中国人「『日本でイケメンに素晴らしい接客をされた』という動画についたコメントが酷い…何でこんな性格悪いの?」 中国の反応

我が国の同胞は日本のサービスをどう思っているのか
数日前、ShakeTVに「日本でイケメンに素晴らしい接客をされた」という動画を投稿されていた。
我が国の人の多くがコメントを残していた。
「内心ではあなたを罵倒している」
「あなたを軽蔑している、あなたのことを本気で考えていない」
「日本人は一番の偽善者だ、外面では親切だが内面では嫌われている」
などと言っていた。
なぜそんなコメントをするんだろうか?
いちいち罵倒しないと気が済まないのか?
すごく性格が悪いと思う。
1. 名無しの中国人
日本のサービス業は非常に優秀で、お金を払って得した気持ちになる。
国内のサービス業も少しずつ良くなってきてるけど、日本との差はまだまだある。
罵倒している人は日本に行ったことがないんだろうね。
2. 名無しの中国人
内心でだけ思っていればいいことだよなぁ。
わざわざ口に出す必要なんてないのに発散したいからそういう行動に出るんだろう。
3. 名無しの中国人
捏造だとしても、業界の暗黙のルールが形成されていて、彼らはそれを基本的に守っていることを示しているのは間違いないよな。
4. 名無しの中国人
真実を聞くのが好きな人は、嘘発見器を携帯して、すべての会話でテストすることをお勧めする。
5. 名無しの中国人
まず、日本人との商売はサービスセンスがないからしんどい。
私の店には日本人スタッフがいるけど、彼らのサービスセンスは本当にどうしようもない。
中国人スタッフのサービスセンスはアドリブで出来るからしっかりしている。
だから日本では徹底してマニュアルで管理する。
それによってサービスの質が素晴らしいものになったんだよ。
6. 名無しの中国人
日本のサービスレベルは年々かなり下がっていて、昔あったプロ級の偽りの笑顔は消えていて、話していてもこちらを見ていない。
昔の日本はコンビニですら店内から歓迎の声が聞こえてきていたのに、今はほとんど聞こえてこないから。
7. 名無しの中国人
>>6
それは感じる。
8. 名無しの中国人
サービス業なら台湾の方がレベルが上だ、日本は良くも悪くもマニュアル通りだからな。
9. 名無しの中国人
日本人はこのあたりを改善し、奉仕の面で世界をリードし続けることを期待している。
10. 名無しの中国人
そもそもの話、日本人に内心で罵られたからって何の問題があるんだ?
少なくとも日本人はサービスを適切に行っているようだが?
飲食店で働いて5~6年だが、一番感じたことは、日本人の奉仕の精神は仕事としてやらなければならないからやってるものだということだ。
11. 名無しの中国人
日本人は中国人に比べてビジネスライクすぎて素直で率直な感情の表出が少ないよな。
12. 名無しの中国人
偽善とか上っ面の行動なんてどうでもいいと思うが、中国に長くいる日本人の多くは、中国式が心地いいと感じているので、それぞれが良さを持っているんじゃないかな。
13. 名無しの中国人
いつも日本人と取引しているが、私の方が日本人よりも慎重で偽善的だと自分で思うんだが。
14. 名無しの中国人
自分がどうしているかは自分だけが知っているということだ。
15. 名無しの中国人
日本のいいことを言うのが許されないからだよ(笑)
彼らの目には、日本は良いと言う奴は、国家の恥を忘れているし、精神的に裏切り者の要素があると認定されるからな。
もっと海外の反応を見に行く
海外の反応アンテナ
コメント一覧
モテないからって怒るなよwwwww
情報が飛び交い知りやすく比較もしやすくなって
段々と底辺という位置が明確になるにつれて、
労働マーケットとしても大きくなるにつれて、
働く者たちの質も下がってくる。
仕方がないよね。
しっかりしている。
それって 相手によって対応がバラッバラって事だよね?
それがアカンから マニュアル作ってるんやで。
日本人が働いていないからなwww
>「あなたを軽蔑している、あなたのことを本気で考えていない」
>「日本人は一番の偽善者だ、外面では親切だが内面では嫌われている」
投げた瞬間に自分に突き刺さるブーメラン。中国人って性格悪いよなあw
でも戦争だの何だの言えば「差別ではなく歴史」と
自己正当化できるからブレーキが壊れて止まらなくなる…韓国と一緒だ…
ほんの少し前までの中国人はそういう韓国人を笑っていたのに
「日本を褒める=共産党への遠回しな批判」と認定した共産党が
メディアを使って日本サゲを徹底するようになり もう中国人も韓国人と変わらない
自分よりいい思いしてるのが気に入らないんだよ
韓国の諺みたいなもんだ
反日一辺倒で日本ネタを冷静に語れないコミュニティだから
日本でもこれは同じ
中国人の傲慢さもとうとうここまできたのかと驚くよw
やたらと「メンツ」とか気にしている
勝手なことをしてもいいけど責任とれよな
テメェもだよアホか笑笑
長期でその職場で仕事する人が減ってるのと若い子のアドリブ力が低下してるから、たまにとんでもない対応されたりするし
一番驚いたのは不良品交換しに行ったのに、説明書に同じ物と交換と書いてあるからと改善された品ではなく在庫で残っていた不良品混じった古い商品と交換された時
そんでまた不良品だったら交換しに来てくれとか言われて苦笑いだったよ
消耗品で一部記憶媒体として使ってたから、まるまる返品も出来ないし
TOR荒らし対策で少しコメント制限中です。ご不便をおかけして申し訳ありません。