中国人「日本の何が悪いのか?日本はホテルで言えば五つ星なんだが?」 中国の反応

日本の何が悪いのか?
日本はホテルで言えば五つ星であり、日本人の大半は五つ星ホテルの従業員として子供の頃から訓練を受けており、どのように歩くか、どのようにお辞儀をするか、どこでどのように動くべきか、敬意を持った言葉遣いなどを身につけている。
豊富な感情を持っているが、日本のやり方に従うことを優先する。
多くの日本人が日本を離れることを嫌がる。
基本的には日本に悪い所はない。
どこへ行ってもレベルの高いサービスを受けることができる。
だが、この5つ星ホテルの従業員になって長く滞在すると、多くの人が文句を言い始める。
1. 名無しの中国人
面白い比喩だな。
2. 名無しの中国人
確かに、一生顧客として生活できるのはごく少数の人々だけだろうな。
それにホテルから出ればリラックスした生活はできないだろうし。
3. 名無しの中国人
私が☆1つ付けて評価落としておくよ。
4. 名無しの中国人
悪いことにカウントされるかどうかはわからないけど、日本には闇が深すぎるというか精神的に病んでる人がちょっと多すぎる。
中には、道路を歩いている時や駅でわざと人にぶつかってくるような人もいるし。
5. 名無しの中国人
精神面に問題がある人間がとても多いよね。
歩いていてぶつかられたことが何度もある。
6. 名無しの中国人
日本旅行で悪いやつに遭遇したことあるぞ!
成田空港の税関でひどい態度の職員、電車の中で酔っ払いの人とか。
7. 名無しの中国人
農産物が高価すぎる。
スイカ1個で300元以上だぞ、ぶどうなどのフルーツはもう話にならないレベルだ!
日本の農民は悪すぎる!
8. 名無しの中国人
そもそも日本ではスイカはあまり栽培されていないから・・・
9. 名無しの中国人
彼らがスイカを栽培しないわけではない。
日本のスイカはアメリカや他の先進国に輸出されている。
日本の農産物があんなに高いのは、彼らの農家が日本政府の手を逃れるために自分たちのアグリビジネス組織を立ち上げたからだ!
10. 名無しの中国人
日本のサービスってそれほど評価高くないだろ。
11. 名無しの中国人
日本は世界でも有数の国であり、日本人の質の高さは世界中に知られているぞ!
中日両国の友好関係が何世代にもわたって続き、庶民の幸せと健康、繁栄を祈念しています。
12. 名無しの中国人
日本は好きだけど、実際に住みたくはない。
日本人は敏感すぎるように感じるからね。
13. 名無しの中国人
日本はすべてにおいて優れているし、中国はすべてがダメだ。
私はもちろん日本好きとして意見しているんだけど。
14. 名無しの中国人
私は短期で訪れているだけで、日本に感銘を受けていないので、たまに訪れる分にはいいが、永住するのは嫌だな。
でも、オーストラリアに比べれば、日本はマシだと思うよ。
15. 名無しの中国人
外国にはそれぞれ固有のイメージがあるだろう。
そのイメージを崩すのは不可能だ。
例えばブラジル、朝鮮、メキシコ、インドなどにも富裕層が住んでいる地域があると言っても誰も信じようとしないだろう。
インドでは列車につかまって乗るのが普通だし、朝鮮には食べ物がなく酒瓶に塩水を入れてつるしたりしている国だと考えるだろう。
そしてドバイにも貧しい人はいるが、それを見たいと思う人はいないんだよ。
16. 名無しの中国人
日本の民族性の問題だろうな。
ちょっとした礼儀は持ち合わせているが大義がない奴らなんだ。
17. 名無しの中国人
たしかに、五つ星ホテルで働きたくはないな。
18. 名無しの中国人
馬鹿か?
五つ星ホテルは従業員の待遇も最高だぞ!
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
人を避ける日本独特のコツを持ってないからぶつかるんだろ
中国人は通路や店の前を塞いでくっちゃべってることが多いからワザとぶつかられたに100円
そういう奴は大体女性狙うからなぁ
男性と女性で見えてる視点がまた違う
女は空間認識能力が糞ほど低いから混みあった場所でも平然とぶつかって歩くよ。しかも被害者面しながらね。
だから俺は混みあった場所では絶対に道を譲らない。デカい奴が来たらその場で止まる。相手がよけるまで止まる。それ以外なら跳ね飛ばす!
しかもそれなりの身なりのサラリーマンだったりする
日本にも基地外は一定数いるんだと思った
>中には、道路を歩いている時や駅でわざと人にぶつかってくるような人もいるし。
これ実験で「ぶつかってきてる」と感じてる人が実際は無意識にぶつかってることが判明したよな
というか人にぶつかりにくるってまさに中国人じゃん、当たり屋にタカりにスリに嫌がらせ
そうか?女の方が人混み避けるの上手いだろ
昨日プラダのカスタマーサービスに修理依頼の件で電話したら
中国人姉ちゃんが出てきて、すごい中国訛りで、偽物でないかどうか確認する、の繰り返しで
まともなサービスも受けられず、修理内容の相談すらできないというありさま
商品の知識なんか全くないしね。
いずれ返ってくる中国人客のために、中国人店員を首切りせずにバックヤードに下げて雇い続けてるんだろうけど本当にクソで迷惑。
偽物かどうか確認するなんてどこのメゾンでも聞いたことがない。生まれて初めて聞きました
横広がりで前進してくるだけじゃなく、全員ポケットに手を突っ込んで
女はガムをくっちゃくちゃ汚らしく噛み、角刈り豚男たちは手タバコ。
しかも服も髪も持ち物も全てが汚らしい。衛生観念皆無だもんね
マジにすれ違いたくないよな
時々ペッてやるしな。俺は睨むけど。注意したこともある。キレ返された
日本に日本製品を買いに来るというより、時計や高額の欧州のブランド品を買いに来るイメージだよね
宿泊飲食のぞけば日本人は比較的関係ない。あいつらが行くのはラオックスなど中華企業だしな
あとオバサン軍団のファランクス張りの横列歩行とか
女の場合、自動車運転と同じで、「相手が避けてくれるだろう」との期待で突っ込むよなw
五つ星ホテルに客として滞在するのは心地いいけど、従業員として厳しい立ち居振る舞いを要求される立場になると居心地が悪くなると
いい例えなんじゃないか
つまり、そのような連中は完璧な対応をされても粗を探して文句を言う特徴が有るので問題が無い場合は相手にしないのが賢明なのだ。
多くの社員がついて行けないんだろう
我々の立場だと、特定国の問題のように言及している中国コメントの方が異常だと思うし明らかに差別に該当している。
英語圏の出身者も中国関連のサイトは差別や偏見に該当する記事やコメントが多いと指摘しているので自覚した方が良い。
行動が問題視されているのは日本だけでないのだが。
個人的には憎悪の植え付けを目的とした思想教育と生活環境が影響していると分析しているが、言及している内容が特定国に限る問題ではないと判断出来ない認知判断能力の低さと国際交流の経験不足が露呈しているのは明らかだ。
民度の意味さえ知らない民族
良い言葉だ。それ守ってほしいね。
では中国人さんの大義は?
共産党が邪魔で正しい生き方すら選択出来ない
だから中国は肥溜めのままなんだよ
国を出ちゃいけない
真実は→我が物顔で歩いてる中国人がぶつかって来るだろw
途上国って高慢な人多い
なんでかな?
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。