中国人「日本の蔵王キツネ村が凄すぎる…」 中国の反応

日本の蔵王キツネ村が凄すぎる・・・
宮城県の蔵王キツネ村には、100匹以上の狐がいる。
この狐たちは、観光客に会っても怖がらない。
抱いたり遊んだりも出来るそうだ。







1. 名無しの中国人
すごくきれいな狐だね。
可愛い。
ぜんぜん狡猾そうじゃない!
2. 名無しの中国人
狐は懐きにくいんだよなぁ。
彼らは野生を失ってしまったのか。
3. 名無しの中国人
萌萌だ!
4. 名無しの中国人
人間と動物が仲良く共存してるのは本当に温かい感じがするね。
私も一匹飼いたい。
5. 名無しの中国人
癒される!
6. 名無しの中国人
狐は危ないぞ?
人間の子供とか油断するとペロリだ・・・
7. 名無しの中国人
中国の狐は中国人に食べられちゃったからなあ。
8. 名無しの中国人
逃げろ!
中国人に襲われるぞ!
9. 名無しの中国人
触りたい・・・
10. 名無しの中国人
小さな動物のこういう表情は、人の心を癒すよね
11. 名無しの中国人
中国の狐もかわいいのに、何でわざわざ日本にいくのか。
12. 名無しの中国人
>>11
野生の狐なんてもういないんじゃないの?
山の方ならいるのかね。
13. 名無しの中国人
そうそう前から言いたかったんだ。
我が国は動物をもっと大切に扱うべきだ。
14. 名無しの中国人
実は私は火狐の方が好き。
15. 名無しの中国人
狐も人と仲良く共存することを理解しているんだろうね。
16. 名無しの中国人
何事もほどがあるだろー
一匹二匹ならいいけど、多すぎると気持ち悪くなるよ・・・
17. 名無しの中国人
これはお似合いだ。
日本は狐のように、外見はきれいだけど心はずるくて悪いからな。
18. 名無しの中国人
>>17
中国人が豚のようだと言いたいのか!?
19. 名無しの中国人
人間が食べるために飼ってるのかと思ったよ・・・
20. 名無しの中国人
これはいいね。
もしこれらの狐が中国にいたら、村ごと消えてるだろうね。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
実際に毛皮にするために生皮を剥ぎそうで心配でたまらん
中国人は中国人に紹介するのやめろ!
余計なことすんじゃねえ
キツネの印象って海外じゃ大体良くないんだよね
家畜の子供や鶏を盗んでいくから…
日本は仏教の影響で肉食が盛んでは無かったから
キツネやオオカミの印象が諸外国ほど悪くない
ここのは人工繁殖かつ毎年全頭検査&年二回の虫下し餌を与えるとかすげー対策してるらしい。
中国は自国の事虎か龍に例えてたけど
エキノコックスをうつされるぞ!!
主に疫病退散
日本だってキツネやタヌキは人を化かす狐狸妖怪じゃん
オオカミは大神、狐はお稲荷様。稲や農作物を食べる動物を狩る彼等は農家にとって有難い存在だった。
アメリカでも
変える時「鳴き声うるせぇw」
ちゃんと大切に扱ってたらものすごい文化・観光大国になれてたのにな
アグネス・チャンがアイドルだった頃に上野の鳩を見た感想が、美味しそうだったからね
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。