在日中国人「お寿司の出前を頼んだら届くまで2時間かかった。思っていたよりは早かった」 中国の反応

在日中国人「お寿司の出前を頼んだら届くまで2時間かかった。」
中国では出前が届くのが早いけど、海外では遅いという印象だったから、遅い事には文句はない。
日本は後れてるから、もっと時間がかかると思ってたけど、2時間で届いたから思っていたよりは早かった。
しかし、日本では配送費と梱包費が高くて、その分お金がかかる。
1. 名無しの中国人
日本は狭いのに2時間もかかるの?
中国ではそんなに待ったことないよ。
2. 名無しの中国人
俺はイギリスとタイと韓国で出前を取った事があるけど、
届くまでの時間は中国と変わらなかった。
30分~40分くらいだった。
配送費は高かったけど。
3. 名無しの中国人
日本では、出前が届くのは遅いかもしれないけど、宅配便が届くのはとても早いよ。
翌日には届く。
4. 名無しの中国人
俺は中国のド田舎に住んでるけど、それでも出前は30分以内には届くぜ。
天気が悪い時は遅い時もあるけど。
5. 名無しの中国人
2時間も待たされたら、今後二度とそのお店は使わないな。
6. 名無しの中国人
俺なら絶対殴ってるわ。
2時間は遅すぎるでしょ。
7. 名無しの中国人
中国の出前を届けてるお兄さんって、早く届けるためにスピード出してバイクを運転していて、交通ルールを守ってない。
そうなると歩行者も危険だし、今流行ってる出前アプリも良い所悪い所があるんだよ。
8. 名無しの中国人
私も日本在住。
この前Uber Eatsで出前を頼んだら、20分くらいで届いたけどな。
9. 名無しの中国人
2時間も待たされたら飢え死にしてしまうぞ・・・
10. 名無しの中国人
2時間もかかってたら、ご飯カピカピになってない?
11. 名無しの中国人
それ、出前頼むより自分で食べに行った方が早いよね
12. 名無しの中国人
日本では、のんびりした生活を楽しまなきゃ。
中国みたいな速度を期待してはいけないよ。
13. 名無しの中国人
俺は日本での生活で知恵を得た。
朝に晩ご飯の出前を頼んで、夜に朝ご飯の出前を頼んで、夜中に昼ご飯の出前を頼むんだ。
14. 名無しの中国人
>>13
夜食はお昼に頼んでおかねいとね。
15. 名無しの中国人
そこに商機がある。
日本でスピード重視の出前サービスをやろうと思う。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
チャイナマンって本当に創作のレベルが低いよね
大家族分の注文だと時間かかるのはあり得る話だし法事などの時も含め最低数時間前に予約は事前に入れる。当たり前の日本の風習だがごっちゃにしてるんだろうな
寿司や釜飯、うな重などの出前は本格なもの食べたいのなら時間がかかるのは線引きするだろ
日本人じゃない人に理解は出来ないだろうね
だから逆算して数時間前に頼むし、場合によって店に取りに行ったりしてる
カネ払わないし父親が近所に聴こえるくらい
出前をしかりつけるな。実際ピザ屋の
配達鳴かしてたし。待って10分だろ?
中国料理だと「仕込み」の段階でほとんどの材料が「あとは強火でさっと調理するだけ」だから
ものすごく早い。それから出前サイトに待ち時間書いてあるから「2時間かかった」のではなく
「2時間の待ち時間を知っている上で注文して、それをネタに書き込んだ」だろうね。
中国にさえ追い抜かれてしまったのか。
失われた20年は想像以上に深刻なんだな。
ネットって嬉々として異常なコメントするやつ溢れててうんざりすることがある
お前のことだよ
2時間なんて極刑に値する。
>>しかし、日本では配送費と梱包費が高くて、その分お金がかかる。
出前に配送費と梱包費???
ずいぶん不思議で奇怪な日本にお住まいだったんですねえ
チャンコロリンの脳内トワイライトゾーンにある異世界日本でしょうか
┐(´∀`)┌
※6※10みたいなゴミ客が多くて社会問題になってる
ウーバーなんて一般人に配達させる劣化サービスのくせに、配達者に注文時間も到着予定時間も知らされない欠陥仕様
そういうのを知らないと※8みたいな日本最底辺のコメントができる
アホすぎてネタスレってことすら分かってない
こっちは毎日夜9時にスーパーに行って半額の太巻きを買って食ってるっていうのに
仕出しとか事前にお願いしておかないと無理だし
その変わり値段も料理の質も段違いだし
寿司だってどんな店にどのレベルで人数で頼んだかによるし
どう言う状況で何処に頼んだのかも分からない。
客の住所との距離や調理人や配達者のスケジュールの問題もあるし
食事時ちょうどに届くように頼むのが普通じゃない?
デリバリーピザ感覚なの?
こういうのよく分からないんだけど
頼んでから到着するまでの時間に
料理を調理する時間も含まれたりするの?
回転寿司しか食ったこと無いような輩が文句を言っているんだよ。
自然災害や交通事故などの不測の事態が発生すれば話は別だが、宅配エリアも店舗毎によって決まっているし通常の生活環境で2時間も待つことはないよ。
ネタスレだろ?これ
量にもよるし
切る作業から始める寿司屋とかに頼めばなおさら
中国人が調理してる&短時間でって時点で
色々怪しいな
早さだけが売りで衛生面ガン無視してないか?
急な予約に対応してもらってんのになにいってんの?
仕込みから盛りお届けで2時間はそんなものかと。
むしろ、予約して握ってもらうものと思うべき。
銀の皿とかそういう宅配チェーンなら
混んでなければ1時間以内に来るわな。
むしろスーパーで買ったり回転寿司で買って帰った方が安くて速いが。
中国は僅かながらもあがってきてるっていうのに
日本は民度下がってるよな
便利になれすぎるとバカになる
そういうことを自慢気に書いている時点で父親もお前も程度が知れるな。お前の父親、半島出身なんじゃねーの。
いきなり電話で寿司特上30人前出前でって言われても
今いる店の客の分があるところに割り込むわけだし負担でかいだろ
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。