたな。
7. 名無しの中国人
プライドと自信と実力!
8. 名無しの中国人
中国産はゴミだから・・・
9. 名無しの中国人
日本では、一級品を国内で使って、二級品をヨーロッパに輸出して、三級品を中国やその他の発展途上国に輸出。
10. 名無しの中国人
日本の製品って、中国で造ってるだろ。
でも質は悪くない。
ある魔法瓶なんて、生産地は中国とマレーシアだよ。
日本は人件費が高いから、日本で造っても儲からない。
中国で造っていても日本企業が指示指導しているから、日本製ってつけてるのもある。
値段は安くないけどね。
ユニクロの服は安いけど、中国とベトナム製なのに、中国ではかなり高く売ってる。
11. 名無しの中国人
国産を買う意味って、私は貧乏人じゃないアピールだよ。
日本の国産って安くないから。
12. 名無しの中国人
中国人は海外製が好きだからな!
13. 名無しの中国人
日本では豆食品には遺伝子組み換え食品を使っているか表記しないといけないんだよね。
14. 名無しの中国人
中国が日本に100年遅れているということは断言出来る!
15. 名無しの中国人
俺はまずソニーを選ぶ。
次にハイアール。
サムスンは絶対に選ばない!
16. 名無しの中国人
中国が日本並みになろうと思っても、実現不可能だよなぁ。
17. 名無しの中国人
レストランで「本店は国産米を使用しています」って書かれてたから、日本人になんで書かれてるのか聞いたら、日本のお米は安全でおいしい、インドとかから輸入してきたお米で食中毒事件があったから、って言ってた。
18. 名無しの中国人
日本の民族精神は中国も学ぶべき。
19. 名無しの中国人
昔は日本でも国産って書く必要なかったけど、中国の食品問題が多すぎて、毒餃子事件あたりから書きだしたんだよ。
私は野菜を買う時に中国産と日本産が並んでたら、絶対に日本産を買う。
子どものためにね。
20. 名無しの中国人
中国で国産って書いてたら、誰も買わないよね。
21. 名無しの中国人
国産の意味がここまで違うとは・・・
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
出入国在留管理庁では,安全で安心な社会の構築のため,不法滞在・偽装滞在する者への対策を積極的に取り組んでおり,
広く一般の皆さまから,情報を受け付けています。
・情報提供者本人のお名前などの個人情報や情報内容が,外部に漏洩することがないようセキュリティには万全を期しております。
電子メール又は,最寄りの地方入国管理官署に直接御連絡ください。
・ 平成31年1月1日現在の本邦における不法残留者数は,7万4,167人
・ 平成30年1月1日現在に比べ,7,669人(11.5%)増加
手紙の意味違いみたいに言葉の意味そのものが違ってるのかと思ってた見にきたわ
世界中に販売している同一商品でも
先進国向けと中国内向けとでラインが完全に分けられていて
品質チェックの基準や頻度も全く異なり
工員の給料も先進国向けラインに入っている方が若干高い
当然工員のモチベーション格差も大きいらしい
「並行輸入品を買うときは注意した方がいいですよ!」とアドバイスを貰った
書くようになったんだよ
こういう所、中国好きだわ
安物を高く売るのが賢い商売人だと教える、だから、国産品が信頼できず自業自得だ。
人を騙す事が犯罪であると子供に教えない限り、国際社会は中韓を受け入れない。
それがここまで成長して自信をつけた
昔からの勤勉な日本人のたゆまぬ努力の賜物だよ
同じことができれば中国も日本に追いつき追い越せると思うけどね
( ´∀`)< 人の嫌がる事を進んでやります
<丶`∀´>< 人の嫌がる事を進んでやります
ぐらい違うよなww
イタリアのトマト缶にしてブランドバッグにしてもそういう形態が出来てるように。
手放しで安心できない世の中。
>>日本の国産って安くないから。
安全安心を確保するために国産品を買うんだよ
しかも美味い不味いのレベルじゃないからな中国の場合
一気に経済成長して、その時に儲けの為なら何でもありってのが定着してしまった
一番最初にやるべきことを後回しにすると、軌道修正がきついぜ
10割かもしれない
やはり朝鮮人と違って冷静に自国の事を見れてるな。
素養はあるんよねやっぱり中国人は。
学べば伸びると思う。
なことしたら
大問題だからwwww
>>中国産はゴミだから・・・
韓国産は「○○」
韓国人「ヘイトだー」
それを現代の安全安心の品質の代名詞になるまで先人達が努力を尽くした。現代でも品質を損なうことは信頼を損なうことだと言う思想はしっかりと受け継がれてる。
結局、中国の現状は中国人のメンタリティの問題だよね
ドク:信じられん
それはお米
中国人も日本の米の美味さに気が付いたようだけど
一度美味しいお米を食べると二度と普通には戻れない
正倉院の御物をみても唐三彩と国産の三彩では素人が見ても違いが分かる
1000年の間に何があったのか、中国人なら考えられると思うわ
他国から持ってきたものを数ヶ月日本で扱えば国産でいいとか、工程の何割や最後だけ日本でやればメイドインジャパンでいいのかとか俺は分かってないわw
まずはそこだよ最低限のレベル
今でもわからない
有明産といっても何処の有明産か妖し過ぎる。
気になって袋を見たけど、どこにも原産国表示なし
今は「国産」が付加価値になる時代だから、国産使ってれば大きく「有明産海苔使用」って書かれるよなぁ
国産表記が無いって事はそういう事だよね…
コンビニおにぎり、ふりかけ、ラーメン屋なんか、「国産!」って無い奴はみんなそうなんだろうね
わざわざそんな無駄な金の使い方するかよ。
国産(毒入り)
コメント一発目で吹いたwwwwwww
国民の口に有毒物質が入らないよう最善の努力をする日本政府と
自分の懐に金が入るように最善の努力をする中国政府
舶来品=高級品って時代も有ったんだよ
大阪万博知ってる世代しか判らないだろうけど……
でもチョンと同じでファビョって犯罪しまくるけどネ。
愛国無罪っていう特亜独自の言い訳で暴れても正当性を主張するからね。
まるで東京都民と同じ。おまえら日本人じゃねーじゃん(笑)って意味ね。
ミートゥー
日本=国産=安全、安心
ワイの認識では
一級品→一流料理店、百貨店
普通 →一般に出回る、輸出用
規格外→加工品
違うのか?
日本人はそういう戯言に備えとけよ。
俺もだ
生鮮食品はそうだと思う
工業製品は国内向けも海外向けも同じ品質で作るのが日本人
あの事件以来つい最近まで冷凍食品を一切買わなかったからな
久しぶりに買ってみたら進歩してて驚いたわ やるなぁニッスイ
どっちも上から下まで嘘をつくし
幼い頃から洗脳反日教育してるからな
どちらも支配者が国民を虐待してるから
その怒り憎悪を国民が自分たちに向けないように
誘導しているんだよな
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。