中国人「日本の街にはゴミ箱がないから食べ物が買えない。ダイエットになる」 中国の反応

日本の街にはゴミ箱がないから食べ物が買えない。ダイエットになる
この前日本旅行へ行った時、日本の街にゴミ箱が全くなかった。
食べ物をテイクアウトしても、捨てる所がないから、ずっとゴミを持ったまま観光してた。
そして面倒になって、食べ物を買う事を止めてしまった。
中国へ帰ってきて気付いたんだけど、数キロ痩せていた。
ゴミ箱がないせいでダイエットになるとは!
1. 名無しの中国人
こうやって中国人が食事を買わないと、日本の店は潰れてしまわないかな?
ゴミ箱置いた方が消費促進になりそうなのにね。
2. 名無しの中国人
日本に行ったら、禁煙もできそうだ。
日本はタバコ吸えない所が多いから。
3. 名無しの中国人
>>2
私の親戚のおじさんは、日本へ行った時に喫煙所でタバコを吸っていたら、
他の人からジロジロ見られていたって言っていた。
タバコの灰をきちんと捨てているかをチェックされていたらしい。
日本でタバコを吸うのが窮屈になってきて、もう少しで禁煙できそうだったと言っていたよ。
4. 名無しの中国人
マイボトル・マイ茶碗を持ち歩けよ。
5. 名無しの中国人
日本でゴミを捨てたい時は、コンビニのゴミ箱に捨てるといい。
6. 名無しの中国人
日本は食べ歩きをしてはいけない文化だから、街にゴミ箱がないんだよな。
7. 名無しの中国人
私もダイエットしたいから日本へ行けばいいのか!
8. 名無しの中国人
俺も東京に5日間旅行に行って、帰って来たら6キロ痩せてた。
9. 名無しの中国人
アイスもホテルに持って帰って食べないといけないよね。
ゴミ捨てるとこないから。
10. 名無しの中国人
景観を保つためには、ゴミを落とさない事が重要だぞ!
11. 名無しの中国人
嫌なら行かなければいいよ。
人が行かなければ街が汚れる事もない。
12. 名無しの中国人
日本は狭いから、ちょっと歩けばコンビニあるでしょ。
そのコンビニのゴミ箱に捨てればいい。
13. 名無しの中国人
日本では子供の頃から、「ゴミのポイ捨てをしない」って教えられてるんだよね。
14. 名無しの中国人
ゴミ捨てが面倒くさそう。
日本へは行きたくないわ。。。
15. 名無しの中国人
日本では断捨離が流行ってるから、街のゴミ箱も断捨離したのか?
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
食べ物持って歩いてるとぶつかった時怖いし、観光地もそうだね。
ケチャップ、ソースつけられたら最悪。
考えず単なるゴミとしか思わないんだろう
中国の街中のそこら中にごみ箱が設置してある訳じゃないぞ。せいぜいハエの集る集積所だな。あとは当然ポイ捨てがまかり通っていた。ごみ箱設置の商業施設が日本のコンビニレベルにある訳でもないし、ごみの処理には苦労したよ。
あと、地域柄もあるだろうが(南方の暑い所だった)手ぶらで歩いてる人が多い。歩きながらサトウキビをクチャクチャぺっするし。バッグにゴミを貯めておくなんてお上品な真似は誰もやってなかったな。
もう突っ込むのも疲れたはw
別に腹が減ったら買い物して、その辺の公園ででも食べたらいいんだよ
食べながら歩くのも必ずしもダメな訳ではない
ただしゴミは捨てるなよ
持って帰るか、ゴミ箱に分別して入れたらいい
お前みたいな勘違いチンクは失せろ
ゴミ捨てが面倒くさそう。
日本へは行きたくないわ。。。
これが面倒くさいってw
二本足で食べない物は両親だけ
空を飛ぶ物で食べないのは飛行機だけ
水中に居る物で食べないのは潜水艦だけ
それ以外なら食べてしまうのが中国人、ゴミ箱など不要
マジで来ないでくれ。
そんへんのコンビニのゴミ箱に捨てる
店のなかにゴミ箱あるとこ多いから、知らないとそこがこまるかな
愚かなことをしたものだ。食品を買ってもらった地域がゴミ費用負担するのは当たり前の道理だろう。
それを放棄するとは!
セブンイレブンも店内にゴミ箱を引っ込める店が増えたけど、まいばすけっとに至っては店内に小さなゴミ箱しか置いてない有様。
お客のためのゴミ箱か?あの大きさでは弁当を買っていったお客がゴミを捨てに来たら収まりきらないぞ。
アイスはすぐ食べないと溶けるんだけどわかってるの?
数年前に大森の西友でカップアイス買って食べた後にゴミ箱を探したけど店内のどこにもない。
店員さんに聞くと”ご協力おねがいします”とのこと。「これから電車に乗るんだ」と言ったら事務用のゴミ箱に入れてくれた。
日本人に節度なんてないわ!うちの隣の駐車場に来る奴らなんてポイ捨てし放題だわ。
特に夜間がひどいな。
だからゴミ箱をうちの横に置いてあげたんだけどそれでもまだポイ捨てられたペットボトルや煙草の吸い殻が目につく。
罰金とられる国があるからなあ
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。