中国人「日本人が一人で行ける限界」 中国の反応

日本人が一人で行ける限界
上級者
↑
| 一人で遊園地
| 一人で水族館
| 一人で動物園
| 一人で海
| 一人で居酒屋
| 一人でボウリング
| 一人でカラオケ
| 一人で焼肉
| 一人で映画
| 一人でファミレス
| 一人で喫茶店
| 一人で立ち食いそば
| 一人で牛丼屋
| 一人でドムドムハンバーガー
| 一人でスーパー
|
初心者
1. 名無しの中国人
1人でラブホテルも行ける。
2. 名無しの中国人
1人でご飯+1人でスーパーって普通なんじゃないの?
他はやったことない。
3. 名無しの中国人
1人で誕生日を過ごす\^o^/
4. 名無しの中国人
学校で予想外の事が起きない限り、俺はいつも一人で飯食ってるぜ・・・
5. 名無しの中国人
いつも一人映画、一人スーパー、一人ご飯。
今度カラオケも試してみよう。
一人で歌うと気持ちいいんだろうな。
6. 名無しの中国人
俺も前は一人映画してたけど、いまは映画に行くことすらなくなったなぁ。
7. 名無しの中国人
時々ひとりでも映画に行きたいときがあるけど、やっぱりなんか恥ずかしいんだよな。
8. 名無しの中国人
俺は全部一人でやったことあるぜ。
俺のレベル高かったのか!
9. 名無しの中国人
ププ。
日本人の集団意識が異常じゃない?
まさか一人ではどこにも行けないの?
10. 名無しの中国人
1人で寝てます。
11. 名無しの中国人
俺は結構ひとりが好き。
ひとりでゆっくりしたい。
12. 名無しの中国人
>>11
同意。
人が多いと疲れる。
13. 名無しの中国人
ひとりで食事なんてありえないでしょ!
14. 名無しの中国人
全部やってる。
15. 名無しの中国人
孤独のグルメが最高!
16. 名無しの中国人
俺は一人で海に行くレベルだぞ。
17. 名無しの中国人
週末に一人でホテルに行ってテレビ見るよ。
18. 名無しの中国人
ひとりで海見に行くのってそんなに恥ずかしいこと?
ひとりで家で映画見るのはいいけど、映画館行くのは恥ずかしいの?
理解できない。
19. 名無しの中国人
ひとりで映画もいいもんだよ。
人が少ないと貸し切り状態だし。
20. 名無しの中国人
私はいつも一人だよ。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
女限定としても、ファストフードがこんな高いっておかしい
焼肉なんかより高いし
独りで乗り込んだよ
石投げられて追い払われたけど
二人以上でラブホも断られるんだよなぁ
人数とか関係ないわ
田舎だと顔見知りばっかりだから一人フードコートや一人ファーストフードが恥ずかしく感じるのも理解できる。
都会でこの高さはないわ。
遊園地と動物園もどうしても見たい動物とか乗りたいアトラクションがあれば行ける
二時間くらいゆっくりと摂るものだから
さすがに一人はないのては?
ご近所の日米カップルもラーメン屋さんで
二時間ゆっくりと食事をされるそう。
焼肉やボーリングの方が滅茶苦茶難易度高い
三人以上だろ
二人なら断られない
一人遊びも楽しめると思う。
・中国人だと一人で外を出歩くなんてあり得ない、日本人は恥知らずwww
・一人で飯屋に入るとかボッチ飯、哀れwww
・誰も友人の居ない日本人www
って反応ばっかりだったのにこれは真逆だね
・一人で何もできない日本人www
・集団意識が高い、群れないと何もできないwww
2以上にすると2も含む事になる
1人で断られて2人以上でも断られるって誰も利用できなくなるなww
訳が間違ってるんじゃないのか?
昔は、手にプロテクター付けたセミプロみたいなのが自主練してた
遊園地も下見でひとりで行ったことあるが、焼肉だけは一人で行ったことない。
自分ひとりのために鉄板とか換えてもらうの悪いだろ。
自分のペースでじっくり見れんだから
男2人も断られるんだなぁ
防犯上の理由らしいけど
ただのホモなのに
水族館も行きたかったけど料金が高くてあきらめた
一人焼肉食べ放題には何度か行ったけど、一人で来てる人が意外といて苦にならなかった
いつの時代だよ
デリヘル利用とかで普通に大丈夫だぞ
それより、観光地の遊覧船がきつい、
ほとんどカップルだから
逆に一人じゃないと自分のペースで楽しめないし。まだ見たいのに早く次行こうとか言われるとイラッとするじゃん
昔々中日ドラゴンズのお偉いさんがやってた
そもそも料亭は1人で利用するものじゃないだろう
一人クレープ屋(10~20代女子の列に並ぶ50男)は結構勇気が必要だった。
ププ。
日本人の集団意識が異常じゃない?
まさか一人ではどこにも行けないの?
特亜猿が単独行動してるのを見たことないけどな。
中国人はビビリだから、常に5人ぐらいでぞろぞろ歩いてる。
一人ディズニーランド、一人シックスフラッグ
※お二人様より
これは一人で行きたくても行けない
国内での行動もそうであるし、外国に出てもそう。
一人旅行日本人は沢山いるが、中国人はいない。
中国人でこれはさすがに生きづらいのではないか(笑)
日本は海見るだけなら沿岸の電車乗ってりゃ普通に見れるわ
サイゼはファミレス扱いかな?それなら行ったことあるが、1人で2人〜4人席で食うのは、空いてる時間じゃないと無理だわ。
誰かといないと不安な人の方が精神的にヤバい
知人が近くで下半身サービスしてもらってるとか、ひくわ。
マイボール、マイシューズ、ボウリングウェアなので、他の客から
変な目で見られる事は無い
焼肉屋もファミリー層向けみたいな感じの店は出来ない。小さい個人経営みたいな所は行けるけど。
他は食事や施設そのものを目的と判断出来る範囲なので別に・・・
これは違う意味で難易度高いんじゃ
店舗が少ない...
正直に言うと個人経営よりチェーンのほうが気が楽。
焼肉だと安楽亭になるのか?
というか、外出自体一人の方が好き。
一人は気を使わないで済むってのが大きい。
その時点で、ズレてる
ネタやろうけど
そういう意味じゃないわ、ってツッコんでみる
だから、そういう意味の調査じゃねーだろw
俺もこの2つを除いてすべて経験済み。
近いうちにヒトカラに行ってみようかと思ってる。
証拠資料の被害者は日本人なのにな
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。