中国人「なんで日本人と韓国人は冷たい水を飲むの?」 中国の反応

なんで日本人と韓国人は冷たい水を飲むの?
その方が体に良いとでも思ってるの?
私は日本でもいつも魔法瓶の水筒を持ち歩いてるんだけど、止めた方が良いかな?
1. 名無しの中国人
彼らは一年中冷たい水を飲んでるよね。
女性は体が冷えそう。
毎月のもの、ちゃんと来てるのかな?
2. 名無しの中国人
日本人って、冷たい水を飲むのに、魔法瓶を発明したんだよな。
不思議だ。
3. 名無しの中国人
>>2
魔法瓶って、保冷もできるんだぞw
4. 名無しの中国人
中国の水はそのまま飲めないから、沸騰させないといけない。
だからみんな温かいお茶を飲むようになったという。
5. 名無しの中国人
冷たい水を飲むと、胃が収縮して、ほんの少し食べただけで満足感を得られる。
日本も韓国も資源が乏しいから、資源を節約するために冷たい水を飲んでるんだろうな。
6. 名無しの中国人
日本人って、冬でも薄着だし、冷たいとか寒いとかを恐れない民族なのかね。
7. 名無しの中国人
私は中国人だけど、年中冷たい飲み物飲んでるぞ。
8. 名無しの中国人
日本の医学では、熱い物を食べる事が体に悪いとされているらしいよ。
日本へ行った時に、ガイドさんがそう言ってた。
9. 名無しの中国人
昔、日本の魔法瓶製造工場へ行った事があるんだけど、そこの人が「日本人は温かいお茶は持ち歩かないから、売り上げが低迷していた。中国では持ち歩くと聞いて、中国向けに力を入れた」と言っていた。
10. 名無しの中国人
私は冷たい水を飲んだらお腹痛くなるんだけど、日本人はならないのか?
11. 名無しの中国人
日本ではお弁当も冷たいまま食べるんだよね。
冷たいお茶と冷たいご飯、不味そう。
12. 名無しの中国人
日本に来て一週間。白湯は未だに飲んでいない。
雪降ってるのに、日本人は冷たい水を飲んでる。
13. 名無しの中国人
アメリカ人もいつも冷たい水を飲んでる。
日韓はアメリカ崇拝だから、アメリカを真似てるんだよ。
14. 名無しの中国人
昔の日本では、氷を入れて飲み物を出すのがおもてなしだった。
イギリスも昔は貴族しか氷を入れて飲む事ができなかったよ。
15. 名無しの中国人
日本で水を飲むと、健康になった気がするわ。
水道水があんなに素晴らしいものだとは。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
つか温かろうが冷たかろうが別に何飲んでもいいだろうよ他人の勝手だ
白湯とかあり得ない…
最近は日本でもコンビニとかに常温で売ってる飲み物見かけるようになったな
個人的には温かいのが好きい
どっちがいけないとかって事は全然ないよ
そりゃ唐辛子が効いた食物や高温の熱湯が胃に悪いって話じゃないのか?
そもそも冷たい飲み物が体に悪いっていう中国の考え方自体が世界的に特殊なんじゃ?
氷は水道水から作ってるからな。
そりゃ冬場に野外で飲んでたらおかしいけど、適温な室内なら季節関係ないしな
日本では人気がないけど、慣れると美味しいと思うようになるから不思議
次の日には
「俺はそんなこと言ってない」
って言って冷水飲みだすのがチャイナだよな
在日チャイナ
韓国は日本の真似しているだけ、韓国製の水も毒だぞ。
日本人もあまり冷たいものだけ飲むのは体に良くないのはわかってるけどのおいしいから飲んでる
気を使ってる人は常温で飲んでるだろ
冷たい水は飲まないけど、冷たいジュース飲む奴らだからどうしようもない。
夏とかの暑い時期は常温よりも冷たいものを飲んだりするのが体にいい
日本は多湿のため、体温を下げにくくなっているので
内部から冷やすために冷たいものを飲む
体内の温度をコントロールするのは大事なんだよね
暖かい寝袋の中に入ってても呼吸で冷たい空気を常に体内に入れてしまい凍死って多いし
表面は冷えてるのに体内は熱いままのため内臓の萎縮が始まったり火傷が重症になったりするのも珍しくない
冷たいものの場合、味覚にも変化を与えるしな
温かいものは匂いだから嗅覚だね
たぶん日帝残滓じゃないかな?
最近は良く知られる海藻の消化酵素もそうだけど
最新の研究で日本人には大量の炭水化物を摂取できる特殊な遺伝子があることが分かってきた。
水を飲んでもいいし、ラーメンに餃子とご飯を付けても通常の日本人なら何ら問題もないわけです。
大きなお世話だよね。
まあ、日本は生水飲めるし、井戸から組んだ水直接飲んでるから冷たいのに慣れていると言うのもある。
喉の仕事してる人は割と温かいものよく飲むけどね
生卵も寿司も生水も日本は安全だから食されてる
中国なんかで生水飲むなんて自殺行為
でも日本の河は急だから水が腐りにくいからそのままのめる
あと中国は大陸で乾燥してるから水分さえ取り込めば体温は下がるんだろうけど
日本は湿気が高いから水飲んでも体温下がりにくいんだよ
正解
体温より30度低いと(水道水でさえ)旨いと感じ
体温より30度高いと暖かくてリラックスする
自販機やコンビニ冷蔵庫の温度がそれになるよう設定されている
あと熱中症を発生しやすい夏場の日本で体を冷やすために需要が大きい
中国は冷えから病気が来るという概念から暖かいものオンリーかと
冷たいのを飲む、じゃなくて、温める、てか沸騰させる必要が無い、ってことなのか
中国とかは、逆に、一度沸かしてからでないと飲めないんで、温かいものを飲むようになったわけね
それほど汚かったら、冷たいものは、たしかに身体に悪いわな
マジで腹下すらしい。
白湯が頼めそうならお店なら頼むよ
女性はそう言う人多いと思う
中国と韓国は、衛生的に湯冷まししか飲めないだろ。
たしかに最近はあまり聞かなくなったかもしれない
ほんとにお湯だった。
冬はのみたいけど猫舌なので熱いのは飲めん。
中国は熱湯が水道から出るのか? 沸かして飲む喫茶店があちこちにあるのか。
温めすぎても冷やすために排尿や発汗で下がるからな
キムチ鍋とかって結局は熱い地域での体温下げるものなんだよな
熱いほうが辛いもの食べているんだし。
いちばん良いであろうコトは推測できる。
でも、冷たい水を飲んでる日本人が
長寿世界一なんだよな~
屋内のレストランでも真冬にキンキンに冷えた氷水は勘弁してほしいわ
お茶が出せないならせめて真冬くらいは常温で出して欲しい
ビールも、エールなら常温の方がうまいよ。
逆にラガーは薄味でスッキリしてるので冷やして飲む方がうまい。
夏には30°超えるから冷たい水飲むと最高に美味い!
逆に冬場には暖かい飲み物飲むと最高に美味い!
ようは適材適所で飲む感じかな?
日本は衛生面はしっかりしてるから水道水を沸騰させなくても飲めるしね!
まぁ暖かい飲み物もり冷たい飲み物を好むかな?
冷たいビールやコーラは飲まないんだな?
元から寒い国だし自己中心的な考えだから他文化を認めない、中国からしたら日本は砂漠で熱いお茶を飲んでる感覚、砂漠国は余裕で飲んでるのに
日本に擦り寄りたいやつのスレ
中国は水道水飲めないところが多いから違和感があるんだろう
俺も中国に行ったら冷たい水なんて飲まないわ
特にお粥と餡かけは、冷まさないと危険、知らないのは中国人だけだよ。
人類は火を使う前、生ものや冷たい物を食べていたんだから、
中国人の方が、不自然なんだけど。
部屋の中で平気で痰を吐く。
なので、唯一の対処法は、火を通すこと。何にでも。
結果、農薬、重金属などはそのまま。
中華料理店も似たようなもの。
注意なされよ!!
お茶やコーヒー、ココアなんかはあったかい方美味しい
かつ、豊かだったものの現われだよ。
貧しかったら、水しか飲めないんだから。
俺らは、水しか飲めないんだ。
少なくとも先進各国は普通に冷水を飲んでるぞ。
日本は水道水が普通に飲めるんだよ。
あぁ日本人は韓国行っても水道水飲むなよ。
汚染されてるから体悪くするぞ。
韓国人は水道水が飲めるって言ってるけどいつもの嘘だからな。
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。