中国人「なぜ日本人が鯨を食べちゃダメなのか論理的に説明できる?」 中国の反応

なぜ日本人が鯨を食べちゃダメなのか論理的に説明できる?
我々もサメを食べてるんだが?
1. 名無しの中国人
サメは魚類だし人間を襲う。
クジラは哺乳類で人間の友達だ。
クジラが海の中でお前らに何かしたのかよ!
2. 名無しの中国人
>>1
俺は捕鯨に反対だけど、牛や豚だって哺乳類だし、俺たちに何かしたわけじゃないぞ。
3. 名無しの中国人
>>2
海にどれだけの哺乳類がいるんだよ?
4. 名無しの中国人
>>3
アシカ、アザラシ、セイウチ、ラッコは哺乳類だけど捕獲されてないぞ。
5. 名無しの中国人
俺は捕鯨についてとやかく言える立場じゃないけど、人類が最も食べている動物は哺乳類だぞ。
6. 名無しの中国人
>>5
俺らが食べてるのは養殖されたものだから!
7. 名無しの中国人
日本人は中国人が犬肉を食べるのを批判してるだろ。
8. 名無しの中国人
クジラは食べられすぎて絶滅の危機なのに、まだ食べたいのか!?
9. 名無しの中国人
日本人は消滅するべき。
日本人はクジラやイルカを大量に食べている。
10. 名無しの中国人
>>9
その通り!!
11. 名無しの中国人
イルカは消滅するべき。
イルカはサワラやサバを大量に食べている。
12. 名無しの中国人
>>11
サワラやサバは絶滅しかかってないだろ!!
13. 名無しの中国人
クジラって保護動物じゃないの?
食べていいの?
14. 名無しの中国人
クジラを食べることはどうってことない。
日本人が自分たちで養殖すればいいだけの話。
公共の海で野生動物に危害を加えるな。
15. 名無しの中国人
>>14
お前中国が毎年公共の海でどれだけの魚を捕ってるか知ってるのか?
16. 名無しの中国人
人間のクズだよな!
食べたければ自分たちで養殖するか、誰かが養殖したものを買えよ。
17. 名無しの中国人
日本人は強い者に弱い。
哀れみの心がない。
中国とは大違い。
18. 名無しの中国人
そんなにクジラを食べたいなら、クジラを養殖する技術を研究すればいいのに。
19. 名無しの中国人
日本人は、クジラを食べるのは牛や豚を食べるのと一緒だと言っている。
保護意識なんてものはないのかね?
イルカ漁反対映画も見てないのだろう。
本当に大量虐殺が好きな民族だな。
20. 名無しの中国人
日本人がどれだけこじつけようとも、悪いものは悪いんだ。
外見だけ文明があるように装っても、中身はやっぱり卑劣だな。
21. 名無しの中国人
食用として知恵のある動物を殺すのはやめてくれ。
22. 名無しの中国人
日本人は信仰心が強く、思いやりが欠如している。
この点で中国と大きな差がある。
23. 名無しの中国人
>>22
おいおい、自分の周りをちょっと見てみろよ・・・
24. 名無しの中国人
鯨を好きじゃない日本人も大勢いるんだなぁ。
25. 名無しの中国人
中国の食は多方面にわたる。
日本の捕鯨をとやかく言う資格はないよ。
中国人が犬を食べることも、批判されることが多いのだから。
日本が頑固になるのも仕方ないだろう。
26. 名無しの中国人
日本人はサメも好きなんだよな。
非常に残酷な方法で捕獲している。
27. 名無しの中国人
日本人がクジラを食べるのは反対だけど、もしも誰かが俺にフカヒレスープをおごってくれるというなら、俺は喜んで食べるだろう。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
毎回このセリフを連呼するよなw
支那人の国民性なのにw
いや、石油が発掘されるまでランプの燃料として乱獲されたのが絶滅寸前まで追い詰められた原因かなんだが
決められた量だけ取り、伝統工芸だのなんだので使って勿体ないからお肉ってだけだろ?
そんなレベルで物言うなら中国なんざ猿の脳みそだのなんだの普通に食べてるイメージじゃねーか
野生動物の中では最強クラスと思うが。
それにしても中国に食文化の文句を言われたくないな。
犬やコウモリを食べる事は食文化なので否定はしないが、日本の食文化を否定されると気分は良くない。
海洋国家日本では古来から海の恵みを頂いていた。
魚類も哺乳類も関係なく古くから続く食文化だ。
まるで日本だけが捕鯨してるみたいな論調だけど
アメリカ人は自国の先住民が捕鯨してると知って、日本叩かなくなったわ
全部残酷であり、それでも必要な人がそこにいるならそれはしかたのないこと
そこに優劣をつけるのは差別主義者か他人に厳しく自分に甘い人間かどっちか
鯨が何種類いて、その内保護の対象になっているのがどの種類かは言及しない
日本はミンククジラ、ニタリクジラ、イワシクジラを調査捕鯨等で捕獲しているが、年間400頭も獲っていないので日本の鯨食文化は実質滅びかけているのが現状
去年商業捕鯨を再開したけど調査捕鯨より捕獲数が少なくなってるみたい
あまりにも流通量が少なくなったので今更捕鯨再開しても採算が取れないとか
現代は日本人でも鯨を食べた事がない人が多いのではないか
儒教の中国人や韓国人には理解できないだろうけど。
魚「シーズン関係なく漁獲されまくるせいで数減ってます!」
鯨「魚めちゃくちゃ食べます!絶滅危惧種の鯨ではないので、鯨の仲間いっぱいいます!」
日本人「古来から魚は重要な食料なのにめっちゃ数減ってる、外国人の数は削れないので鯨の数を調整します!」
魚「大きな天敵の鯨が減ったので僕たちようやく子孫を増やす事が出来ます!」
外国人「日本人はクジラ殺してる!野蛮だ!」
日本人「は?」
これが流れなんだよな。
日本人としちゃ海の資源が無くなると困るわけよ。
中国や韓国はここ数年、数十年で海の資源の美味しさを知った国だから今では日本でも魚の値段高騰してるじゃん。中韓が獲りすぎて数が減りまくってさ。
じゃあ数が多いミンククジラを絶滅しない程度に減らして、餌となる小魚を活かそうとする日本の取り組みを邪魔したいのは外国なんだよな。
日本を困らせる事が出来るし、魚が高騰すると一般家庭では気軽に買えなくなった時とか、食料が減った日本に食料を輸出する事も出来るしな。
だから哺乳類が~とか可哀想~とか言ってるんよこれ。
まぁ、相手にしないことだ。
養殖のものは痛覚や恐怖などないと思ってるのか?
人間も含めてどの動物も殺されるのは怖いし痛いよ。
論理的に説明してるやつがいないしなのていのー
世界的な食料不足になると魚介類を食べ始めるけど、そうなるとクジラと競合するようになる。
そうなったら、途上国の小舟の漁師がAK-47でクジラやイルカを撃ち殺して、運搬できない解体できない食べ方もわからないので放置ってことになる。
西洋人も、食うものがなくなったら魚を捕食するクジラを害獣扱いで殺しまくる。そして反捕鯨の理屈に縛られ食べはしない。
そして、他の海域だと見つけ次第殺されるけど、日本は考えて狩るので、クジラがいるのは日本近海だけになる。
連中の目的は日本をバッシングして弱らせつけ入る余地作成が目的だから
馬鹿正直に禁止したら笑いながら、他のネタを探して叩くだけだぞ。結果、無意味に文化を一つ失うだけで、日本の国際的な地位向上にはならない。
まあ人様の国の食文化に文句つけるのは、文明人のやることじゃねえ
君らこの点だけは、まだ理解がある方だろ
欧米は鯨を獲っては油とヒゲだけ取って、後は捨てまくってたからな
油は燃料、ヒゲは貴族のコルセットの骨だ
君らが犬ネコ食おうが何食おうが、君らの国で獲れたものなら別に文句は言わねえよ
おいらは食わねえけども、それも自由だろ
ただ君らは、とにかく「食うもんには火を通せ」
変なウイルスをばら撒くんじゃねえ
こいつは食文化以前の問題だ
フカヒレだけ取って海に捨てるという。
どちらの生き方を選ぶとすれば、俺なら間違いなく後者だけどね。
そもそも養殖は漁に行くよりコストが安いからやってるのであって、命を尊重する為にやってる訳じゃ無いしね。
奴らは『約束のネバーランド』でも読んで養殖される側の気持ちに立ってみたらどうだ?
絶対許してたまるか
全く自分達の状況を知らず、本気で日本こそ嫌われ者の野蛮人だと思っている者
ザックリと、この2種類に分けられる
そして圧倒的に後者が多い
日本人のお互い様論など通じる筈も無い
クジラの捕縛が減ってから海産物激減してんの知らんの?
クジラにも絶滅しそうな種と多すぎる種がいて捕鯨してんのは多すぎる種って知らんの?
批判するだけ批判して調べもしない正義感だけしかない無知がよwww
さらに最近知ったのは鯨に打ち込んだ銛は単に打ち込むだけでなく体内で爆発させて非常な苦痛を与えていること
犬はええんかい!
ただ、日本人は率先して食わないだけで。
他国の文化を尊重できない人間は人として終わってると思う。
なお、クジラさんは胃の中で魚を徐々に溶かす模様。
中国は狐から鼠から蝙蝠から机以外何でも食うだろ?
それと、日本が獲る鯨は絶滅危惧じゃない種類だぞ
※34
苦痛を与えないように致死時間を短くするために爆発銛を使っているんだけどね。
肉を食べるためには他の生き物を殺さなければならないし、米や野菜を食べるにしても虫を殺しているんだから、嫌なら断食して自分の命を絶てば宜しい。
食べてみたい
養殖のまぐろも餌は鯵とかの魚なんだけどね。
植物食べさせて養殖しろって?
是非中国にその技術を確立してほしい。
それなら日本の海に密猟に来る中国人がいなくなるから。
畜産が今のコロナのような状態で壊滅する可能性だって有るのだから、毒食っても生きてられるチャイナみたいな下等生物以外にとっては大問題だよ
それ、養殖だと良いというのは多分絶滅させないからだけど、絶滅しそうなクジラ捕ってないんだよな。まあ外人は自分たちは食べないから可哀相だというのに終結しちゃうんだけどねw
鯨のことを一番良く知っているのが日本であり、クジラ類の種の保存を一番真剣に考えているのが日本であることをどうしても認めない。
どんなに農作物の被害が出ても、野生動物の殺生をしてはいけない、というルールを作って厳守できている人たちだけが捕鯨を批判できる、と思うんだよな。養殖(畜産)した動物を殺して食うのはいいが、野性のものは食っちゃいけないなんて、誰が決めたんだよ。人類は太古の昔から、食いまくってきただろうが。
日本人には、生き物を食べる時に、その命に感謝して食べるという習慣があったが、殆どの都会人が屠殺と縁のない生活をするようになって、その文化が失われつつある。世界では既に社会レベルで失われてしまったために、ヴィーガンなどと言う矛盾した価値観を持つ人たちが増えている。
自分が直接やってないからと言って、人類全体がやっている殺生行為に対して、自分には全く責任が無いなどと考えるのは、とんだ思い上がりだろう。人類は他の生き物の命を貰いながら、生きる動物だ。
殺すために増やすのは構わないんだ、という価値観の方が怖いんだが。
欧米は鯨油採取のために乱獲しまくったことを隠すために、日本を攻撃しているに過ぎないんじゃないか。
日本の捕鯨に対する姿勢は数百年も前から変わっていないと思うが、欧米は、たった数十年で正反対のことを言い出すから全く信用できない。
中国人の教育って日本とは桁違いかと思ったけど、意外とバカなんだな
以前、BBCが鯨の漁から解体までを映して残酷だと印象操作した番組を作った
ほとんどのコメントが可哀相や残酷だとか批判だらけだったが、中には鯨の解体が残酷だというのなら、自分達が食べている牛や豚の解体場を見学してから批判しろという至極真っ当な意見もあった
鯨に関心があるんじゃなくて他人を貶めることに関心があるだけなんだよ
中国製は避けまくってるよ。
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。