中国人「芸術品のような日本の弁当の数々を見てくれ」 中国の反応

芸術品のような日本の弁当
素晴らしい。








1. 名無しの中国人
なぜ日本の弁当は玉子が半分だけなのか。
2. 名無しの中国人
>>1
日本は資源が少ないから、節約してるのかな?
3. 名無しの中国人
>>1
卵の残り半分は料理人が味見してる。
4. 名無しの中国人
日本の料理はとても凝っているなぁ。
5. 名無しの中国人
味は絶対に中華料理の方が美味しい。
日本料理は見た目がいいだけ。
6. 名無しの中国人
冷たくて不味そう。
7. 名無しの中国人
うちの学校の先生は、日本料理は作ってみると超簡単と言ってた。
ただ皿の上に盛り付ければいいだけだって。
8. 名無しの中国人
肉が少なすぎ。
マイナス評価。
9. 名無しの中国人
冷や飯が好きな中国人なんてほとんどいないのに、日本人は本当に冷や飯が好きだな。
10. 名無しの中国人
冬の寒いときも冷たいご飯なの?
夏の暑い時は腐らないの?
11. 名無しの中国人
日本に留学中の私が教えてあげる。
日本の弁当って、全くおいしくないよ!!
冷めているし、おかずなんてスーパーの冷凍食品だよ。
レンジでチンすればできあがり!!
12. 名無しの中国人
あんな少ないんじゃ足りないぜ。
13. 名無しの中国人
弁当箱が小さすぎるのか?
それとも米粒が大きすぎるのか?
14. 名無しの中国人
5枚目のグリンピースはなんであんなに規律性ある並びなんだろう
まさか、ひとつひとつ乗せてるのか・・・
15. 名無しの中国人
見た目はいいんだけどねぇ。
肉と辛さがないと幸せじゃないな。
16. 名無しの中国人
俺は一度にこの弁当五個くらい食べられると思う。
17. 名無しの中国人
弁当箱がきれい。
18. 名無しの中国人
日本の料理は健康的だけど、まずいんだよね。
19. 名無しの中国人
不味くて冷たいってどういうこと。
20. 名無しの中国人
寿司も冷たいけど美味しいだろ?
日本料理はそういうもんだ。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
>北京のラーメンにアヘンの原料であるケシ殻「中毒にすれば常連にできる」
>中国の北京でアヘンの原料のケシ殻をラーメンに使っていた35店が摘発された
>客を薬物の中毒状態にすれば常連にできると企んだという
>取材では記者が「ケシですか」と聞くと、店主は平然と「そうです」と答えた
プロテインをすすめても馬鹿にする奴ばかり
なんで留学先に日本を選ぶんだよ。
日本の料理の良さがわからない民族は、日本に来ないでいただきたい。
迷惑です。
子供や若者が好き好んで食べるものではない
おいしいけどね
タンパク質と言えば
中国の汚染タンパク質輸出問題だね
普通におにぎり好きだけど
器が良いし盛り付けもキレイ。多分味付けも日本人好みに仕上がってるだろう。
中国人の感想はどうでも良いこと。
まぁでもかなりヘルシーには作ってるね。子供に作るんじゃなくて、年配のサラリーマンの奥さんが頑張って綺麗に作ってる感じ。
冷えたら不味い以前に
衛生的にヤバいから火を通してるんでしょ?
よくあるお弁当だとこの卵の替わりに肉や魚が入ってると思う。
> おかずなんてスーパーの冷凍食品だよ。
レンジでチンすればできあがり!!
自分も冷凍食品好きじゃないけど、このお弁当には使われてないでしょ。
おにぎり食わせると味がない!と驚くのが中国人。
まあ、慣れたら分かるのかも知れないが、味覚障害と思って間違いないよ。
つくづく、日本に産まれて良かったと思う。
どうりでラーメンやチャーハンみたいな中華料理が人気あるわけだわ 笑笑
しかも甘味は熱々より常温の方が感じやすいからな
毒味が終わって時間が経ち毒味役に異常が無いのを確認した後の冷めきった料理でも殿様や皇族が美味しく食べられるよう発展したのが日本料理なのである
日本は遠征するのに冷たい飯を食う習慣が昔から普通にあるから
普段言ってる文化の違いはどこに行ったんですかねぇ。
冷めた米が喉を通る美味さを中国人は知らない。
きちんと、冷めたときにウマくなるように
塩梅してるんだけどな
香港台湾入れても4分の1近い
抜いたら10分の1以下
ちゃんとした弁当を食ってほしいもんだね
でも冷えたメシは不味い って概念もってるから
いくら美味いとはいえ冷えたメシ食っても美味しいと思えないのだろうね
それが食文化だ。
なんども食えば あれ?美味しいかも ってなるんだろう
あとこゆのは味付けが薄いからなかなか理解できんよな
中国で作ったらそりゃ不味いだろうとは思うわ
ご飯は食事の中心だが
日本料理の花形といえば椀物だったりもする
中国人だと信じられないだろうな
普段から誰に何を聞いてんだお前
葉っぱ使いすぎ、笹の葉で仕切りはしない
色合いがいまいち、プチトマトを切っている、その他もろもろ
たぶん日本人ぽく出来たやろという中国人のどや弁
中国は飲み物を冷やして飲むのすら頭おかしいと思ってるらしいからな
この入れ方だと隣の物に味が…
プチトマトを切ってること自体論外だね。
プチトマトから水がでて 他の物が不味くなるでしょ。
中華文化圏(五行思想)では冷たい食べ物は、体内の火の行を弱めてバランスを崩させ健康を害するとして忌避される。
そういう感覚がない日本人は、中華文化圏の影響はあっても遠い所に位置しているということ。
日本は冷えても美味いように工夫されている料理が多い
これは従来の弁当の作り方で、でも作ってる人に芸術的センスがあって良いな。
途上国に生まれた時点で、人生終わってる
日本の炊飯器を爆買いしてたのは誰なんだと
つまり普段から
日本より不味い米食ってるってコトでしょ?
中国料理で火が通ってない場合は
色々疑っちゃうよな
衛生的に
牛や豚などの死肉に火を通して食わせておけば喜んで食うだろう・・・
最低、作りたてじゃないと信用できないんだろ
最低、作りたてじゃないと信用できないんだろ
冷たくても美味しく食べられる技法は中国には生まれなかったのかな
いや中国大陸なんか日本と比べられないくらい広いんだから移動も長距離な事も多いわけで、保存食や弁当の文化がないわけないから、後世に伝わらなかっただけだな
中国は世界に轟く文化が多いのに、自国内では文化の継承が貧しいよね
文革のせいなのか国民性なのか
ホント劣等感まみれだよな、チンクにちょんは。
で、真似すんだろ、ちょんみてぇに(笑)?
日本に留学中の私が教えてあげる。
日本の弁当って、全くおいしくないよ!!
冷めているし、おかずなんてスーパーの冷凍食品だよ。
レンジでチンすればできあがり!!
「留学」・・・
日本にいてもバイトばかりで日本語もろくにできず、最優秀民族から何も学ばないレベルのアホだな。
こんな奴を日本人は相手にしないから、結局は同胞で集まって日本人の悪口を言って、テレビで日本を知った気になって帰国するんだろうなw
バカにするくらいだから日本より旨い弁当造れるよなァ。
薬食同源思想では冷たい食べ物は体に良くないと教わってるから
〝井の中の蛙、大海を知らず〟的な感じで。お握りすら発明出来なかッた未開国の原始人が弁当を発明出来るはずがないのだ。あれだけ大量に人口がいるのにさ、ただ箱に食べ物を詰めるだけの事すら誰も思いつかなかッたッてアホだろ。平安時代の日本より遅れてるよ支-那は。
故に食文化が発展しない。
中国人は国内で海外旅行完結できるんだから本場に来ちゃダメ
電子レンジを知らんのか?
加熱すると不味くなる。
つまり、化学調味料たっぷりと素材の味を生かしたダシだけの味をどちらか一つ選んだら、化学調味料たっぷりを選んだって事。
グルタミン酸やイノシン酸等は舌を麻痺させるから、日本料理は不味く感じるのは当たり前。素材を生かした料理をする国は日本料理は最高の料理に感じる。
自分も中国行くと飯に苦労する。臭いし辛いし油っぽい。
たまに美味しいのもあるけど、基本味覚が違うんだわ
具材も使い回しが多すぎる
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。