中国人「なぜウォシュレットだけは日本に勝てないの?」 中国の反応

なぜウォシュレットだけは日本に勝てないの?
国内メーカーの家電は本当に強くなって日本の家電は本当に少なくなったけど、ウォシュレットトイレだけは国内のは全然ダメだ。
そもそも全然見かけない。
1. 名無しの中国人
信用の問題だな。
たとえ外国で売ってるのがMADE IN CHINAだとしても。
中国人でさえも中国に対して信用はしていない。
俺だって外国のものを選ぶ。
2. 名無しの中国人
中国製品は質が悪いし価格が高いし偽物が多い。
3. 名無しの中国人
日本の魔法瓶は本当にすごいよ。
1日経ってもまだ温かいんだから。
使った人はみんなイイって言うね。
日本のお米は安心できるし、心配なのは税関通るかどうかだけだよ。
4. 名無しの中国人
中国企業はお金しか考えていない。
外国企業は質と使いやすさを考えている。
5. 名無しの中国人
ウォシュレットトイレって、どのブランドがいいの?
俺も買いたい。
6. 名無しの中国人
>>
ウォシュレットってTOTOの商品のことだよ。
他も作ってるけど。
パナソニックは結構いいらしい。
7. 名無しの中国人
そんなもの買う奴の祖先は鬼子なんだろうなぁ。
8. 名無しの中国人
俺は日本製品は買わない。
アップル製品も買わない。
9. 名無しの中国人
日本のものは質がいいからな。
中国は広告にばかりお金をかけている。
10. 名無しの中国人
使ったことがないから良さがわからないってのは一理あるな。
11. 名無しの中国人
国内に既にあるかどうかの問題じゃねぇよ。
あったとしても誰も買わないだろ、偽ブランド商品なんだから。
12. 名無しの中国人
自国の製品が悪いから外国のもの買うしかないんだよなぁ。
13. 名無しの中国人
>>12
でも自国製品を買っていかないと企業が発展していかないよ。
時間とお金が積み重ねられて良いものができあがるんだ。
14. 名無しの中国人
>>13
ならお前が人柱になれよ。
お金払うのに質の悪いもの買えってのか?
企業は広告にお金使うんじゃなくて商品開発にお金を使うべきなんだよ。
このままでは中国は永遠に国内市場のものの品質が輸出品を超えないぜ。
15. 名無しの中国人
ウォシュレットでは40年の差があるから。
16. 名無しの中国人
>>15
100年経っても追いつけないと思う。
17. 名無しの中国人
中国メーカーのトイレって壊れやすいんだよなぁ。
だから俺も日本製使ってる。
18. 名無しの中国人
あれほどみんなで日本製品ボイコットしようって言ってたのに・・・
19. 名無しの中国人
自分のお金を何に使おうと自分の勝手。
祖国を忘れなければそれでいい。
20. 名無しの中国人
日本でよく見かけるけど、勝手に蓋が上がるのとかは無駄だよね。
どこまで横着なのだ?
21. 名無しの中国人
他のもの買うならわかるけど・・・
ウォシュレットトイレなんて買う必要あんの?
22. 名無しの中国人
>>21
文明の利器を知らないままの方が幸せかもしれない。
23. 名無しの中国人
ウォシュレット無しの人生はもう考えられない。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
日本は自国商品信者になりすぎたちょっと他国に劣る商品も出てきてる感がある
日本企業をあまやかさず日本企業に頑張ってもらうためにも日本人はいい物を買うようにしよう
これ
別に大して高い買い物じゃないんだし絶対買うべき商品筆頭だろ
ごめん、聞きしに勝るポンコツぶりなんだけど
どこからそんな自信来るの
まぁ党がいう事は何でも事実になっちゃうし
何から何まで勝てないじゃんw建国70年の大量のバカの集まりの癖にw
中国だけで3000000万人突破おめでとう!
さすが中国コロナの産みの親なだけあるね
全く管理が行き届いてないよw
それはそうと日本に賠償金はいつ払うのかな?
割りに合わないよね
死者は出たし
差別も生まれた
そんな最中、中国人はウォシュレットの話をしている
中国人は中国メーカーや販売店を全く信用しないじゃん
特に裕福層になればなるほどに
日本を含む海外メーカー品で身の回りを固めるじゃないか
それだから日本での爆買いなんて起きて
例え中国生産でも日本メーカーの保証と販売照明が欲しいって状態なんだし
逃げんなよチンク
毎日言い逃ればかりしてんなお前な
本当全然進歩してねーわ
温水の0.1℃単位の温度調節が一番難しいとか。
ウォシュレットと限定するINAXさん激怒。
十分に実力があり、多くのものが最先端化された状況だな。
十分に白アメリカを倒すことができるのに、
しないで陣を構築することに余念がないな。
白アメの手先である朝鮮人が、日本語で工作しているのは確認されている。
日本と日本人は、遅れているのに気づいていない。
日本軍としては、中国中国人とは、協力し友好に努める方針を確認する。
半島を中国と共同で危険を取り除き、沖縄と釣魚島を、台湾の代わりとして
渡したいとの政治的考えが妥当である。
日本メーカーのノズルは持ちこたえるが、安い一部の中国メーカーのノズルは、
引っ込むときに便を巻き込んでしまい、故障の原因になるってどっかで書きこまれた覚えがある。
※34
そういうの止めろって言ってんだろチンク
パクリ以上のモノが作れない時点でたかが知れてるんだから
身の程を知れよ、日本人になりすますな気色悪い死ね
てか中国コロナの賠償金を払え
買いかぶりすぎで草
>どこまで横着なのだ?
私も当初そう思っておりました。
要介護の父が蓋さえ開けることに難儀して
いるのを見て納得致しました。
中国の水道で使えるんかい?
まぁ15年くらい使ってるけど
ついに中国人はウィルスが脳もおかしはじめたらしい
全て福建産だよ。
ちなみに日本で爆買いされても日本の消費者は困らない。
電圧と水質が違うから連中が買ってくのは輸出仕様だけ。
リクシルの製品にはガチでソニータイマー内蔵されてっから避けたほうが無難。
なので壊れやすい商品をつかまされた中国人も信用しなくなってく
数千年の差があるんだぞ、中国も韓国もな。
さすがは大朝鮮
>いま日本工場で洗浄便座作ってるメーカーないけど。
>全て福建産だよ。
ソースないよね
基本パクリしかないよね
代表二社のメイン工場は岐阜と愛知にある。ウォシュレット製造過程の見学ツアーまであるよ。
特亜猿ってなんですぐバレる幼稚な嘘を平気でつくの?
それなー
どうして中国や韓国は家電の組立だけが技術力だと思うんだろう
結局中国人が勝ったと言ってる家電の殆どが、日本メーカーやその子会社買収して以後強くなってる件
つまり実際はコピーとかして自分達で学んで強くなったんじゃなくて、買収した三洋とかの看板をハイアールとかに変えてただけ
だから買収出来てないジャンルの商品は、極端に弱いんだよな
製造の考え方が違うからな
中国人は最初が肝心
作ったら機械が壊れるまで作って製造余剰分で儲けてお終い
日本人は最後が肝心
作っても悪い部分があれば商品が売れなくなるまで修正する
だから中国製品は最初が一番良い商品で、日本製品は一番最後が一番良い製品になる
本当韓国人そっくりだ
コロナ騒動で財政危機がより明るみになったし
いつまで中国は今の現状保てるか分からないね
直腸まできれいになるかもしれんが、やさしさが足りないんだよ。あれじゃ誰も買わないわ。
韓国人は取るに足りない精神論や感情論ばかりだから
まったく相手にならないが
中国人はたまに核心をついてくるコメントがある。
だから侮れない。
全部勝てないだろ?w
何を勝ってると思ってるの?
あ、馬鹿の数・・ね。
蓋の自動開閉は衛生面を考えれば自ずとわかることです
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。