中国人「日本に長く居れば居るほど、帰国するのが難しくなるらしいんだが」 中国の反応

日本に長く居れば居るほど、帰国するのが難しくなるらしいんだが
日本に来て5年以上になるが、日本に戻る予定はありますかと聞かれると、「ありますよ!」と答えていた。
でも、近いうちには戻れないような気がする。
戻ってどんな仕事をするか? どこで仕事を探すか? 家庭環境に適応できるようになることはあるのだろうか?
一番の問題は、来日のために親に大金を使わせたが、その分を稼いでいないことだ。合わせる顔がない。
みんなはどんな感じなのか教えてほしい。
1. 名無しの中国人
そういう現象は確かにあるよな。
2. 名無しの中国人
まだ5年しか経ってないのに何が気に入らないの?
3. 名無しの中国人
外国に長く住むと帰っても適応できないよな。
4. 名無しの中国人
中国でコネや家族のコネがなければ、日本で生活する方が簡単だよな。
家族に有力なコネがあるなら早く帰国して出世した方がいい。
5. 名無しの中国人
一族に金やコネがあっても関係ない。
もう中国では持たない方がいい。
なぜか?
教育のためだ。
今の中国は本当に教育が悪い。
子供を産んだら教育の良い先進国に行った方がいい。
6. 名無しの中国人
それなら頑張って金を稼いで帰国して親孝行をしろよ。
7. 名無しの中国人
日本にいる方がいいに決まってる。
8. 名無しの中国人
日本はダメだと言っている人の多くは、行く前に日本に期待しすぎて、ギャップが生まれてしまってるだけだよ。
日本にいても、嫌な思いをすることはない。
9. 名無しの中国人
日本にいて一番怖いのは孤独だよ。
10. 名無しの中国人
>>9
そうだよな、本当にその通りだよ・・・
11. 名無しの中国人
特に一人でいることに慣れることが重要だね。
孤独ではない生活をした後は、また一人でいることに慣れる必要がある。
難しいことだけどな。
12. 名無しの中国人
自分の好きなことを見つけて、一人にならないようにしよう。
東京にいるけど、写真を撮ったり、美術館や公園に行ったりしてうろうろするのが好きなので、とても快適だよ。
13. 名無しの中国人
学生時代は美術館巡りも好きだったが、今は仕事と休みの日ばかりの生活だな。
休みの日に行けるとはいえ、ゆっくり眠りたいという気持ちに負けてしまう。
日本のサラリーマンは辛いわ。
14. 名無しの中国人
元々は日本に滞在する予定だった。
しかし、進学を見送り、卒業後は帰国した。
今年はコロナのせいで日本にいるのがさらに難しくなっただろうな。
15. 名無しの中国人
戻りたくないわけではないと思うんだが、戻ったらどうすればいいのかわからないよな。
日本では年功序列制で、管理職への昇格を期待しないのであれば、ブラブラしていればいいし、年を重ねるごとに給料も上がっていくからな。
16. 名無しの中国人
日本の方がずっといいだろ。
寂しかったらネットで同じように日本で勉強している人や働いている友達を見つけてチャットでもすればいいよ。
17. 名無しの中国人
北京や上海などの一線都市に住んでいるのであれば、能力に応じて日本や他の都市にもチャンスはあると思うから、戻ってくるのもいいと思うよ。
18. 名無しの中国人
帰国するか日本に残るか・・・
子供が小学生になったら帰国するつもりだったが、コロナの影響で計画は完全に狂ってしまったよ・・・
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
日本にいて怖いのは孤独だよ
池袋で見掛ける中国人は集団で行動して中国語で会話しているので孤独を怖がっているようには見えないのだが。
因みに海外で仕事をしていた友人や知人は、殆どが日本に帰国して逆カルチャーを感じながら生活している。
コネがない中流以下の階級なら、日本の方が生活しやすかろう
ただそんな奴は決まって教養や分別がない田舎者だから、日本人にとっては迷惑でしかないが
実際にゴミを家の周りとかに捨てるとか、漏水起こして水浸しにしてバックれるとかやらかしてくれたからなあ
帰れないのか、それとも帰らないのか、
そもそも中国のやってる事を考えれば信用に値しない
日本は敵国でしょ?愛国心はないの?
そして日本に居る中国人と繋がって犯罪するだけw
日本には中国人がうじゃうじゃいるだろ!
コネごと大家、潰されるで
ズラズラと自転車軍団が走ってるw
日本在住中国人が怖いのは日本在住中国人だろうな!
中国からの若い人なら大歓迎!
あんた、中国人だろ。
怠けてないで働け・・・当然中国で
孤独を怖がっているからこそ、日本でも中国人で集まって行動したりしてんじゃないの?
怖くなかったら一人でうろついている中国人の方が多くなるだろうし。
まぁその場合は一人で歩いている日本人か韓国人か中国人か、あまり目に見えて判別できるようには思わないので、集団でいる方ばかりが印象に残りやすいんだろうけどね。
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。