中国人「何が悲しくて日本人の割り箸のために我々の森林を破壊しなきゃいかんのだ?」 中国の反応

何が悲しくて日本人の割り箸のために我々の森林を破壊しなきゃいかんのだ?
我々の森林を破壊して何の付加価値もない割り箸にして日本に売っている。
日本は自分の森林を使って欲しい。
でもまあ日本はそんなアホなことするわけないか。
そんなアホなことができるのは中国人だけだ。
中国人にとっては山や森などなんの付加価値もないもので、小銭にでもなればいいものだからな。
外貨を獲得するとか虫のいいことを言ってるが本当に罪そのものだ。
1. 名無しの中国人
出世するために子孫の資源を売ることも惜しまない。
中国的な経済。
クソ。
2. 名無しの中国人
未来を売ってでも経済を発展させようという後先を考えない思考回路だ。
3. 名無しの中国人
悲しいな・・・
4. 名無しの中国人
元手を失う商売なんてよくあるさ。
5. 名無しの中国人
中国はあまりにも金欠すぎるからだろう。
6. 名無しの中国人
資本主義の市場ってこういうもんだろう。
金儲けさえできればなんでもやる。
だから政府による規制が必要なわけだ。
7. 名無しの中国人
頼む。
子孫のためにちょっとでもいいから資源を残してくれ!
8. 名無しの中国人
中国人は外国がやろうとしないことをやっていて、食えないものを食っている。
資源が枯渇してみんな死んでしまったら中国に何が残ってるっていうんだ。
9. 名無しの中国人
清朝が領土を割譲して食いつないでたようなもんだよ。
10. 名無しの中国人
こんな正論に国の指導者たちは耳を傾けようとしないから。
11. 名無しの中国人
なんというチャイナドリームだ。
夢から覚めたらなにが残るのやら。
12. 名無しの中国人
日本人は森羅万象に八百万の神が宿るとする世界観を持っているので常に周りの環境に気を遣って、資源に対してかなり節度のある使い方をしていて、もちろん木もなるべく切らないようにしているんだぞ。
13. 名無しの中国人
目先の金しか眼中にない。
ぴかぴか光ってるお金が大好き。
14. 名無しの中国人
北京に煙霧が発生するのになぜ東京にはないのか?
神様がすべてを見ているんだな。
15. 名無しの中国人
中国人って人としてあるまじき行いを平気でするようになったな。
子孫はどうなっても知らないっていうのか?
嘆かわしい。
16. 名無しの中国人
中国の官吏はとっくに子孫が移民済みだから、中国がどうめちゃくちゃされようがやつらには関係ない。
17. 名無しの中国人
罪だって?
そもそも罪悪感を感じられる人は官吏になれないだろう
18. 名無しの中国人
それは事実だがそれを止められる人間はどこにもいない
19. 名無しの中国人
恥じるどころか良かれと思ってる地方政府があるから困る
20. 名無しの中国人
こんな悲しいお金稼ぎはないね。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
コスト的に使用できる木材をわざわざ割り箸に使うわけねーだろ
日本の余った材木から作ってその売上で木植えてんのに
今頃理解し始めたのか?まぁもう遅いけどw
日本に来るなよ。何で特亜って嫌いな日本に沢山移民してんの?
教えろ在日!
小銭稼ぎに大木を使ってるのは向こうの勝手だから知らんがな
それをやりかねないのが中国人か
労働力と資源のおかげでのぼってきたやつらが今更なにをほざいてんだ
頭いんでんのか
今の時代林業が上がってる国どこにあんだよボケ
つーかちゃんと管理するなら一周回ってまた生えてくるだろ
日本からも爆買いしてる状態だぞ
中国が消費している木材の内割り箸につかわれる量なんて0.2%程度だぞ
文字通り木を見て森を見ずだな
やれ!
ちげーよ。輸入材が安すぎて国内林業が壊滅してんだよ。
やれ!
割り箸になってるかどうかくらい調べろや
そのせいで日本の間伐材での割り箸生産が超減少し山が荒れる原因になった
中国じゃ間伐材を使ってないのかな?
黄砂対策の植林事業 一度も実施せず約60億円未活用 会計検査院
こっちが木を植えたくてもオメーらが拒んでんじゃねえか。
クスクス、お国言葉が出てますよ
馬鹿が誤解するかもだから木じゃ無く
ちゃんと余った端の木材ってキチンと書いた方が良い
それは中国人が好きでそういうやり方してるだけで日本とは関係ないじゃんw
┐(´д`)┌
植物でもより健康で丈夫な状態を保つためには間引きが必要
日光、土、水これが自然の習わし
自然環境の営みを勉強しなさい
日本は自然にお任せだけでは無い
人が手を加えて自然が過ごし易い環境を援助している
それが理解できなければ日本の主食、米にも辿り着けないよ
自然を壊す前に自然の恵みを援助すべきだよ中国さん
世界が~ で議論も考えもしないのはボケるより酷いのでは? おつむ使って生きてる?
中国から木を輸入したくない
植林事業を何度やってもすぐ伐採されて水の泡だし
日本の林業を助けてやりたい
割りばしになるのは間伐材。ちゃんとした木は建築用で買ってるよ。
中国は共産貴族による奴隷制だからな。
程々にしておけばいいだけの話さ。
その前にお前の決めることではないよな?
毒物問題あったしな
お前らは自分の毒で死ね
毒菜なんかは日本でよく売れてるらしいね、業務用スーパーとか
あ、業務用スーパーはちょんこりあんも多いな
中国人は知らないのかね…
それより緑化で植林した木を地元民が煮炊きする薪にしてるよね?
オマエラ中国は海洋資源を採りすぎ
根絶やしにする勢いで採るなハゲ
カネの為だろw
まったくチャンコロは笑わせる
その伐採木材も元々森林整理の為にきってるとかじゃないんか?
中国ソースだからどこまでがほんとか分からんが
今山が荒れてるのでどんどん間伐材使って下さい
中国は違うの?
違うんだとしたら日本のせいじゃなくてお金に目が眩んだ人のせいですよー。
むしろ木が余っている状態なんだけど
コスト面で中国に負けるから誰も買い手がいない
割り箸なんて間伐材で十分なのだから山を育てれば良いのに。
もう何年も前に中国じゃ輸出禁止になってるぞ?
そもそも、日本国内じゃ間伐材から作ってるよ
割り箸は90%以上が海外(ほぼ中国)からの輸入品です。国産は価格が3倍ほど違うので圧倒されてます。
金になったら環境なんか知るか!というとったやん
割りばし使ってるとこ減ってきてるし、割りばしビジネスやめーや
日本国内産の割り箸より高ければいいんだよ
ちな日本のは間伐材を使ってるから森林資源にはむしろいい
中国ってまさか全部切ってそのままにしてるんじゃないよね?
植林もしてある程度育ってきたら間伐作業をしてるんだよね?
割りばし作るために切り倒してる
その後植林なんてしない
木材の用途は割りばしだけじゃないけど
伐採しまくって放置か農地にするので土地が荒れる
これは中国にかぎった事じゃないが
天にツバ吐きながら土地を汚す中国には天が罰を与えるよ
収穫物が少なくなり人口が飢える時代が来る
スーパーのレジ袋もエコバッグに変わったし、我々消費者は見直した方が良いと思うわ。
そういうの得意でしょ支那人
中国産割り箸は漂白に薬品使ってる
日本みたいに削り出して綺麗にしとるわけではないから、濡らすと成分が溶け出てる
最近は出来上がった割り箸(ビニール袋入り)状態で輸入されるから、中国産ではなおさら何が表面に付いてるかわからんぞ
輸入しても袋入りなら消毒なんてしていない
外食産業が中国産を使う理由はもっぱら安いから
日本製は間伐材や竹を使ってるけど、加工まで入れるとどうでも中国産にコストで負ける
日本製は角の仕上げや、割った時の割れ方も違う
変にささくれたような鋭い割れ方になるのはまあ中国産だ
要は安全かつ環境を考えて、割高承知で日本製割り箸を使えばいいんだが
間伐材を使うことも環境にはいいことだから、一概に割り箸や爪楊枝全てを辞めればいいわけではない
自分がそうだから他人も同じだと思っている
近視眼的なお前らと一緒にするなよ
何が嬉しくて
中国人のために何かをすること自体無駄なのに
それ以前に、さんざん世界の工場置き場としての立場を受け入れてきたろ
それで中国が利益や技術を吸い上げてたのも事実
これは中国の政策により国内の伐採が制限されたからだ。
これにより衰退していた林業と貿易会社など関連する日本の企業は復活した。
ソースはこれに乗り遅れて破産した元社長の話。
日本で売ってる割り箸は「中国製」であって、「中国産」ではない
中国は他国から木を輸入して割り箸に「加工」して出荷してるだけ
その話あちこちでよく見かけるけど間違ってるよ
日本で消費される割り箸の98%は輸入木材でそのうち99%が中国からの輸入というのが厳然たる事実だよ
”割り箸から見た環境問題2” というページを検索してもらうと分かるとおり
現状日本の外食産業は中国からの輸入割り箸に依存しており、
「中国では、環境に配慮した生産を続けているとは言い難い状況」というのが結論だ
竹の割り箸もあるけど固くて使いにくい
結果としてコンビニで配ってるのも飲食店に置いてあるのも安くて使いやすい輸入木材やぞ
自分がもうかりゃ後は知らんってまるまる中国人の精神じゃん
だから大河が枯れ雨が降ると洪水、儲けた奴らは悠々自適な生活を外国で送り中国にはいないってか?
それをやらないのが中国人
日本が中国の砂漠を緑化しようって言ったら勝手にやったら、ていう国
植えたら植えたで育てず家畜に食わせてしまうような民度の国
それが中国
植林しても、その日の午後には植えた苗木が市場で売られてるんだもの
生長の早いシラカバを使っとるから大丈夫
ということにしておこう
今は中国産が殆ど。日本製をやめさせた奴に恩恵があったんだろ。
中国製は薬品まみれだってよ。出来るなら日本製買いたいんだがな。
売ってるから買ってる。
馬鹿な下っ端は目先の事すらみず金勘定もせず「やめろ情けない」と
愚民政策の良し悪しですなあ
飲食店の割り箸の大半は中国製。
だいたい、日本製だったらそれがセールスポイントになるから
割り箸の包装に「日本産木材を使用しています」と書いてあるわ。
当然、高い箸を使うのは客単価の高い店。
ここの馬鹿はそんな店行かないだろw
シラカバは建材に不向きだから丸ごと行くしかない
毎年生えてくるし…
しかも結局中国製だからお前らウハウハじゃん!
日本の割りばしは端材で出来ているんだけど。
昔は割りばしの包装に書かれていたけど、
知らないんだろうな。中国人は惨めだな。
間伐植林も全然やってない、山が全く手入れされてない
どこいっても成長しきった鬱蒼とした杉林ばっかり
根が張らないから雨が降れば土砂崩れ、陽も当たらないから生物も育たない
山から流れ出る水は栄養不足で川や海の生態系まで影響する
環境壊れてんの日本の方だよ、早くなんとかしろよ
角材を切り出した残りの端材を加工して箸にするんだよ
ゴミとしてお金をかけて処分するか箸にしてお金に変えるか?
リモートワークの余暇を利用して誰でも知っている某大型流通店舗が持っている大型倉庫で海洋コンテナの荷降ろしバイトをやっていると週に三回は18mコンテナ目いっぱいの割り箸が中国からやってくる
しかもここは地域のいち拠点だから全国数十箇所の総量を考えれば相当数の割り箸が日本に来ているのは確か
まあ最近はアウトドアでの需要も多いんだろうな
どの分野も 国が海外からの 輸入を中心にするので 国内事業は今は死活問題 中国も 日本に安く売らなければいい そうしてくれた方が 国内事業が 復活するのに
割り箸って、間伐材や柱を切り出した後の
廃材を利用して作るって思ってたけど、
中国では丸々一本の木材を割り箸にしちゃうのか、
豪勢だねえ。www
てか、最近の割り箸って竹で作ってるでしょ。
作った割り箸を漂白剤で白くしてさらに高値で売ろうと懸命だ
むかし宇宙船地球号ってドキュメンタリーで観た
っていうか、キミら伐採したあと植林はせんの?
原始人のように切って使ってほったらかし?
それが日本のせいだって?
こっちも困るかもしれませんが、森林破壊までして作っていただく事もないですし…
なにより汚染された大地から得られた諸物なんて、怖くて仕方ありませんからね
これまでありがとうございました
今後割り箸に関しては一切取引無しということで
お疲れ様でした
ほんとクッソ迷惑なデマで環境破壊ガーとか散々騒いでくれたわ
水害で土砂崩れが多いのも林業が衰退して間伐出来なくなったってのもあるだろに
保護林であるなら話は別だけれど、そもそも中国の植林はなんの為?
木造の新築建築なんて需要もないのに。
中国が格安割り箸を捻じ込んで、日本の割り箸製造業を縮小させたのが
原因なんだぞ?
自業自得じゃねーか。
木目に沿って作られてていないから、たまに斜めにポロって
折れるというか取れて、使い物にならない事がある。
植林をすればいい
何故しないの?
日本はすでに間伐材による圧縮材での割りばし生産を二十年以上やってんだけどね…
日本産の割りばしは高級品やぞ?
色合いとかで等級も分かれていて最高級品は高級料亭とかに収められているんやで
中国では主にそうだよね
「風説の流布」だろって思わないあたり
万能アイテム日本=悪党説って
便利でいいね
割りばしは全て端材から作られている。
なんて時代遅れな
左巻きは妄想を拗らせ現実が見えないのが特徴だけどパヨクにしろ中国人にしろ引き継がれているねえ
地元住民が、根こそぎ刈り倒して薪にしちまった
ってオチなもんだ、日本のせいにしないでくれ
その輸入木材でも、建材作る時に出る端材が主な原料やで。
「割りばしは森林破壊だ」って。
実際、木材加工した端材から作ってるから逆にエコなんだけどね。
トラ虎に食われて死ぬほど、朝鮮人は弱い奴らで、
半島には虎が、暴れまわっていたんだな。
日本軍日本士兵様が行って、退治したけどな。
しかし、中国では虎ごときは、すでに退治してしまって、
これに止まらず、
雀の鳴き声が、うるさいからと、2400万匹以上も、
目に付く限り処分してしまい。
残ったのは、パンダ熊猫くらいか?。
西友が竹の割り箸を付けてからなるべく弁当に付けてもらうようにしている。竹の成長は早く周辺の木の生育地をどんどん侵食する。切り倒しても全部が竹竿になるわけもなく処理に困っているから割り箸なっている。普通の割り箸は間伐材を使っている。森林は間引きしないと良い木は育たない。間伐には人手がいるから、割り箸が売れないと、森林が手入れされずに放置されて環境が悪化する。そういうことを考えて、割り箸を使う様に心がけている。マイ箸などと得意になっている環境派の哀れなことよ。本当に普通の木を伐採して割り箸を作っているのかねぇ?
お前らの近海は魚捕り尽くして死の海になってんじゃん
割りばしへの加工をすべて日本国内でやっているとでも?
輸入された材木の殆どは合板などに加工されたの。丸太の状態で入された物を建材として区内で加工された端材
を割りばしに加工している。・・・日本はね。
一方中国から「割りばし」の形で加工されたものは、・・・中国人のやる事だから、そんな配慮はしていないと思う。・・・こっちの方が圧倒的に多いだろ。
「輸入木材」ではなく「割りばし」に加工された状態で輸入されているのが圧倒的だよ。
生産国が、環境に配慮しているかどうかは別だが。
中国では建材にならない木を割り箸にしてる
あと日本の林業が成り立たないのは山に植えてるから
平地に植えたらコスト下がるけどそんな土地ないからね
木材を伐採すればからなず端材が出る、行き先のない材料を割り箸にすることが
環境破壊と言えるのか?
日本で割り箸作ればプラスしかないのに、安くすむという理由で中国のものを使い続けた
本来は法律で誘導するべきだった
国の無策と企業の無責任が生んだ環境破壊だ
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。