中国人「今の日本ってもう存在感がなくなってるよな」 中国の反応

今の日本ってもう存在感がなくなってるよな
全体で見ても日本の生活環境はやはり素晴らしい。
だが国家としては大きく発展できず、人口問題や制度、社会的な活力の欠乏から、多くの日本人はもはや希望を失ってしまっている。
1. 名無しの中国人
スレ主の意見に私は傷ついたぞ。
日本はやっぱりいい国だと思うんだけどな。
2. 名無しの中国人
>>1
何かいい話があるか?
スレ主が言うように高齢化は深刻で、人手不足も外国人労働者頼りになってるだろ。
3. 名無しの中国人
表象しか見えていないが、そこから本質を見抜く必要がある。
日本の台頭はたった20年ほどだ。
今後しっかり協力していくことでまた違った展開になるかもしれないぞ。
4. 名無しの中国人
存在感はなくなったよな。
日本で仕事をしている人には帰国を勧めるよ。
日本への留学はやめた方がいい。
高くつくが英語圏のアメリカ、オーストラリア、カナダがいい。
英語圏でなくてもよければもっと安上がりに行けるぞ。
5. 名無しの中国人
元々日本にいる中国人もそんなに多くない。
日本国籍を持つ者を含めても95万人だ。
韓国には110万人いるしな。
6. 名無しの中国人
日本も旅行や買い物はいいんだよな。
商品のレベルは高いからな。
7. 名無しの中国人
コロナが落ち着いたらちょっと日本に旅行に行くって人は多いと思うが。
8. 名無しの中国人
コロナ対策で見ても日本に希望はないことがわかったよな。
9. 名無しの中国人
存在感は確かになくなった。
だがアジアではやはり東京に勝てる都市はないよ。
10. 名無しの中国人
分野にもよるしランキングのやり方にもよるが、東京は既に上位ではなくなってるだろ。
11. 名無しの中国人
どうせ観光業が回復すればお前ら必死に日本に行くくせに。
12. 名無しの中国人
日本の清酒、焼酎、ウイスキーを飲む。
日本のアンプやスピーカー、ヘッドホンで流れる日本の音楽を聴いたり、日本のテレビで日本のゲームをプレイしたりしているよ。
日本のお米もかなり美味いぞ。
13. 名無しの中国人
自動車、デジタル製品、家電、音楽、文学、ゲーム、アニメがあるだろ。
14. 名無しの中国人
アメリカに追従し続けた結果だろ。
中国に乗り換えればすぐに存在感を発揮できるぞ。
15. 名無しの中国人
品質でも富でもどちらでも世界をリードしているよ。
16. 名無しの中国人
日本で毎日最も多く流れるニュースは女子校生が男にわいせつ行為をされたというものばかり。
17. 名無しの中国人
中国が台頭し、アメリカとのしがらみもあるから日本は昔ほど輝いてはいないし、むしろ衰退していっている。
18. 名無しの中国人
存在感なんてなくてもいいよ。
日本は元々目立ちたがらないスタイルだからな。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
韓国には110万人いるしな。
韓国の場合は殆ど朝鮮族だろ。
経済界でも立場が確立された大企業より、遥かに規模の小さいIT企業のが話題にはこと欠かないだろ
中国人の寄生習性は今始まったことではないけどね。
人口多いから色々できてるだけで
目立たなく地道にしっかりやっていきたいと思います。
>中国に乗り換えればすぐに存在感を発揮できるぞ。
1000年以上前からそれは結構ですって言ってるでしょ。
元々の中華気質もあって、我が世の春がこの先もずっと続く事を疑っていない
いまや自分たちが世界の敵になりかけている事をどれだけ自覚してるのか……
こうやって中国って崩壊してくんだな
誰か病気持ちのチンクになりたい奴おる?
連中はまた同じミスを繰り返すようでなにより
では、なぜ国賓待遇を求める?
なぜ、英国やASEANまで、日本にすり寄って来てるの?
なぜ、クワッドに日本が入っても関係無いのに、なぜ怒る?
自由な為替や資本移動が出来ない国・選挙が無い国のデジタル人民元は、属国以外欲しがらないのでは?
安い土地や商品、女 etc..
経済は中国の半分以下だし、正式な軍隊すら持っていない。唯一厄介なのが米軍が駐留している事
その時は日本も中国を今よりも意識しているだろうがな
とりあえず日本がやったODA返せ。
俺の人生で一番必要だったのは英語だった
いつも最新技術は英語で書かれてる
中国の経済規模と内需は日本の半分以下。
日本より大きいというのは幻想。
不況なのか?
あんたらはコロナで世界に迷惑かけてんだぞ。
しばらく慎めタコ。
安物のチンクが言っても説得力ないよ
中国スマホ事業崩壊おめでとう
それも電気自動車で殲滅よていだし、おわったな
アメリカ敵に回してまでお前らと供になんか歩んでいけるかよ。
漫画やアニメ、ゲーム機では圧倒しています
アズレンのアニメを中国は大金出して、きんモザの売国監督に作らせたけれど、MAL評価低すぎる件
日本に観光に来れるのは恵まれた一握りだけだよ
最盛期でも人口の0.5%しか来てなかった
女とか馬鹿言ってんじゃない
中国女が沢山日本の風俗で働いてるのに
日本のジジイとも結婚してる分際で
資本財、部品、素材
日本は製造業の上流部を押さえてるし、それを中国のマスコミも認めてる
残念だったな、ご苦労さん
早く駆除すべし!!!
中国韓国なんか、日本の工作機械で作った日本の製造装置で日本の部品と日本の素材で物を作ってる
分かったかマヌケ
何処から見ても中国政府が隠ぺいしてWHOに虚報を発信させた結果、世界にコロナが広まったんだけれどな
マジで幻想なの?まともなソース出して。偉そうにしている中国人を論破して優越感を味わいたい
日本人なんだけど
李克強が中国の平均年収は45万円だと言ってた
それだけしか来ていなくて、日本の観光業は中国人に頼っているって凄いよな。中国人ってどんだけ爆買いしていたんだよ 笑
日本中で梅毒が蔓延していたのも、中国人観光客が増えた時期と重なっていたと思うけど
韓国も崩れそうだけど、中韓が崩れると日本に難民が流れてくるのが・・・
中国の政治家が言う事はあまり信用できないなぁ。。。日本人を油断させる為に嘘ついてそう
無駄に人口が多いからな
それでも使った金は1兆7千7百億円で、日本のGDPの0.3%程度でしかないからたいしたこと無い
大きな存在でないから驚く必要ないよ
現実を暴露してるんだよ
現実逃避してないで認めようよ、哀れな工作員君
サーチナにも北京や上海の会社員の年収は100万円くらいと書いてあった
中国で恵まれた階層でもそのくらいなんだから、平均45万円は極めて妥当
分かりましたか?
それが中国
今の中国は悪目立ちしてるだけで、当時の日本と比較にもならん
6億人が月収1.5万円以下なんだよなー
その上の中間層で月収3万
中間層の月収は3万だけどな
エリート支配思想の独裁国家と自由主義国家は別物だから比較する意味がない
自分たちの前途を過大に見積もって、巨大な壁にぶちあたる未来が見えるようだ。
特許出願数でも論文数でも負けてんのに未だに見下してんのが笑えるわ
中国にとっては取引額で日本と韓国大して変わらんからな?どれだけ落ちぶれてんだよって話
輸入額で言えば韓国のほうが上だし危機感持ってないほうがおかしいわな
民主化してから世界と関わってくれ
~日本AV見ながらシコシコシコ~
共産党員の数と、富裕層の数が同じなのを見ればカラクリが分かるよなあ
確かに今は目立たないかもな。
wwww
WSJ大企業百選に日本が16社、中国(香港)が2社。WEF大企業百選に日本が6社、中国(香港)が3社。
ノーベル賞は日本26人で中国1人。IEEE(電子技術)は日本36件、中国0件。
五毛、15億人もいて無能過ぎない?
中国人は日本の話をしないだろう
ここで海外の反応中国系のに一つも記事がなくなったら日本は終わりかもしれないが
一生懸命中国人が見下そうと必死になってるうちは中国人にとって同格に思えている証拠
「その人と同じ位と思えば自分より上、自分より下と思えば自分と同じ位、 自分より上と思えば自分より遥かに上」
これは結構真実なので、多分中国と日本は今同じくらいの国力だろうね。ただ、中国があれだけ人口と土地の有利を持っている状態でも日本と大差ないと自覚している所は少し面白いけど。案外中国人は自信がない。
つい先日「日本企業のフリをしていた中国企業」の記事を見たばかりだけどw
「メイドインジャパン」は売れるから、そういうことするんじゃないのw
存在感がないw 「憎まれっ子世にはばかる」ってことわざがありましてwww
英語圏が良いか?
日本語が、英語になる楽しみがなくなるぞ?
看板方式とか、津波とか、腹切りとか、オタクとかw
日本の強い分野(先進的と言うか、目立つと言う意味)では、英英辞書に日本語が載るのは楽しいw
因みに途上国の最高学府は、殆ど、英語圏だわな・・・
日本みたく独自開発せず、米国追従だからなw
日本の歴史を見ても、海外で存在感が増すと、出る杭は打たれる如く、叩かれただろ?
変な外国人が、日本国内に増えても困るしな、あんま目立たない方が良いw
中国が圧倒してるのパクリとか犯罪件数ぐらいなもんだろ
終わってるんだからチュンは日本に来るなよ
>特許出願数でも論文数
使えない特許の数と論文工場で手に入れたパクリの論文の数を誇るチンクさんw
で、何十年も水増しGDPに縋ってんの笑える
また爆買いとか虚勢張ってんのなチンク
観光産業で食ってる国じゃないんだよチンクくん
第一お前らみたいなウイルス持ちの厄介者をありがたがるわけないだろ
オッス五毛
早く賠償金払えよ
欧米の経済制裁は始まってる、中国から多くの工場が撤退し、
頼みの綱のハイテク産業も部品輸出規制でまともなものが作れない。
中国経済はここからどん底までノンストップで落ちていく。
鬼滅の刃みせてやんないもんっ!
そっちの方が幻だわ
国のトップをdisっただけで消される国で暮らすよりも、伸びしろはないけど遥かに安全な日本で暮らした方がよっぽど幸福に思えるのですが??
世界が日本に絡まなければどんなに幸せか
それ出世するプロセスで義務付けられてるから増えてるだけ。業者から買い取った同じ資料と写真使った論文が中国国内のあちこちから提出されて問題になってるのご存知無い?
まさか彼らのニュースでは中国は世界ナンバーワンとでも喧伝されてるんだろうか、親中ドイツすら中指たててきたのに彼らに危機感はあるのか?
世界学力比較でもトップクラスだった日本は今や見る影もない。
「ゆとり」以降の日本人の学力は悲惨極まる。
中国農民工並みの労賃で働いてくれる奴隷志願者不足なだけなんだ。
武漢コロナの恨みは未来永劫わすれないからな
でも人間って空気がないと生きていけないんだよ
あ、スモッグでも中国人は生きていけるか
これは失礼
アメリカに追従し続けた結果だろ。
中国に乗り換えればすぐに存在感を発揮できるぞ。
>>
日本の代わりに韓国が中国に乗り換えているよ。Kの法則に気をつけなwww
棲み付いてる奴もとっとと帰国してね
まあ確かに、機械関係なんかは特に、あまり面白いのは出なくなったよなあw
でもそれって技術屋/発明家気質の人達の興味が別の方向に向いてるだけではある
昔は「先進的で面白そうな事」ってそんなに多くなかったし、その多くが機材や資材の調達の都合なんかでなにがしかの会社に所属しないと続けにくいって要因もあったもんな
目立ちたくないんだからほっといてくれよ
世界の厄介事に日本を巻き込むな
伸びしろあるわ
中国が一番恐れていたのは日本の軍事的復活。しかし、日本に関係なく現在状況が一変した理由は同盟国と思っていた(あるいは利害の一致した親中国と思っていた)アメリカが豹変したから。中国はやりすぎたんだよ。慌てて恭順外交に切り替えてるけど、もう遅い。 そんな危機的状況だから今年の靖国参拝はノーコメントで静かだった。さらに抗日勝利式典75周年の習近平演説無し、日本に対する批判記事も1社のみとなった。つまり、日本を刺激しないようにしてるんです。 尖閣への漁船ヒャッハーも数減らしてる(0ではない)。
>>アメリカに追従し続けた結果だろ。中国に乗り換えればすぐに存在感を発揮できるぞ。
君たちに追従する国はロシアと・・・。考えたけどあとはアフリカのいくつかの国しか思いつかなかった。何というか孤立してね・・・?まぁ、ロシアと仲良く、裏切られないように頑張ってくれ。こっちは日米欧と、クワッドで連携して頑張るわ。
調子に乗っていたのではないかと思われる
我々は同じ轍を踏まないように気を付けて
粛々とやるべきことをやったらよろしい
恋人にプロポーズしてください皆さん。
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。