中国人「日本の天皇って普段は何してるの?プライベートとか想像できない」 中国の反応

日本の天皇って普段は何してるの?
プライベートとか想像できない。
外交官のようなことをやってるみたいだが、それ以外は何やってるんだろうか。
1. 名無しの中国人
常住坐臥天皇だからプライベートなどない。
天皇は職業や役職ではなく生まれつきの属性なのだ。
2. 名無しの中国人
>>2
我が国で言うとパンダみたいなものか?
3. 名無しの中国人
オフは晩餐会とかやってる。
4. 名無しの中国人
天皇も公務員みたいなものだから、ちゃんと出勤して仕事してるよ。
プライベートは分からないな。
5. 名無しの中国人
政治や民間の活動は時に天皇を前に出す必要がある。
何もない時はネットを見て回ってるよ。
中国の掲示板も見てるかもしれない。
6. 名無しの中国人
毎年400以上の公務をやっているそうだ。
プライベートなんてないほど忙しいのでは。
7. 名無しの中国人
仕事休みの日はその辺ぶらぶらしてるらしいぞ。
8. 名無しの中国人
天皇ってかわいそうだよな。
生まれた時から日本人全員が注目してるという。
9. 名無しの中国人
姓どころか戸籍すらないし、神具のようなものだよ。
使わない時は倉庫にしまってる。
10. 名無しの中国人
実は日本の皇室の収入は主に土地開発(不動産)から得ている。
日本の皇室の土地はかなり多いのだ。
11. 名無しの中国人
>>10
イギリスもそうみたいだな。
でも不動産収入も天皇家の私的な財産ではないようだ。
やはり国家政府が管理し、毎年宮内庁が実際に必要な支出や公務の支出等を列挙して予算を内閣に報告している。
実質的には私財がないと言えるだろうな。
12. 名無しの中国人
>>10
天皇は戸籍がないから銀行口座作れないそうだが。
現金取引してるのかな?
13. 名無しの中国人
プライベートは割と自由らしいぞ。
と言っても目立つから行きつけの店にしか行かないそうだが。
その手には何の権力もない。
14. 名無しの中国人
そうはいっても天皇なのだから、権力は自然とあるものだろう。
例えば侍従を動かしたり。
ただほんの少しだというだけだ。
15. 名無しの中国人
毎日公務とか会議してる。
日本皇室は政府機関だから。
終わったら家に帰って家族と食事して寝るんだよ。
16. 名無しの中国人
日本人は神道を信じている。
天皇は神道のトップだ。
実権はない。
次の天皇は女性になる可能性が高い。
17. 名無しの中国人
女性も天皇になれるのか?
18. 名無しの中国人
>>17
何代も前の天皇は女性だったぞ。
19. 名無しの中国人
>>17
以前いたことがある。
男が産まれなければどうしようもないこともある。
20. 名無しの中国人
昼夜関係なくずっと執務室に籠もって判子押してると聞いた。
21. 名無しの中国人
日本の天皇は神が人に宿ったものだ。
第二次大戦後日本の天皇は権力をはく奪された。
今は日本のために、プライベートなんて無しに外交官として各国との友好関係に努力を尽くしているんだよ。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
あれって審査とか有ったのかな?
審査はあったでしょ、逆にないと社内規定に反するわけだし。
大麻とかも普通にやってるらしいし
本来の仕事としては祭事を行うことがある
外国人に、
プライベート剥き出しの皇室とか、
アカンだろ・・・。
>>本当に系列が続いてきたのかも怪しい
そう思うなら、その証拠を出してみろよ
単に歴史が長いから、続いていないに違いないというだけなら、妄想に過ぎない
歴代天皇は学者ばっかなんだが……。
つまり、ヒマなときは学問とか演奏とかやっとるのよ。
なんかあれば埋めてしまえばいいてイナゴみたいな扱い受けてる人民風情がww
ワラかすな
そういう失敗例を横目で観察した日本では天皇家と藤原家が手を組んでお互いのポジションを侵害しない協定を結んだから長年に渡って易姓革命を予防できたんだよ
後に藤原家を凌駕する発言力を持った権力者が出現した時にも、シ ナの歴史と藤原家の賢明さを比較検討して俺っちも天皇にはノータッチで藤原家の真似に徹しようと判断して来たから今では天皇家が世界最古の皇帝家となって今に至ってる訳だ
それほどの圧倒的な安定感を維持する為には、皇后の親族がデカい面をし易くなる女系天皇はタブーの一つでもあった訳だ
パンダはある意味 的を得ているw
何してるか知りたいならTV各局で皇室番組放送してるからそれ見てくれ
その代わり、婚姻の自由が一部制限されるが、今上天皇陛下の嫁選びに手間取ったを
考えれば、男子でも制限掛かっている様なものだよな
#1側室の復活(一夫多妻制への逆行)
#2離婚再婚を頻繁に繰り返す(実質的な一夫多妻状態)
#3皇位継承権の拡大(継体天皇方式)
#4遺伝子操作による産み分け(女児の受精卵は全部即堕胎)
個人的にはそこまでやって男系相続を無理矢理維持するよりは女系天皇を認める方が無難だという気はするけどな
単系(男系ないし女系)なら血の継承ルールになるが、いま議論されている女系天皇論は「男系も女系も」だから実際には両系論。両系継承を認めるとある人の両親が天皇なら継承権がある、その両親の両親が天皇なら継承権がある……と倍々に増えていくので30代ぐらい遡るとご先祖様は10億人を超える。この中に天皇や皇族がいれば継承権があるという理屈になるので継承ルールにならない。
万世一系をやめるならそれでいいぞ?だが、その万世一系が全世界から尊重すべき人たちだという尊敬を集めて外交の一助にはなっているということを忘れてはいけない。
いっぱいいた方がおもしろい
女帝は生涯未婚の決まりがあるんだよ。
住所は宮内庁だろ。
「請求は宮内庁に!OK!?」
今までは一夫多妻が許容されてた時代に積み上げた遺産を食いつぶしながら男系相続をどうにか維持してる状態というだけであって、ゲームオーバーはいずれにしろ秒読み段階
男系相続を長年維持する為という理由で今さら一夫多妻に逆行してもイスラム圏以外からの尊敬は集まらないどころかドン引きされるのがオチなんじゃね
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。