中国人「日本の医者の地位ってどういう感じなの?中国人が目指すのは無謀かな?」 中国の反応

医者
日本の医者の地位ってどういう感じなの???
1. 名無しの中国人
いいに決まってるだろ。
2. 名無しの中国人
収入も地位もピラミッドの頂点だろうな。
3. スレ主
なぜなんだ??
4. 名無しの中国人
なんたって再生の神だから。
5. 名無しの中国人
日本は中国とは違う。
医学を学べるのはエリートだ。
それに学費もかなり高い。
他の専門とは比較にならない。
時間も長く競争率は高い。
つまり日本で医者になれるのはすごい人なんだ。
6. スレ主
そんなにすごいのか???
7. 名無しの中国人
国立大学の医学部は高くないだろう。
1年で40~50万円ぐらいだ。
8. 名無しの中国人
国立の方がちょっと安いね。
私立の大学は卒業までに数千万円かかる。
9. 名無しの中国人
私立では1年で100万から300万だろう。
全部で6年。
10. 名無しの中国人
新移民法案を見ればわかる。
ITと医療関係のレベルの高い人材は、日本では3年働けば永住権の申請ができるよ。
11. スレ主
>>10
まじで!???
12. 名無しの中国人
>>11
本当だ。
ネットで検索してみろ。
日本新移民法。
13. 名無しの中国人
厚生労働省なら臨床実習を申請できるぞ。
14. 名無しの中国人
外国人の医者を彼らは受け入れるだろうか???
15. 名無しの中国人
百度で検索:日本の外国の医者への政策
16. 名無しの中国人
実習資格がなければ医者として仕事をすることはできないぞ。
17. 名無しの中国人
欧米や日本などの先進国の医者になるのはとても難しい。
だがなってしまえば待遇はすばらしいものだ。
生活面での心配はなくなるよ。
金持ちになれる。
18. スレ主
本当か???
中国人が目指すのは無謀かな???
19. 名無しの中国人
普通の国立大学の医学部の難易度は東大の学部とあまり変わらないレベルだよ。
20. 名無しの中国人
日本だけじゃない。
世界中がそうだ。
特に歯科医はな。
21. 名無しの中国人
歯科が一番ホットだろう。
22. 名無しの中国人
日本人は歯並びを気にしないから歯科医はいまいちだよ。
アメリカやヨーロッパなら地位高いけどね。
23. 名無しの中国人
医者も弁護士もすごいはず
24. スレ主
なぜなんだ???
25. 名無しの中国人
医学や法律を学ぶ頭のいい奴らの地位や収入は想像に難くないところだな。
26. 名無しの中国人
日本では医者も法律家も、勉強ができる奴の内のトップだけが学べるものなんだ。
27. 名無しの中国人
大天朝では医者も法律家もダメだけど・・・
28. 名無しの中国人
我が国では法律も命の価値も、あってないようなもんだからな。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
俺みたいな奴結構いるだろ
当たり前だけど、外国人がダメ、じゃなくてその人本人の資質よね。
あと、確かにお金は良いが激務だからな
実力あるんだろなと思って安心できる
超えてきたハードルの質も量も違うだろうし
特に内科医は
患者の訴えから診断しないといけないから
その他でも連絡ミスがそのまま患者の容体に直結するから大変
日本人よりも人当たりの良い人だったが、労災切れてからは行ってない
私立トップの慶応なんて6年で3000万くらい掛かったはず
頭脳だけじゃとても医師には成れない
看護師以下はもとより、患者に対しても怒鳴り散らしてる。
女房がやってる薬局以外で薬を買うと不機嫌になるので、患者はよそで買えないらしい。
普通に医学部入って大学病院務めて開業医になってる人もいる
見た目も診察も日本人の医者と変わらん
特亜系人権派弁護士みたいな法律家になりたいとかぬかしたらアウトだった
中国人医師も見たことあるよー
めっちゃ優しくてこっちの話きいてくれるためか
ジジババ多めでいつも混んでるw
でも大好き
中国人(?)医師で有名どころと言えば
以前ネットで有名になったあの愛新覚羅 維さんではないだろうか
経歴見たらめっちゃ優秀でしかも美人でビビったわ
日本語堪能なら特に問題ない
まー、漢方とか整体ならともかく。
うちの近所には台湾人のお医者さんがいる
漢方関係が強くて結構人気
だから中韓の医療が日本で働きたがっているし実際にいる
それとも他の学部みたいに適当な試験だけで入れちゃうの?
変わらないらしい。医師の地位は美容師より上だが、努力の割に報われない職業なのだ。
ゆえに医大を卒業しても外資系製薬会社とか外資系医療機器メーカー、外人向け医療コンサル
タント会社とか高給を保証される会社に入社してしまう。
凄く優秀な人は欧米の大学院に進み博士号を取得し、移住先で医師や研究者になる。
西洋医学の医科大学を出ても、中医大学を出て漢方医や鍼灸師になっても、中国では余り給料も
待遇も良くないからね。
医療レベルの低い中国で頑張って国民を助けるのがお前の義務
そもそも自分の身体を中国人になんて預けたくない
未だに日本人を恨んでるやつが多いし何されるかわからんしな
激務と言っても俺が知ってる例だと
田村ゆかりファンの東大病院の医師は
独身時代はスケジュール調整して全国回って全部のライブに参加するくらいは出来てた
今も半分くらいには参加してるっぽいけど
アメリカ行った方が儲かるんじゃないのかね
てか、最後の自虐www中国は命が安すぎるだろ…
二つを浪人せず修める天才がわざわざ日本に居つくのは現実的じゃないね
中国と台湾は違うと思うけど!
そもそも中国人医師なんて恐ろしくて見てもらいたくないわw
俺のかかりつけの歯医者が李さんでまさに中国人だ
でも日本人の歯医者より詳しく説明してくれるので信頼してる
ただの無能在日は帰ってええで
でも、ハントウ出身は断る
絶対だ
そう。金持ちが医者になるんであって優秀だから医者になるんじゃないよ。
お医者さんは先祖の幸運に感謝すべきだね^^
今でも感謝してる。
ありがとう。
日本の弁護士ってなるのが難しい割に余ってる印象があるし、日本語での言い争いは中国人に不利だろう。
医者は独立したら儲かるが、独立しないと激務の割に儲からない。職場にもよるが、同じ努力するなら大企業の会社員の方がマシな場合もある。職場での感染リスクもある。
偉い医者を目指すのは大学教授を目指すのに似ていて、コネ社会な側面がある。コネ社会に関しては無法地帯の中国の方が凄そうだけど。
国立大学の場合は他の学部と授業料は全く一緒。
現在ならで入学料28万2,000円、年間授業料が53万5,800円だよ。
6年間なのでその分はどうしてもかかるけど、授業料自体は文系私大とかより安い。
>私立トップの慶応なんて6年で3000万くらい掛かったはず
>頭脳だけじゃとても医師には成れない
自治医や防医行く手もあるし国立なら全額免除の奨学金もある
「頭脳だけ」でも飛び抜けてれば医者になれるよ
中国人や華僑って自分が海外で良い生活をしたいっていう人が多くて、優秀な人材は海外に流出しちゃう。
中国人は自分の国を良くしていこうっていう気持ちないんかね?そんなに優秀なら自国で名医を目指せばいいのに
6年では終わらない
しかし実際に中国人の医者が地元にいる
漢方や感染症にも詳しい、わりと名医で通っている爺さんだ
日本居住歴が長いから、もちろん日本語も違和感なくペラペラなんだが、名前がモロに中国人だから、診察後に名前を知った初めての患者さんは大抵「⁉︎」という顔をする
診察前だと待合室で「え、名前なんて読むんだろう?」とかよく聞こえる
ちなみに英語やドイツ語、スペイン語なんかもペラペラだ
趣味で覚えたらしい
その先生は、中国人てだけで漢方に関してはなんか信頼できそうなイメージがあるけど、実際に漢方薬のなんか博士号だか研究だか論文だかで有名なんだってさ
遠方から相談に来る人がいるぐらいだ
外国で活躍できる人ってのは、どの分野であっても、そういう飛び抜けて優秀な人でないと無理だよ
母国で医者として活躍できないレベルで、海外で医者は無理だわ
中国の医療に絶望してこっちにくるからな
金だけみたら中国のほうが楽で遥かに儲かる
おまえらの国で目指せよカス
卒業できるような優秀な人材は日本やアメリカにやって来るのです
結果としてこちらが労せずして中国から優秀な人材が離れ弱体化させている事にもなる
もちろん底辺の何考えているか分からない格安奴隷は要らん
現に有力な歯科医は自分の子供に医師になるように教育している。
歯科医が多いためにアルバイトの歯科医も多いご時世…。
知り合いの歯科医も夜逃げしたしな!
今や獣医さんよりも収入が下になってるのが今の日本の歯科医の現状なんだよ!
警告する!
中国人よ!
日本の歯科医にだけは夢を見るんじゃない!
有能な医師なら開業医をやっている
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。