中国人「未婚の日本人女性が20年で1.5倍に増えたらしい。なぜ未婚なのか考えてみた。」 中国の反応

未婚の日本人女性が20年で1.5倍に増えたらしい。なぜ未婚なのか考えてみた。
結婚せず恋人もいない日本人女性がこの20年で1.5倍になったらしい。
【日本人女性が結婚したくない理由】
1.男性の給料が少ない(だから女性は結婚後も働かないといけない)
2.結婚して仕事をしているのに、家事を全てやらなければならない(男性は家事をやらない)
3.結婚して仕事をして家事を全てしているのに、子供の面倒も見なければならない(祖父母が見るのは一般的ではない)
4.結婚して仕事をして家事をして育児をしているのに、両親の介護もしなければならない(男性は介護をしない)
日本人女性の結婚後はとても大変だね。
1. 名無しの中国人
もう女性同士で同性婚したらいい。
2. 名無しの中国人
日本人男性も家事や育児をしようと思ってないだろうし、絶対分かり合えないだろうね。
そりゃ未婚率も高くなるよ。
3. 名無しの中国人
中国人女性も似たようなもんだ。
4. 名無しの中国人
上海に来なよ!
上海の男性は優しいよ!
5. 名無しの中国人
私は日本在住で子持ち。
うちの子の通ってる幼稚園のママさん、ストレスで自死したらしい。
下の子は産まれて数か月だったのに可哀想だよ。
6. 名無しの中国人
え?
日本人女性は専業主婦でいいから楽って聞いたけど?
7. 名無しの中国人
俺は家事もするし料理もするし育児もするよ。
誰か結婚しない?
8. 名無しの中国人
日本の男性は家のこと何もしないんだな。
じゃあ日本人男性が存在している社会的意義って何?
9. 名無しの中国人
いっそ一夫多妻制にしたら?
妻一人でやるのは大変でしょ。
10. 名無しの中国人
日本だからとか関係ない。
結婚するメリットは病気をした時に看病してくれる人がいるって事だけだな。
他のメリットは見当たらない。
11. 名無しの中国人
昔の日本は給料も良くて毎年給料がアップしていったから、一馬力で家族を養えた。
今は給料が安すぎて家族を養えないからな。
12. 名無しの中国人
日本は1億総中流社会だから、特別貧乏な奴と特別金持ちな奴が少ないんだよな。
みんな平均して給料が安いから、金持ちを見つけようと思ったって無理だし、じゃあ結婚しないってなるんだよ。
13. 名無しの中国人
最近、恋人ができたという友人が多いんだけど、みんなゲームを通して知り合ったらしい。
それはそれでヤバイと思う。
14. 名無しの中国人
お金がないっていうのが一番の理由でしょ。
まずはそこを解決しないと、何も始まらないよ。
15. 名無しの中国人
独身はとても楽しいぞ!
16. 名無しの中国人
つまり、チャンスということか?
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
トップ3なんだが?
経済的に自立した女が増えてるから、そりゃ捨てられるし、頭が良い女はもう初めから結婚しないんだよ
俺には8京ドルで良いぞ。
さぁ払え!
結婚したとたん家事と介護がなくなるのか
んなわけないわ
中国人の日本の家庭イメージってどこから知ったのか本気で聞いてみたいなぁ
本当にどこからきいた話なんだろ
中国はみんな人民服で自転車乗りまくっている、みたいな思い込みか?
実際に結構いるぞ
母親代わりに嫁ほしい男
①日本人男性の平均収入は中国人男性より高い。(日本人男性の平均年収→545万円。中国人男性の平均年収→128万円。(因みに中国の首相は中国人の6億人が月収1.5万円以下と言及している)
②~④は家庭の事情が有ったり、世帯のルールも異なるのに一括りにするのは明らかに可笑しい。(多くの日本人男性は家事、子育て、介護に参加している)
偏見に満ちた思考は日本の家庭や社会を認識していないかネット上のフェイクを鵜呑みにしているのが原因だろう。
みんな平均して給料が安いから、金持ちを見つけようと思ったって無理だし、じゃあ結婚しないってなるんだよ。
まあこれだよな、男も結婚しない方が趣味全力で楽しいし
同様の傾向は他のアジアの国や欧米諸国でも確認されているので日本に限る話ではない
日本は企業の福利厚生や社会保障制度でも様々な恩恵が有るので安易に所得だけで生活水準を判断するのは違うと思う。
国によっては富裕層でも自己負担が多いと相当の支出になっているので一概には言えない。
経年劣化する嫁なんて、邪魔者以外の何ものでもないからな
だてに草食男といわれていない
どんだけ偏見に塗れてんだ
もしくは差別主義者なのかな?
「え、具合悪いの?気にしなくていいよ、俺は外で食べてくるから」
「私の分は?」
「え?」
海外出稼ぎの朝鮮女の方がお似合いだよ
日本人は中国・朝鮮人の性格とは合わん
日本男とばかり結婚するのか考えろwww
中国男はいっぱい売れ残ってるのにwww
そうすると一定水準以上は賢くなれない進化の枷が嵌ることになるけど
労働者数が急に2倍になったので給料を増やさなくても労働者に困らない。
と経営側が学習してしまった。だから次は移民で労働者数を増やしたがってる。
所得的に、もう男性が女子供を養える状況には無い。
にも関わらず女性が抱く結婚=専業主婦(働いてもせいぜいパートぐらい)
なんだから、そら結婚する奴も減るわ。
20世紀の終わりに、結婚して子供作るだけが人生じゃないと教わって
育った人は多い
全体では男性の生涯未婚率の方が高いのに、女性を話題にするという事は中国人の方が
女性は家に入るべき、相手の親戚の一員になるべきという考えが強いように感じる
日本人は異性と付き合った事があれば、未婚・既婚が歪んだ劣等感やプライド感に
繋がることはない
つまり結婚自体が減っているという事。
男女関係なく日本社会全体の問題。
給料上げるのが無理なら価値観を変えるしかない。
婚活女さんの最大の見落としは「男が自分たちと同じくらい結婚したがっているんだ」と、
需給関係を勘違いしているということ
とりあえず出会いの場に飛び込んで気が合えば一緒に遊んだりしてみて、その先に結婚を考えられる女性が見つかればいいなーと思っている男に対して、
結婚は生活なんだから、グズグズと恋愛ゴッコなんてしてられないんだよ!妻子を養えないザコはすっこんでろ!ってなどこまでも「自分だけの幸せ」しか追求しない女
人間同士の交流と共同生活を求めてる人と、お前は人間以下のATMでしかないと言い放つ人が一緒になれるわけがない
初対面でいきなり、泣きそうになりながら
「日本の男何もしない。仕事だけ。中国の男何でもするよ。
掃除、洗濯、料理。みんなする。」と訴えてきた。
友達も、2人共日本人でフルタイムで正社員で働いているのに
旦那は、ソファーに横たわってテレビを見る横で
私だけ料理洗濯掃除を帰ってからバタバタと休む間もない
のってズルくない?って言っていた。
手伝ってと言っても、疲れてるから無理と言うんだって。
そういうのを聞くと、嫌になるよね。
労働時間が同じなのに所得に差があるのは能力や資格の問題
きれいにすると言う衛生感覚、順法精神、日本人的な他人に迷惑かけない感覚、
所作というか身のこなし方、行儀が違うからなぁ。
あとなんだかんだ言って、中国って根底に儒教があって、日本より最終的に男尊女卑だから。
システムが整ってないのにスキル認めろ外で働きたいってフェミが騒いで、バブル崩壊してるのに女性の進出が増えてしまった影響で全体の給料が下がり共働きしないと食べて行けなくなるって地獄の流れ
自分達で男だけの給料で食べて行けない世界作っといて給料安い家事やらないって文句言われてもな
現場に出たら女子に重い物持たせるなで力仕事残業は全部男優先だし、平等ってなら家事育児やるからそっちも平等にやってくれよ
そっちやる方が遥かに背骨傷める心配しなくていいしな
初めから結婚しない男/女が頭がいいとは思えないな。本当に頭がいいのは自分にとって理想となる相手を見つけて結婚して、なおかつ自分の仕事や趣味や子育ても楽しんでる人だろ。優秀で仕事が一番の人が一生独身なら頭いいけど、優秀で結婚願望があるのに一生独身なら頭いいとは言えない。自分の望む人生を勝ち取れる人が賢いんだよ。
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。