中国人「何で日本人の寿命が世界一なんだろう?」 中国の反応

何で日本人の寿命が世界一なんだろう?
平均寿命トップ5は、日本、スイス、シンガポール、スペイン、イタリアだ。
ちなみに、中国は70~80位くらいという・・・
1. 名無しの中国人
日本人の生活にはゆとりがないし、ストレスもすごくある。
それなのに寿命が1位なのは不思議だな。
2. 名無しの中国人
健康寿命が重要。
まぁ日本人は健康寿命も上位だけど。
3. 名無しの中国人
長生きは健康であるのが条件だな。
そして、自分の孫をちゃんとした大人に育てたい。
4. 名無しの中国人
慎重で厳格で厳しい飲食システムは我々の夢だよなぁ・・・
叶いますように。
5. 名無しの中国人
中国人の寿命は主に心配事や怒りが多いこと関係があると思うね。
多数の人は衣食住に困っているし、子供の教育問題にも悩んでいる。
汚職官僚とか偽薬とか偽物などいろいろな社会問題が民衆を怒らせているよ。
6. 名無しの中国人
日本は島国で、四季がはっきりしている。
主な食べ物は魚。
長寿の原因はいろいろがあるが、政治システムは関係ないと思う。
日本でも早く死ぬ人はいる。
7. 名無しの中国人
人の健康とか寿命は日常生活のいろいろなことと関係があるんだよ。
喜怒哀楽も例外じゃない。
中国人はなんで寿命が短いのかね。
主な原因はやっぱり心配が多いことと怒りっぽいからだと思う。
8. 名無しの中国人
医療制度がしっかりしてるからでしょ。
日本では意識不明になってから凄く長く生きる。
9. 名無しの中国人
>>8
日本は健康寿命も世界一だよ。
10. 名無しの中国人
老後問題は一番悩む問題だ。
中国の老人保障はそんなに良くない。
老人は生きること自体が難しい。
農村でたくさんの老人が自殺してる。
でも統計に入れる人はいない。
それを責められる人もいない。
11. 名無しの中国人
老後は自給自足が基本だろ!
12. 名無しの中国人
不安全な食品問題に困っている我々は長く生きるのが難しいんだよ・・・
13. 名無しの中国人
日本の食べ物は安全だ。
だから平均寿命も高いのだろう。
食べ物を口にするときに心配しなくていいのはとても羨ましい。
14. 名無しの中国人
食品問題はもうどうしようもない。
中国では厳しい法律がない・・・
汚職官僚は人民を害して私腹を肥やすばかりだ。
15. 名無しの中国人
そんなに長く生きたらどうだっていうんだ?
国民党の張群は自嘲して「僕は60歳になってもまだ青春期なんだ」といった。
張群の一生は凡庸だ。
何か大きな間違いもないし成功もない。
ずっと優雅な生活を暮らして110歳まで生きた。
でも私のような普通の人間がそんな長く生きてもやることないよ。
16. 名無しの中国人
我が国の政府も慎重で厳格で厳しい食品安全システムを確立することを信じています。
17. 名無しの中国人
人民が健康なら国家が強い!
人民が弱いなら国家も弱い!
アヘンのせいで人民が弱くなって最後に国も倒れた。
現在の食品安全問題は一番大事なことなんだぞ!
18. 名無しの中国人
日本人は老人でも働いてるからね。
やはり基本的に頑丈なんだろう。
19. 名無しの中国人
食品衛生への心配でストレス溜まって色んな病気になるからな・・・
20. 名無しの中国人
日本みたいに食べ物の心配なくなれば一気に寿命伸びそう。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
メンツ気にし過ぎて自滅してるだけだろ
統計マジックだ。
あと、肉が高くて食えなかった世代。
これは知らなかった。何という史書? 魏志倭人伝にしろ興味ある部分しか目にいかないので。実際には読んだことがあるのかもしれないが、どうしても今、記憶のほうが・・
年寄り養えないから
武漢肺炎で間引くことにしましたとさ。
魏志倭人伝の一部だったよ。西晋の人による報告「其人壽考、或百年、或八九十年。」
「非常に長生きで、80~100歳の者がいる」
他にも3世紀ごろの倭人について、
・風俗は乱れていない
・稲、紵麻を栽培し、桑で蚕を育てて絹を紡績し糸や布を作る。
・ナマで食べ物を食べる。
・男は顔と体に装飾模様を描いている。
・女は慎み深い。
・国の大人は妬まず、盗みもなく、諍いや訴訟も少ない。
・人が死ぬと10日余り喪につき肉を食さない。喪主は泣いて悲しみ人々は集まって飲み食いする。
・埋葬が終わると水に入って体を清める。
・気候は温暖。
・山には様々な木があるが果実は美味しくない。
・集会や座る順に老若男女の区別はない。
・税を収奪する。
・邸や閣といった豪華な建物がある。
・身分の高い者と道で出会うと傍らにうずくまって話をする。「ああ」(おう)と言うのは承諾の意味らしい
今とあんまり変わってないのが面白い
それで金を蓄えた官僚は海外へ金を持ち逃げし、苦しむのは一般庶民だけ。
食糧しかり、
医療しかり、
「誠実な仕事」をする人が多いんだろ。
食事もさることながら、
いまの時代に"公害"とか言ってる、
中国や韓国で、
長生き出来るとは思えんな。
自然の摂理だ
怒りっぽさとか関係ないと思うよ。
むしろ感情的な老人は結構しぶとく生きる気がする
外国では回復の見込みゼロの患者の延命はしない
無理やり延命するから寿命という結果だけは伸びる
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。