中国人「日本では三国志が人気あるそうだけど誰が一番人気なの?」 中国の反応

日本では三国志が人気あるそうだけど
誰が一番人気なの?
1. 名無しの中国人
曹操じゃなかったか?
2. 名無しの中国人
>>1
そうだね。
私もそう見た。
3. 名無しの中国人
三国志は有名だからね。
ただ日本のゲームとかを見ると、日本人は曹操に関してよく知らないんだなと感じる。
4. 名無しの中国人
三国無双や三国志のなかの曹操に対する描写は国内のドラマよりずっといい。
5. 名無しの中国人
日本人は関羽を知ってるの?
社長に関羽の彫刻を送ったら、喜ぶかな。
教えて。
6. 名無しの中国人
三国の中では曹操と諸葛亮以外に、一般的に関羽が人気だ。
私の同僚の日本人も関羽の壁紙を使ってる。
7. 名無しの中国人
曹操、関羽、孫文の順かな。
8. 名無しの中国人
>>7
私の好きな3人だ。
9. 名無しの中国人
関羽だろう。
前のバイト先にいた日本人がいつも関羽関羽って言ってた。
10. 名無しの中国人
趙雲と呂布は日本のゲームで超強い。
11. 名無しの中国人
司馬懿、貂蝉、張遼、趙雲だと思う。
12. 名無しの中国人
日本で一番有名なのは関羽だよ。
13. 名無しの中国人
諸葛亮だな。
日本では三国演義が人気。
14. 名無しの中国人
日本には曹操というドラマがあるそうだ。
国内から輸出したものかどうか知らない。
15. 名無しの中国人
趙雲と諸葛亮だね。
私が見た映画の趙雲は日本のアイドルに似てた。
16. 名無しの中国人
呂布だろう。
多くの日本人は呂布が好きだ。
17. 名無しの中国人
>>18
いやいや日本人は曹操が好きなんだって。
18. 名無しの中国人
諸葛亮に間違いないよ。
日本の忠の文化と関係あるしね。
19. 名無しの中国人
台湾人は関羽が好きで、日本人は呂布が好きで、中国人は趙雲が好きだ。
20. 名無しの中国人
毛沢東が人気だったと思う。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
自分の国をお掃除した功績は認めようw
中国では人気ないんだろうか
日本の武将もそうだし
ファーザーも驚愕するだろう
文武両道の趙雲さん有能すぎ
最高値100保持者の諸葛亮と(裏切るけど)呂布も
劉備は妻子見捨てて逃げたエピソードが痛い
呂布はとにかく強い、裏切るという長所短所が強烈で人気
関羽は何でもできる万能型、その点張飛は脳筋なのでイマイチ
超雲はイケメン設定、孔明は色々背負ってハンデ持ちの天才
まぁ日本人の感性に合うのは関羽だよなぁ
北方三国志の呂布は死ぬほど好き
中央電子台や漢詩紀行世代もいるぜよ
あの頃の中国は20年遅れの雑魚で平和だった
そうなんだ
吉川はむしろ陳宮を焦点にしてたから
面白いな
日本人は董卓が一番好きだし魅力的だと思ってるんだよ。董卓に自らを重ねているんだ。
横山光輝三国志の影響がでかすぎる
劉備とか演技で誇張されてるだけで、脳筋愚連隊に過ぎず
孔明も結局何の成果も残してない
秀吉=曹操
家康=司馬懿
吉川英治の影響で諸葛亮か関羽、あとは劉備(今は人気だだ下がりか)ってのが
昔からの定番人気かと
まったく違う
しかも小さかったから内容あんまりおぼえていないという
有能な内政官やぞ
私は宮城谷昌光の小説派だから曹操。
孫文・・・・孫権・孫策の親父の孫堅文台のことかな?
劉備なんかが人気だな
三国志演義を元にしてる横山光輝の漫画や
吉川英治の小説などが
劉備を主人公に描いてるってのが影響がある
蒼天航路のファンだと曹操を主人公として
描いているから魏が中心になる
中国人が日本などに来て実物を見てからは悪い部分しか目に入らなくなったってのはある
どれだけ同じ中国人殺してるんだとか
魏なら曹操や司馬懿
呉なら孫策、周瑜てなイメージ
韓馥こそ日本人そのものと言っていい。
奇をてらってるわけでもなく仕えた主君を完璧にサポートできるスーパー軍師だと本気で思ってるんだけど・・
コロコロ主君を替えるのがイメージ悪いのかなあ
やっぱ諸葛亮かな
個人的には三国志は好きだが、三国志の時代に好きな人がいない
もっと前か後ならいるんだが
曹操相手にも媚びたりせず、彼なりに蜀を思い手を尽くす辺りが
一般的にって言われると難しいわ
諸葛亮か劉備なんかね
曹操も敵役だとしても味のある書かれ方をするよな、普通に考えたらクセは強いが有能だったから有名な武将や100万の軍勢従えてたわけだし
一方の中国は曹操の陵墓の発掘調査もわりと最近になって本気出してるのみるとホント興味無かったんだなってのがわかる
中二病は呂布
知名度だけなら孔明
歴史好きなら曹操
日本だとどうなんかね色々ばらけてる気がする
もう二桁、三桁いってりゃ神になれたw
落鳳坡とかもう歴史じゃなくてドラマだよね
二人とも残ってたら北伐うまくいってたかなあ
恐らく劉備は中国では糞虫扱いだったはず。
中国では司馬懿が一番人気だった気がする。
黄忠・厳顔好きなんだけどなぁ
張任も、もっと言えば法正、夏候惇夏候淵、張遼、太史慈、甘寧…
魏延も馬岱も好きなんだけどなぁ
あと中国に行って赤壁を見てきたし、古い関羽の像があるどこかへも観光に行ったのだけど、その頃は三国志の知識はざっくり持ってたから何を見てるかは分かってたけどさほど興味がなくてあんまり覚えてない
今思えばとっても勿体ない事をしたと思う
なんか今の中国にはもうあんまり行きたくないからもう機会が無いかも
近年はそこまで熱心ではないけどボチボチ小説を読んだりしてる
「三国志好き」は尋常でない。
つい最近も創⚫系芸no人によ
る三国志ムービーが創られた。
日本でもっと人気が出てもおかしくない
秀吉は軍記物ではよく劉備に擬せられているんだけど、実際は人材収集癖とその使い方、学芸保護なんかの点では、曹操に似ていると思う。
竹中重治や黒田孝高が軍師みたいに描かれるのも、秀吉がそういう連中を自分の近くに置いていたからだけど、信長はそういうことしなかったからな。基本判断は自分だけでやっている。
あと、曹操って醜男だったそうだしな。
鶏肋、鶏肋
これで誅殺されますけどw
全然人気ないぞ? 袁紹に冀州を騙し取られたぐらいしかエピソードないやん。中国では誰が人気なん? やっぱり中国人らしい親近感が湧くキャラかな。楊松、苗択、黄皓、岑昏、孟達、李粛辺り?
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。